こんばんは
ななちゃんが具合悪いの、
みなさん心配してくれて本当にありがとうござます
今朝、町内の病院に行こうと思ってたのですが、
朝の状態は昨日よりもよく感じたので、
病院には行かず、
今日は私のお仕事が早い日だったので、
様子見ることにしました。
そして、帰宅したのが15時
ななちゃんの様子が優れず・・・
具体的には、歩かない、
腰・尻尾・後ろ脚のあたりが調子悪いようで。
胴体はブルブルと小刻みに震えます。
尻尾の角度が、いつもより、高め
1
posted by (C)みむとも
もしかして・・・・・
と不安になり
朝、行かなかった病院に電話しても
つながらなくって・・・・・
そこの病院よりも設備の整っている
急きょ、16時に向かいました。
病院に着いたのが、17時半
血液検査。レントゲンの結果
『椎間板ヘルニア』
とりあえず、3日間、炎症止めの注射に通います
ななちゃんのような 特異的なアレルギー体質=免疫力の弱い わんこは
骨髄軟化症・上行性脊髄炎・融解性骨髄炎
になる可能性が高いと。
普通のダックスだと 3~5% の発症率だそうです。
上記の状態になると、
今は後足だけが動かない状態だけど。
前足まで動かなくなり、
3日で命を落とすそうです・・・・・・・・
そして、今の注射での治療で効果が出るのが約50%
しばらく注射続けて、
効果がないなら、CT.MRIを撮り
外科的手術になります。
外科的手術でも、ななのようなアレルギー体質には
リスクが高いのです。
今日うった炎症止めの注射でも、
アナフィラキシーショックになる可能性があるので
慎重にしてくれました。
院長先生からの今後の治療方針の話の時、
私、泣いちゃいました。
帰り道、また片道90キロ
釧路を出発したのが19時
日も沈み、暗くって、一人。
いろんな事考えちゃって・・・悲しくなって。
私からななちゃんをとりあげないでっ!
って、泣きながら運転してきました。
ヘルニアの症状に5段階あるとしたら、
今はまだ1、2位の状態
まったく歩けなくなったわけじゃないし。
ヘルニアになっても、
治療の効果で、走ったりできるようになったわんこも
知ってるし。
私がめそめそ泣いててもしょうがないし。
ななちゃんと私、頑張ります!
そして、今日、一緒に大地も病院に連れて行きました。
車の中でもいい子で、
診察中も車の中でいい子にしてくれていました。
大地、本当にヽ(*´□`*)ッ ありがとう!! 。
洗面器いっぱいの大地とななちゃん 2011年07月13日
みんなでおでかけ♪ 2011年07月01日
これ、な~んだ? 2011年06月23日
PR
コメント新着