アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2007.11.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そう...
お決まりのようなハロウィーンの日
朝から、長男君もコスチュームを着て
学校へと急ぎ
(ちなみに長男君はジャマイカのレゲーおじさん) 
次男坊は学校での午後からの
ハロウィーンパレードへ向けて
彼のコスチュームをかばんに入れ準備万端
(ちなみに次男坊はまた忍者)
 私は私で急遽学校のカフェテリアの仲間で
 仮装することになり、
昨日走って買いに行った
コスチュームを着ながら子供たちにランチを配り
(ちなみに私はドクター....ははは...) 
そうして、仕事が終わった後に
次男坊の学校へと急ぎ
彼の着替えを手伝い
学校のコスチュームパレードを見て
帰ってきた
そして夜はいつもの通り
旦那が子供たちを連れて
ご近所さんと一緒に
”TRICK OR TREAT”
私は家でぬくぬくと暖かい格好で
暖かいスープを飲みながら
Trick or treater たちにキャンデーを配る係り
ちなみに今日のデンバーの最低気温
37F(摂氏 3度)....
笑ってしまいますね
去年ここのご近所さんに引っ越してから
この時期になると
YOU HAVE BEED BOOED ”バッグが届く
これは、このハロウィーンの何日か前になると
やってくる
今週の月曜日の夜にそれはやってきた
”ピンポーン” 
誰かな???って外へ出ると誰もいない
そしてこれ
boo 003.jpg
こんな BOO BAG が玄関においてある
そして中身は
boo 004.jpg
キャンデーだの、小さなおもちゃだの
その BOO BAG によって違うんだけど
これをもらった人は自分で自分の
BOO BAG を2こ作って
まだ BOOされてないご近所さんに
配らなくてはならない
そして、うちは BOO されたという証拠に
この紙を玄関のところに張っておいて
”うちはもう BOO されたよ~~”って
みんなに知らせるわけ
そして次の日、
私はパーティーストアーへ行って
いろいろ買い集め
BOO BAG を作ったさ
これがそれ
boo 001.jpg
そして中身は...
boo 002.jpg
ちょっとしたおもちゃやらおかしやら
そしてそれをその火曜日の夜に
日が暮れてから
長男君の次男坊にこの BOO BAG を渡して
誰でも好きなご近所さんを BOO してきな!!って
渡してあげる
私は次男坊と一緒に
次男坊の大親友の家に行ったんだけど
二人で抜き足差し足
誰にも見られないように...
その家の前についてから次男坊に説明してあげる
”このバッグを玄関の前に置いたら
ドアベルを鳴らすんだよ
そしたら、ママの隠れているこの木の陰まで
全速力で走って逃げておいでね”って
抜き足さし足でその家の玄関に近ずく次男坊
ニコニコしながらバッグを置き
ドアベルを鳴らした後に
すごい勢いで逃げてきた
その家のお母さんが出てきて
We Got Booed@@@ ” 
って言っていたのが聞えた
ちょっとしたゲームみたいなものなんだけどの
これが毎年このご近所さんでは行われる
その当日のTRICK OR TREATも楽しいんだけど
うちでは、この BOOごっこも
毎年のハロウィーンの楽しみのひとつになっている
さてと来年は何になろうかな??
BOO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.01 14:18:50
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: