::手作りDays::

Feb 25, 2009
XML
カテゴリ: *knitting




またまた出勤前に急いで更新中です~
仕事も急激に忙しくなり、お昼休みも返上することが多く
コメントくださってる方々のところにさえ、なかなか行けなくて
ごめんなさい><


:::


チュニックですが、まだこんなところ

チュニック

結局、前開きタイプに変更して、後ろ身頃前身ごろ同時に編んでます。
ヨーク部分から下はネット編みにして、ヨーク部分から上は減らし目で
肩を編む予定なんですが・・・

ネット編みにするか、シェル編みとか松編みなんかの凝った編み目にするかで
散々迷って、何度も解いては編み・・・の繰り返しです><

ヨークの部分、なんとなくストロベリーショートケーキ♪って感じじゃないですか?^^

食べたい~なんて思いながら編んでます☆


:::

昨日は不育症の検査二回目のため、早退したのですが
時間まで少し余裕があったので本屋さんへふらりと。。。

でこんな本発見!!


イラスト刺しゅう

めちゃくちゃ可愛い~♪ ツボにぴったりハマりました!!

刺繍は昔から好きだったけど時間がかかるイメージがあって
刺繍糸はコレクション状態だったんです。

こんな刺繍なら・・・サクの洋服のワンポイントにしたり、
ハンカチや袋にちょっと入れたり・・・

欲しい~!!! ので、買い物かごに入れたまま保留状態。

3月末まで送料無料だし、在庫無くなったら本屋さんで買えばいいかなぁと
少し時間を置いて考えてます。

まだ編み本も買ったばかり(届いてないけど)だし、
このペースで買い物続けてたら破産しちゃう~大笑い

:::

不育症の検査について・・

先週は血栓が出来やすい体質かどうかの血液検査を
して貰ったのですが、異常は無し。

で、今週は排卵が終わった時期に合わせた検査ということで
免疫系の検査をして貰いました。

検査といっても、血を抜くだけなんですがね~

私は注射が大嫌いなので、ひたすら目をそらしてました(笑)

計・・・6本、血を採られ、今朝はなんだか気分的にふらふらしてます~
情けない

鉄分たっぷりの夜ご飯にしなきゃぁ~ね♪

で、後々の参考のために覚書として書いておきます。

血栓を調べる検査約2,000円

そして何と。。

免疫関係の検査 40,000円


保険が利かないんです
肉体的にも経済的にも痛いものでしたが、前に進むためにも
必要な出費ってことで


免疫関係の検査内容については、またの機会に詳しく書くつもりですが、

簡単に言うと、

普通は赤ちゃんが出来ると母体は自分の体の一部として、
赤ちゃんを攻撃しようとする抗体を遮断する遮断抗体というものが
出るらしいのですが、

遮断抗体が出ずに、そのまま赤ちゃんを異物だと認識して
母体が胎児を攻撃しちゃう・・・ということがあるそうです。

赤ちゃんは天からの授かりものですが、
こういうことが原因だとしたら

ちゃんと治療してあげないと・・・
せっかく芽生えた命が育たないなんて、悲しいもんね




**最後まで読んでくださってどうもありがとう**

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ブログ村 かぎ針編みへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2009 09:07:47 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

milow510

milow510

Calendar

Category

Comments

milow510 @ Re[1]:from☆東京(*^_^*)(08/24) ♪みらくる♪さん >東京旅行楽しそう~♪ …
♪みらくる♪ @ Re:from☆東京(*^_^*)(08/24) 東京旅行楽しそう~♪ 皆、本当にお上手で…
milow510 @ *myrakle:ちゃん♪ >アメリカに移住するの~? >日記ずっ…
milow510 @ *わらぞぉちゃん♪ >暑い中 ホントありがとねぇ~ >暑さ…
myrakle: @ Re:from☆東京(*^_^*)(08/24) アメリカに移住するの~? 日記ずっと更…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: