まった~り行こうぜ!

まった~り行こうぜ!

2000.07.31
XML
2000年7月

ん~あんまり細かいことは覚えいない。
一生懸命だったんだろうなぁ。

会社へ行けば当時の日報があるけど、
これは自宅で書いてるので
覚えている範囲で書いていきます(汗


当時はベンチャー企業の創業が当たり前のように
連日テレビでやっていた。

「よ~し俺らも2年以内上場だ!」


なんか凄い!。こんな気持ちで大志だけは抱いていた。


「テレビCMはこんな感じにしようよ!」
会社の実情とは裏腹に
会話だけは夢に溢れて楽しかったように覚えている。


創業当時は、ある企画のソフトを全国販売しようと
考えていた。

当時野村證券の上場チームとのつながりもあったのだが、
結局、僕達のスキル不足と世間知らずさで
上場のシナリオを描ききれなかった。

今思うと、上場していたら莫大なキャッシュを
手に入れてたのになぁと思う。


どうやったら会社が成長するか?
かなり苦しみ会社経営のシビアさを体で知ることができた。
これはお金があったら気が付かなかったことだと思う。

ある意味、会社を成長させる根底の実力は少しついたと思う。

しかし今から思うとチャンスは逃した面も否めない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.23 18:41:11
コメントを書く
[過去日記 2000~2004] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

女27歳起業日記 みるおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
zume.org zume1さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
SSS徒然草 jp_sachiさん
ちびうさ ままん 志津ママさん
『晴釣雨読』 @湘南 09samaさん
金融ブラックも怖く… ブラックパラダイス2005m(_ _)mさん
来たれ!成功者予備… ミヤ1975さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: