全て | カテゴリ未分類 | HTML文字画像リンク | HTMLタグ(テーブル) | HTML(応用編) | 楽天で購入した商品 | スポーツ,アウトドア,車,バイク | 心緒 | インテリア,ライト,収納,ベビー,キッズ | アフィリエイト入門編 | TV・オーディオ・カメラ | 自己管理,美容,インナー | DVD,CD,本,旅,楽器 | 生活,美容,健康,家電 | 金運アップ,風水,自己トレ | ユーザービリティとSEO | 楽天市場のPR | アフィリエイト | 音楽 | 食品,グルメ,飲料 | ダイエット,健康,食品 | 園芸,DIY,ペット,おもちゃゲーム | 日用品雑貨,キッチン用品,寝具 | パソコン・周辺機器 | ファッション,ジュエリー,アクセサリー,靴 | 防災,介護,医療 | ブランド雑貨,時計 | 酒場放浪記 | 天気気象予報 | 気になる動画 | 最近チェックした商品 | 血圧測定 | 気になるニュース | 人生の名言集
2006.10.30
XML
ヤフーページランク8とリンクする方法



グーグルページランク8のYahoo!から簡単にリンクが
もらえる方法をお教えします。


  1. まず、Yahoo!のホームページを開きましょう。


  2. 開いたら、ページ上部(左から3番目)の「My Yahoo!」をクリックします。

    ※この方法はヤフーIDを持ってない方は使用できませんので
    ぜひ登録しておいてくださいね。

    無料で、ひとりで何個でも取れます。
    ヤフーのフリーメールはとっても使い勝手がいいので

    登録しておいて損はないですよ♪


  3. ログインした状態で「My Yahoo!」を開き、左上の
    「コンテンツの選択」ボタンをクリックします。


  4. 「個人ツール / 便利ツール」という項目の「RSSリーダー」
    にチェックを入れ、ページ右下の「終了」をクリックします。


  5. すると、「My Yahoo!」ページに、「RSSリーダー」の
    項目が追加されてると思います。


  6. その「RSSリーダー」の右上の「編集」
    というボタンをクリックします。


  7. 「RSS提供サイトの検索と追加」の記入スペースに
    あなたのブログ(サイト)のアドレスの「http://」を抜いたものを入力し

    検索ボタンをクリックします。

    ※私のブログのアドレス(http://plaza.rakuten.co.jp/ludovicgilly/)でいうと
    plaza.rakuten.co.jp/ludovicgiily/
    の部分だけを入力するということです。


  8. あなたのブログ名が出てきたと思います。
    チェックを入れ「追加」をクリックします。


  9. 「追加したサイトの並べ替えと削除」にあなたの
    ブログが追加されたと思います♪


  10. ページ最下部右側の「終了」ボタンをクリックします。


  11. 「My Yahoo!」にあなたのブログ名と
    最新記事タイトルが表示されたと思います♪

    これでリンク完了です。


  12. あなたのブログの最新記事をリンクしてもらうために、
    「ping送信」でヤフーにブログの更新情報を通達するようにしましょうー。

    Yahoo!検索エンジンの「ブログ検索」にも表示されるようになります!
    アクセスアップのためにかならず設定しておきましょう♪




具体的には、以下のURLをコピーしてブログ管理画面からping送信先に追加するだけです!
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
もしくは
http://api.my.yahoo.co.jp/rss/ping?u=あなたのサイトのRSSファイルのURL


現在「My Yahoo!」のページランクは8なので
ここからリンクされるだけでも相当SEO的に効果が得られ

アクセスアップになります!
簡単に試せるので今すぐやってみてくださいね。





ランキング
↑ ↑ ↑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.21 08:10:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: