北海道不動産日誌・シーズンVII(セブン)

北海道不動産日誌・シーズンVII(セブン)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Luckyowner

Luckyowner

Calendar

Favorite Blog

エボおやじさん
わくわく夫婦の「手… わくわく夫婦!!さん
 スーパーグレート… SGP4010さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん
普通のサラリーマン… チャッピーだよ8さん
札幌大家の賃貸ブロ… 足夢さん
わたしのDIY 忘備録 俯瞰寛容さん
THEボロ不動産投… そんちょう大家さん
GOLF3333の日記 GOLF3333さん
3代目大家の家元日… 大シマさん

Comments

ガンダムGX@ Re:変な格言。ボロ戸建。流し台。(08/02) まあ、 小口だけだとそれはそれで、 何か…
SGP4010 @ Re:変な格言。ボロ戸建。流し台。(08/02) わたしも、小工事から大量工事にきりかえ…
ガンダムGX@ Re[1]:札幌で格安戸建発見。GOLDRHさんに電話。(01/05) GOLDRHさんへ この前はどうも。 駄目だと…
GOLDRH@ Re:札幌で格安戸建発見。GOLDRHさんに電話。(01/05) 自分も去年内覧してるんだから、住所で気…
ガンダム@ Re[1]:田舎の不動産投資家の末路。(05/03) 大家クリスタルKさん はい、 反面教師が…

Freepage List

Aug 2, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、
朝から業者と
待ち合わせをして、
リフォーム
打ち合わせ。






結構ボッタくるのが
業者の特性だと昨年の
反省のもと、
基本に忠実に見積もり
打ち合わせです。


<昨年の秋に
ガッツリぼった繰られ
ました。>
仕事量が

少ないうちは
悪い癖は
出さないのですが、
たくさんの仕事を
お願いすると、
小さい仕事の掛け算な
金額ではなくて、
微妙に人工代を
増やして総額を
増やされて、
昨年、
ビックリしたことが
ありました。


ボロイアパート
なので、

そんなにお金をかけず
やっていて
暇な時間にやってと
サッシ屋さんに
お願いしたところ、
前回の現場からの予想で
通常予想40万円の

仕事が、
時間かかったと
90万円の請求が
来て、
後で文句を
言ったけど、

後の祭りに
されてしまいました。
やっている
最中に金額聞いても
安くするので
後で後でとなかなか
金額分からなかった
ように思い出します。




普段から
気を許して
いるお爺さん職人で
家でお婆さん
のコーヒーを
頂いたり
自分なりに
意思疎通は
完璧だと

思っていましたが、
やられました。。。。



金額もお婆さんの
コーヒー頂いている
時に請求書がすーっと
出てきて、
金額が普段の
倍以上なので、
コーヒー吹きそう
でした。

金額が高い話を
し出したとたん、
空気が緊迫し、
お婆さんが
妙に口出し
してきて
お爺さんが
黙りこくって。。。
金額は、
以前からお婆さんと
相談のもと
決まったのだと
分かりました。

まあ、
僕も頭の
コンピュータを
フル回転させて
喧嘩しても
得は無いので、
穏やかにニコニコ
満額現金払い。
にしました。

今年からの
金額完全管理型
発注に以降後の
収益を即座に分析
しニコニコ払いが
得と賭けをしました。

それからは、

金額を事前に決めて
行っていますが、
すこぶる
機嫌悪くなります。
「安くやるから」
と金額を決めないで
行う方向に
持って行こうと
します。
が、
そうはさせません。


50万円は
高い勉強代でしたが、
他の業者さんの
似たような火種も
あったので、
必要な試練だったのかも。


それ以降、
口では気を
許しても

気持ちでは、
いつも刀を
構えています。



そんな爺さんと、
表面上は
フレンドリーに、

今日も打ち合わせ。
前回の仕事は
1.5万円

今回は、4万円。

。。。。
いい線を走って

もらっています。





今日は、

昼一で
ボロ戸建決済。

なんとなく
金額以上の
ポテンシャル

ある戸建てを購入。

無事に
契約が終わり、

仲介してくれた
癖のある
すっ呆けた

営業マンを
近所の
喫茶店に連れて

一応、
感謝を込めて

コーヒーフロートで
お茶。
1杯430円。


札幌では、

2000万円の
価値の

ものが、
時々
1000万円で
買える瞬間が
あるという。


こんな安い出費で、
優良な物件を紹介して
くれることになった。
ラッキー。



夕方、
インチキ業者の
営業マンから
中古の流し台を
取りに来なさいと
着信有り。
めんどくさいけど、
最近買った流し台が
腐った物件に
設置するのも
あったので、
引き取りに。

到着後、
暑いので
ジュースを
奢れというので、
近くの
100円自販機で

不味い微糖コーヒーを
購入し配給。


まあ、
いろいろあった
一日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 2, 2018 12:25:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: