pink elephantさん

あなたもそうだったんだよね。
たいへんだよね、お互いに・・
あなたも、もう少しで二人目だよね・・・頑張ってね・・・生まれたら教えてよね・
(2006.10.19 20:12:58)

アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2006.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

いつかこんな日がくるだろう...とはうすうす思っていた。

だけど、その日がこんなに早く来るとは思ってもいなかった。

手書きハート

その電話は夜中の3時半に鳴った。

いつも、いつも夜中に電話が鳴ると体が凍りついた。

 いつもだったら、間違い電話か、まちがいファックスなんだけれど

今回はちがった。

‘もしもし・・・・‘弟の声だった。

その瞬間、本当に体が凍りついた。

父だった。

彼はゴルフ場で倒れ、もうすでに帰らぬ人になっていた。

弟は、私が帰るまで、何もしないで待っているといってくれた。

電話をきってから、しばし呆然としていた。

最後に話したのは2日前。

ちょうどと、ここコロラドの高校で銃撃事件があって、

その話を父としていた。

その父が・・・・

旦那も起きてきて、私のそばに無言で座った。

彼も状況を推測したらしい。

それから、急いで航空券をとろうと思ったが、何せ土曜日の明け方

どこも開いていない。

朝まで待って、航空会社に何件も電話をしたが、

あまりにも出たい時間が迫っていたため、らちがあかなかった。

 仕方なく次の日の便をインターネットでとった。

ハート

その日は気持ちのいいぐらいの快晴だった。

長男君のフットボールの試合があったので、それに行った。

フィールドでいすに座りながら、試合を見ていた。

こんなにいい天気で、気持ちがいいいつもの私の土曜日、

だけど、ひとつだけ違うのは、

父はもうこの世の人ではないんだ、と思うと、涙ぼろぼろながれた。

次の日、旦那と子供たちを置いて一人で帰った。

手書きハート手書きハート

家に帰ってすぐに父に会った。

父は、本当に綺麗な顔で、寝ているようだった。

弟が、お通夜やお葬式の準備でかなり神経を尖らせているようだった。

彼も、父に恥ずかしい思いはさせたくないと一生懸命だった。

それから、お通夜とお葬式があった。

父は、あのとおり、次男坊の自由奔放なところと、世話好きの性格で、

結局、1000人に手が届くぐらいの人が父を偲んで来てくれた。

私は、弟と母と並んで、何人の人に頭を下げたろう。

そうしながら、私は思っていた。

人間の財産なんて、お金や、地位や、家や、そんなものではない・・・

この、人々・・・こうやって父の死を悲しんできてくれている知人、友達、上司、部下・・

これが、父の財産だったのだな・・・と思った。

彼は、幸せだったんだな・・・って思った。

悔いのない人生を送ったんだな・・と思ったら、少し心が軽くなった。

手書きハート

小さい頃は、本当に怖い人だった。

だけど、私が成長するにつれて、本当に良い父親だった。

そして、孫が生まれてからは、垂れ眼がもっと垂れるぐらい、

孫たちをかわいがった。

今頃は、去年逝った妹と二人で、私たちのことを空の上から

見守ってくれていると思う。

今の私が父に言えることは、

こんど生まれ変っても、父の子供で生まれたい。

父の子供で生まれたことを誇りに思ってるよ。

そして

ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・

星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.17 20:22:33
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・(10/17)  
あきぶ~  さん
お悔やみ申し上げます。
お父様のお人柄がわかります。
ここまで娘に思われるお父様、本当に素敵な人だったんだね。
色々と後のことがあるとは思うけど、体には気をつけて。
気をつけてアメリカに帰ってきてね。
(2006.10.17 22:57:21)

ご冥福をお祈りします  
sonnyinjpn さん
心の痛み、体の痛み、その痛みを一つ一つ体に刻みながら本当に悲しいことを乗り越えること。
愛している人から一番最後にいただく、人間としての命の連鎖なのかな?
そして、一つずつ、一つずつその痛みの階段を登っていくことでほんとうにやさしい人間になれるような気がします。

オヤジさんもおねえが自分の娘として、あなたが育ったことに感謝をしてるはず。

『ゆっくり休んでくれ』とおねえに愛されて接してもらったおいらからと、おねえのオヤジさんに伝えてくれ。 (2006.10.17 22:59:36)

頑張ってください  
ひろ さん
12年前に同じような想いをしました。 私の場合
母でしたが。 孫の顔を見せてあげたかったと
思ったりもしますが親の立場に自分がなったら
本当に ありがとう ありがとう ありがとうって
気持ちになります。 またお父さんの子供として
生まれて来たいって言葉 お父さんにも届いてると
思います。 息子さん達もLukesMomさんが受けた
愛情を受け継いでいけて 幸せですね。 (2006.10.18 08:36:33)

Re:ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・(10/17)  
buyernomnom  さん
なんて言ってよいのかわかりません。。。。

お父様、安らかにお眠りください。。。
きみにもお疲れ様。
いろいろ大変と思うけど、がんばってね。

新しいおうち見せてあげたかったね。
ぜひ、お母様をコロラドのおうちに連れて行ってあげてね。 (2006.10.18 09:04:26)

初めまして  
おりびあ さん
Mixiから来ました。初めて書き込みをします。
お父様の人柄、それが財産。。本当ですね。生きて居る間に出来ることって限られて居るけれど、誰よりも家族に愛され、そして接した人々に心から偲ばれ、お父様は本当に素敵な方だったのでしょう。
妹さんも先に亡くなられていたんですね。お父様と二人、再会を喜んで居るのでしょうか。安全な帰路の旅に就かれますように。。ご冥福をお祈りします。 (2006.10.18 11:13:24)

お悔やみ申し上げます。  
pink elephant  さん
うちの父が亡くなって5年。
思い出すと今だに泣けてきちゃう。。。

何かあると「こう言うだろうな~」「こうするんだろうな~」などと考えながら。

心の中で、記憶の中で父は生きてるんです。
ずう~っと支えになってくれてる。
(2006.10.18 18:31:18)

Re:ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・(10/17)  
たちまゆ  さん
そうだったんですか・・・
ご冥福をお祈りします。
去年の妹さんの事といい、不幸事が続いてLuke’s Momさんも辛い心境でしょうね。
でもそれだけたくさんの人達に慕われていたお父さんを改めて好きになり、感謝の気持ちが沸いてきたことは子供として幸せな事ですね。
(2006.10.18 23:01:54)

がんばって!  
mis_mis  さん
なんていっていいのか,,言葉になりません。私も突然母親の死と直面した日のことを思い出しました。電話の音にびくっとするのもすごくわかります。
この夏日本で楽しくお孫さんたちとすごせたこと喜んでらっしゃるでしょうね。日本で待っているものとして、待つのは長いけどいざその日がきてしまうとあっという間。でも大切な時間だったと思います。

私も今は亡き母、祖母、祖父にいつまでも支えられているように思い生きています。今日本に父がいます。元気に過ごしてくれることを願うばかり。

きっと妹さんと一緒に今ごろLuke’s Momさんの自慢話に花咲かせてるよ。疲れを出さないよう気をつけて帰ってきてください。 (2006.10.19 06:49:25)

Re[1]:ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・(10/17)  
Luke’s Mom  さん
あきぶ~さん

もう少しで帰ります。
帰ったら連絡しますね。

ありがとう!! (2006.10.19 20:02:47)

Re:ご冥福をお祈りします(10/17)  
Luke’s Mom  さん
sonnyinjpnさん
>心の痛み、体の痛み、その痛みを一つ一つ体に刻みながら本当に悲しいことを乗り越えること。
>愛している人から一番最後にいただく、人間としての命の連鎖なのかな?
>そして、一つずつ、一つずつその痛みの階段を登っていくことでほんとうにやさしい人間になれるような気がします。

>オヤジさんもおねえが自分の娘として、あなたが育ったことに感謝をしてるはず。

>『ゆっくり休んでくれ』とおねえに愛されて接してもらったおいらからと、おねえのオヤジさんに伝えてくれ。
-----

なんかすごいお言葉ですが、そのとおりだと思います。やさしい言葉を有り難う。あなたも大人になったのね・・・姉さん・・・うれしい。
新潟の監禁生活頑張ってください。
(2006.10.19 20:05:00)

Re:頑張ってください(10/17)  
Luke’s Mom  さん
ひろさん

そうだったよね・・・
私はまだ日本ですが、帰ったらまたランチしましょうね。だけど、そちら・・・雪がふっているいるようですね。 (2006.10.19 20:06:43)

Re[1]:ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・(10/17)  
Luke’s Mom  さん
buyernomnomさん

そうなんだよね・・・うちはちょっと続いてしまいました。
まあ今回は気持ち的に去年よりはましなんだけどね・・・まだ日本にいます。まだ帰ってないんだよね。やることがたくさんあって・・・
いるいろはげましの言葉をありがとう。 (2006.10.19 20:10:09)

Re:初めまして(10/17)  
Luke’s Mom  さん
おりびあさん
>Mixiから来ました。初めて書き込みをします。
>お父様の人柄、それが財産。。本当ですね。生きて居る間に出来ることって限られて居るけれど、誰よりも家族に愛され、そして接した人々に心から偲ばれ、お父様は本当に素敵な方だったのでしょう。
>妹さんも先に亡くなられていたんですね。お父様と二人、再会を喜んで居るのでしょうか。安全な帰路の旅に就かれますように。。ご冥福をお祈りします。
----
mixiの方でなんどもお名前はうかがっています。
有り難うございます。
もうすぐ帰るので、連絡させていただきます。
こんどお会いしましょうね・・・ (2006.10.19 20:11:32)

Re:お悔やみ申し上げます。(10/17)  
Luke’s Mom  さん

Re[1]:ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・(10/17)  
Luke’s Mom  さん
たちまゆさん

そうだったんです。いまは母と二人でしばらくのあいだ一緒にいます。
これからは、私と弟とで母のことを支えていこうと思っています。

有り難うございました。 (2006.10.19 20:16:00)

Re:がんばって!(10/17)  
Luke’s Mom  さん
mis_misさん

こればかりは何回あってもなれるという事はないですよね。本当に今回も急だったので参りました。
うちの男供もどうやら餓死はしていないようです。
それより、あたらしい家へ引越しおめでとう!!! (2006.10.19 20:18:01)

Re:がんばって!(10/17)  
Luke’s Mom  さん
mis_misさん

こればかりは何回あってもなれるという事はないですよね。本当に今回も急だったので参りました。
うちの男供もどうやら餓死はしていないようです。
それより、あたらしい家へ引越しおめでとう!!! (2006.10.19 21:14:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: