風使いの日記

風使いの日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jean-luc11

jean-luc11

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:いちめんのはな(03/31) propafenone and viagra cialiscialis use…
http://cialisvipsale.com/@ Re:いちめんのはな(03/31) cialis lawyer columbuscialis legal kauf…
『ターボー』 @ Re:ブルーベリー(07/27) ブルーベリー園で「入場無料で、食べ放題…
『ターボー』 @ Re:ブルーベリー(07/27) 「入場無料で、食べ放題」とは恐れいいり…
『ターボー』 @ Re:ブルーベリー(07/27) ブルーベリー園なるものがあるのですね。 …
2008.02.25
XML
カテゴリ: グルメ&スイーツ




かなり趣のあるお店でした。

このお店は茨城県笠間市にある「栗の家」。

ここのオーナーは広い栗林を手がけていて。
そこで獲れる栗を使って、自然な美味しさ!
に主眼を置いてこのお店を開いたそうです。
店は百年以上昔の民家を移築したもの。
外観も調度品も、昔のまま。
とっても懐かしい風情溢れる佇まいでした。


あの門構え(昨日の写真)ですし、
店の入り口も、障子戸で入りづらいのです(笑)
今回はうちの両親を連れて行きました。

栗を使った和菓子、
栗蒸し羊かん・栗まんじゅうの他に、
モンブラン・マドレーヌなども販売されています。

写真にあるのは囲炉裏の部屋。
モンブランや栗赤飯、栗ぜんざいなどのセットを、
この古民家の座敷で食べる事もできます。

前回はモンブランのティーセット\880をいただきました。
モンブランといっても、スポンジも生クリームもなし。

しかも、ほぼ栗本来の甘さだけを味わう感じです。
甘いものが苦手な方でも、美味しくいただけると思いますよ。

メニューといい、店の造りといい。
年配の方にはとても喜ばれるでしょうね。

なお営業は土日祝のみで、








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 19:23:51 コメント(4) | コメントを書く
[グルメ&スイーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: