素顔のままで

素顔のままで

PR

2014.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年、高齢者向けのピアノ教室を開催していました。


6月から12月まで半年間ということで

土曜日、月4回


70歳から84歳まで10人の地域の高齢者の方々が通ってきてくださいました。


昔オルガンを習っていたという方からピアノを触るのは初めてという方

孫がピアノを習い始めたので、やっと自分もやりたいことやれるので、

子供の頃ピアノを習いたかったけど家が貧しくてできなかったので、その夢をいま叶えたい


様々な動機で皆さん集まってきてくださったのです。



昔、ピアノ教室をやっていたので、その時の調子で軽く考えていましたが、




甘かった~と後悔の日々。。。。。



でもなんとか形になり、無事6ヶ月を終了することができました。


12月に発表会を予定していたのですが、

皆さんの都合と私の都合が会わず、1月になり

昨日が、その発表会の日だったのです。


公民館を借り開催です。


皆さん驚くばかりに着飾ってお化粧して、なんと素晴らしいのでしょう

ピアノはアップライトのそんなに良いピアノではなかったのですが、

広い場所に置いてあったので、音はよく響きます。


人前で演奏するのは初めての経験と皆さんドキドキです。



お客様もまぁまぁの入りです。ほとんどが生徒さんの家族とお友達なのかな?





皆さん緊張しながらも、お一人おひとりの発表が終わり

最後に、卒業ということで

『思い出のアルバム』という曲をハンドベルとトーンチャイムという楽器で演奏しました。

私も、子供が小学校を卒業する時に聞いたのが最後くらいでしょうか。

昔を思い出してしまい、なんだか胸にじ~んと来て涙が。。。。。






本当に頑張って練習して、思うように指が動かないもどかしさに悲しくなったり

楽譜がよくわからなくてイライラしたり、何度もやめようと思った方もいたようです。


涙でくしゃくしゃのそのお顔は、輝くように美しいお顔でした。(あぁぁ...化粧がぁ...)



6ヶ月を振り返ると本当にいろいろ大変でしたが、皆さんのこの日のこのお顔を見て、

そう、これが私のやりたかったことなんだ!と、もう感動!で言葉もありません。

やってきて良かった!頑張ってきて良かった!



高齢者の皆さん達が、自分の生活している地域で、自分のいる場所で

こんなふうに輝いてほしい、笑顔になってほしい

これが見たくて私は頑張ってきたんだと嬉しくなりました。




最後に生徒の皆さんが花束をくださり、皆さんと抱き合って涙、涙でさようならです。号泣


見に来てくださった方々から

感動しました!皆さんキラキラ輝いていました。
皆さん素晴らしい!
年取っても練習すればあんなに弾けるようになるものなんですね!
自分もあきらめずに頑張ろうと勇気づけられた!
音楽はいい!
等々

たくさんのお言葉をいただきました。




これで、私も1年間頑張れる!と帰ってきたのですが、

なんだかボ~っとして何もできない私でした。手書きハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.13 22:02:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: