思春期の君たちへ 

 思春期の君たちへ 

不登校児特有の性格



◎不登校児特有の性格◎

      【自立心の欠如】

      【協調性の不足】

      【友達関係がうまくいかない】

      【内向的・消極的・引っ込み思案・劣等感が強い】

      【潔癖・完璧性】

      【プライドが高い】

      【内弁慶】

      【わがまま】

      【神経質・心配性・小心者・気にしすぎる】

      【感情の起伏が激しい】

      【飽きっぽい】

      【正義感が強すぎる】

      【緊張感が強い・臆病】

      【強情・自己中心】

      【負けず嫌い】

      【幼児性・幼い】

      【思い込みが激しい】

      【口下手】


不登校をしている子は、このような性格特性をもっている子が多くいます。

一度チェックしてみてください。

これらの性格は学校生活やこれからの社会生活では通用しないことが多く、

不登校をする傾向が多く見られます。

このような性格に育った子でも、

お母さんの【家庭教育】を変えるだけで、

毎日休まないで学校に行く子になっていきます」

(登校拒否を克服した母の会より)


これに、ドロシーは、ほぼ当てはまっていました。


母子密着型家庭特有の、親の過保護・過干渉によって、

このような子どもが育つのです。



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: