鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
105777
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Guam Life
グアムで出産した時の話
出産するまで妊婦さんは、産婦人科を受診して主治医を持つけれど、実際産むのはこのどちらかに主治医に来てもらって産むことになる。
陣痛が始まっても、初期段階では受け入れてもらえなくて、陣痛間隔が2~3分置きになって初めて受け入れてくれる。
病院でまだ何時間もかかると判断されれば、自宅に帰される事もあるのだ!
なので私も陣痛間隔が短くなるまで、待機していた。 先に破水していたのに・・・
いざ病院へ行く事になり、救急受付へ行ったのだけれど、総合病院が一つしかない為か、非常に混んでいて受付で待つこと30分・・・・
やっと問診室に通されたのだけれど、痛みがひどくて歩けない!
そして息も絶え絶えなのに、色々と質問してくる(病歴、家族病歴etc)
仕方ないのだけれど、なんちゃって英語の私には非常に辛かった!
なんとか問診を終えて待機室に移されてから、予てから”a baby story"と言う出産ドキュメンタリー番組(毎日やっている)で勉強していた私は、無痛分娩を希望。
しかし、baby の鼓動が早すぎる為却下され、その上酸素吸入器、点滴、心拍チェックの装置まで付けられて、身動き出来ないようにされた。
イキミ逃しで、かがむ事も許されなくなったのだ!!
そして主治医の到着を待つが・・・・
どうやら先生が捕まらないらしい。
もう待てない!というところで、先生到着!分娩室へ・・・
やっと9ヶ月(日本では10ヶ月)待ちに待ったbabyと対面したのです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
海外旅行
2025年5月 花のカナリア諸島自然紀…
(2025-11-15 22:13:28)
皆さんの街のイベントやお祭り
清瀬市農業まつり
(2025-11-16 11:30:03)
楽天トラベル
日田イチとBAKE!×3同時開催! ひたフ…
(2025-11-16 12:11:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: