レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2011/05/10
XML
カテゴリ: 教育・研修



自宅に放置してあるダンボールに詰まった資料を片付けたくなった。
コンサルタントの仕事は、どうしても「紙」や「写真」「ビデオ」が多くなります。

そこで、少しでも効率よく片付けるために、
スキャナーの専用機を購入。
プリンターとの兼用ではなく、数十枚の資料を一気にスキャンできてしまいます。
写真もJPEG化してくれます。

さらに300本を超えるビデオテープを片付けるために、
「ビデオ+DVDーR」のデッキを購入。

なので、このデッキで一気にDVDにしてしまおう!ということです、。

それで一気に片付けられる、、、と思いきや、
「これ本当に捨てていいかな?」と考えつつ、資料や映像を見入ってしまうので、
なかなか捗らないのが現状です。

そんな中、知る人ぞ知る、あの中国のドキュメンタリーの傑作中の傑作、
「小さな留学生」 の録画が見つかりました。
さっそくDVD化しました。

2000年に放映された番組です。
現在のチャンネル「大富」の社長がOL時代に撮影した
手作りドキュメンタリーで、
このドラマは当時、中国全土で高視聴率を獲得したそうです。


日本にきたばかりの張素ちゃんと
北京に帰った時の張素ちゃんの発言の違いに驚きます。

小さな留学生

小さな留学生
(日本語が全くわからずに泣いてしまう張素ちゃん)

当時、初めて中国本土で教育の仕事を始めたばかりで、
戸惑いが多々ありました。


===

ちなみに、張素ちゃんは、
2008年頃、早稲田大学の大学院に留学してたらしく、
胡錦濤国家主席が来日した際に、直接花束を渡した、、、とのこと。
(福原愛さんは卓球をした)

===

そんなことをしてるから片付けが遅い。
だけど、こういう発見が毎日あるから、それはそれで楽しいというのが
正直なところです(笑)。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/12 10:02:49 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: