Living And Cooking

Living And Cooking

2008年03月10日
XML
カテゴリ: 料理
きのこのリゾット

材料  2人分

米(無洗米不可)   3/4カップ  米は洗わずに
きのこ        お好みで適量
玉葱         1/8
にんにく 1片
固形野菜ブイヨン   1個  チキンブイヨンでもOK 
オリーブオイル    大さじ2
白ワイン       50cc

バター        20g

こしょう
DSCF6255.gif

玉葱を みじん切り にし、きのこは小さく切っておく。鍋に湯500ml~lLを沸かし固形ブイヨンをとかしておく。ブイヨンは弱火で常に熱い状態で。
DSCF6256.gifDSCF6266.gif

鍋にオリーブオイルを熱しつぶしたニンニクを弱火でゆっくり炒める。ニンニクがきつね色になったら玉葱を加えしんなりするまで炒めキノコを加え強火でいっきに炒める。きのこが炒まったら白ワインを少量加えアルコールをとばし米を加え炒める。米が透明になったら残りの白ワインを加え煮詰めブイヨンを300ccほどいれ沸かす。米を炒める時に透明になるまで十分に炒めないと仕上がりがドロドロになります。
DSCF6257.gifDSCF6261.gifDSCF6263.gifDSCF6265.gif

中火くらいで沸かし続け、たまに焦げないように混ぜます。煮汁が減ってきたらブイヨンを加えこれを繰り返しながら15~16分煮てアルデンテに仕上げます。火が弱いと水分がとぶ前に仕上がり火が強すぎると仕上がる前に水分がなくなってしまうので調整しながら仕上げてください。ブイヨンがあまったらスープなど他の料理に使えます。足りなくなったら水か湯を足してください。少し味見し米がアルデンテに仕上がったら塩こしょうで味をつけ火を止めてバター、粉チーズを加え手早くかき混ぜます。バターとチーズを入れるので塩こしょうはすこし控えめがいいでしょう。
DSCF6269.gifDSCF6271.gifDSCF6272.gifDSCF6275.gif

リゾットがふわっと仕上がったら皿にもり完成です。
DSCF6277.gif





こちらもご覧下さい


世界を見に行こう 海外旅行のブログ  


料理のレシピはこちらです


下の応援ボタンをクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ






過去の料理レシピはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月10日 12時53分40秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

イタリアンマティーニ @ Re[1]:自家製コーヒー豆が採れました!(01/21) コメントありがとうございます! コーヒ…
sora5733 @ Re:自家製コーヒー豆が採れました!(01/21) 自家製コーヒーが飲めるんですか お豆を…
bar3bar3 @ Re:自家製コーヒー豆が採れました!(01/21) まぁうらやましい! 少し時間がある時に…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: