アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.11.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は長男君の高校のバスケットボール、
フィーダーチームの初試合
ちょっと遠くまで行かなくては行けなかったので
次男坊を早めに学校からピックアップして
長男君とふたり車に乗せて
その会場へと向かったのは午後3時半
試合が4時45分からで
コーチが30分前までに会場へ来るようにとのことだったので
旦那に言わせればフリーウェーは混んでいるからといって
下道を通っていくことにした
時間は4時15分ごろ
あと15分ほどで会場に着くかな??って感じにのとき
信号が赤で私もほかの車の後ろについて
信号待ちをしていたら
キィ~~~~
え????
ドォ~~~~ン
という鈍い音とともに
大きなトラックが私らの車に後ろから突っ込んできた
衝撃はそんなに強くなかったんだけど
私....ちょっとパニック状態
すぐに車を右脇に寄せて車から降り
向こうの運転手も中央斜線に車をとめて
車から降りた
だけど、私の車とその車の間には
本斜線が通っていて
その時間は帰宅ラッシュで結構激しい車の波
そこで車を降りてその運転手が
来るのを待っていたんだけど
(もちろんひざはパニックでがくがく...)
その運転手、何を思ったから
急に車に乗り込みそのまま逃走し始めた
私はこれはいかんと思って
ライセンスナンバーだけでも書きとめようと思って
その車を追いかけたんだけど
そのときはその車はすでに走り去ってしまった
急いで旦那に電話をして
状況を話したんだけれど
これは警察に電話をしてリポートをとってもらわないと
ということになった
そこで思い出したのはその事故のあった場所の近くに
ポリスカーがいたこと
いそうで現場近くに戻って
そのポリスを探したらまだそこにいたさ
その近くに車を止めて
そのポリスカーまで行ってそのポリスに
事情を話した
そうしたらそのポリスはとても親切だったんだけど
僕はここではリポートを書いてあげられないんだ
 もし、その犯人の特徴がわかってて
指名手配できるんだったら
その事故現場でほかのポリスを呼んで
リポートを作ってもらわなくてはいけないよ
もし、その犯人を特定できないんだったら
ポリスステーションへ行って
リポートを書いてもらわないとだめだから
って言われて.....
私の車に追突した車は
古い古いブルーのトラックで
運転していたのは、年をとったメキシコ人
それも、背が低くて中肉中背
鼻の下にひげを生やしていて
色は浅黒く
チェックのシャツを着て汚いジーンズをはいていた
そんなメキシコ人何千人いる???
このアメリカに???
だからきっと彼は車の保険も持ってなかったと思う
だからそのポリスの行ったとおり
10分先のポリスステーションへ行った
ポリスステーションで事情を説明したら
そのオフィサーは
”君の話したオフィサーから連絡があったんだけど
僕にはレポートを作ってあげられないんだ
現場にもう一回も戻って
そこでレポートを作らないと”
”え??だって、話したオフィサーはここで作ってもらえって
いったんだけど??”
"彼の言うことは間違っていたんだ
現場へ戻ってこの番号へ電話して
オフィサーと落ち合って
リポートを作ってもらってくれ”って
は?????
仕方なくまた現場に戻って
そのポリスの番号に電話をして
その交換手はそこのオフィサーを送るから
そこで待ってろって
外はだんだん暗くなるし
その地域ってあまり治安のよくないところなのよね
(ちなみに デンバーの皆様...Federal沿いです)
待っても待ってもオフィサー来ないし....
外は怪しげなやつがたくさん歩いているし
変な車たくさん走っているし
子供たちはそんな母の心配はどこ吹く風で
いびきかいて寝てるし
45分待ってもオフィサーが現れないので
もう一回電話したさ
”あの~~すごく前に電話をして
オフィサーを待っているんですけど
外は暗いし、ここあまり治安よくないし
子供がふたり私と一緒にいるので
早くオフィサーを呼んでもらえないか?”って
"He will be right there shortly"
だって
その後5分ぐらいしてやっと到着
そこで事故のリポートを書いてもらって
やっと帰路についたんだけど
まだ足ががくがくしてる
本当にやられたってかんじ
車のほうは、ライトは割れてないけれど
バンパーのところが押されて
脇のところが内側に押し込まれて
ギャップが出来ている
それでも誰にも怪我がなかったのが幸い
ちょっと気のせいか私は腰が痛いんだけど....
きっとあのメキシコ人の親父も
保険もないしどうしていいのかわからなくて
逃げたんだろうな....
ヒットアンドランで逃げたから
万が一捕まったら
結構な罪になるらしい
だけど、今回うまく逃げられても
神は見ているから
彼はどこかでどんな形かわからないけれど
彼の犯した罪を償うことになるんだろうと思う
私はそう考えるほうなので
私としてはたいしたことがなくてよかったんだけど
あのポリスにあっちへ行け
こっちへ行けにはまいったわ
だけど、本当にたいしたことなくてよかった
これは私は初めての経験
旦那いわく
今度こんなことがあったら
携帯の写真機能で写真を撮れって
そして絶対後は追いかけるなって
何をされるかわからないからって
だけどな.....
ちょっと痛い金曜の午後だったわ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.22 12:22:52
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわ~  
おず さん
怪我や鞭打ちは後で出るので、おかしいかな?と思ったら、診てもらってくださいね。大きな怪我がなくてよかった!
私は当てたことのあるほうで、前のガラスが朝日でまったく見えなくなったところに、後方からやっぱり突っ込んだんです。娘の学校の目の前でした。
携帯の写真機能とかって、そういう時って忘れちゃいますよね。パニック状態ですし。車は直りそうかしら?私も「カルマカルマ」と思っています。大怪我がなくてよかった! (2008.11.22 14:16:45)

すごいことに!!  
maru さん
今年は・・なんだか不運が続くね。
よかったぁ~、怪我がなくって!
当て逃げ!!そして・・・警察も宛てにならない!!
ブルブルする気がとってもわかるよ。
私、自身もって・・スピード違反するけど、びぃ~~~~って音鳴らされただけでも、パニック。
子ども達・・肝が据わってんね~。母のパニックに・・・いびきかいて寝てる!ッて笑える!
いいやぁ~、やっぱり、こんなことあっても、Luke’S MOM家は、素敵。
無事でよかった。ほんとよかった。 (2008.11.22 14:29:50)

Re:や....ら.....れ....た....(11/22)  
たちまゆ  さん
怖い思いをしましたね・・・
でも誰も怪我がなくて良かった。
こんな時、冷静でいられるか自分でも自信がないです。
特にアメリカだと・・・

この手の事故で経験があるのは、日本にいた頃、私の完全不注意で前の車が急に停まったのを知らずに(新しいお店に気を奪われてた・・汗)前の車に軽く衝突してしまった事です。
もう身体から血の毛が引く思いでした。

幸い、衝突のダメージはほとんどなくて良かったんだけど、この相手側の中年男性(自衛隊)が車から降りてくるなり、ものすごいべらんめぇ口調で怒鳴ってきて、そっちの方が怖かった。
自分は自衛隊の上のランクだから、逃げようと思うなよ!とか、あちらの書類を渡されて(なんか自衛隊用の?)これにサインしろ!と息巻くのです。

二人で警察に出向き、必要書類を済ませてお互いまたそれぞれ道路へ出たんですが、しばらくしてから私の進行方向の十字路である車が右折しようとして直進してきた車に思いっきり、ドカ~ンと衝突。。。
焦って車から出てきた、その男性は”あの自衛隊の男”でした。
一日に2度も・・それも一回目はぶつけられ、2度目は自分の過失。
こんな事もあるのねぇ(苦笑)

どこか少しでも痛かったら、念のため診てもらう方が良いですよ。 (2008.11.22 14:38:34)

ま、なによりご無事で...  
はなばなな さん
コレに尽きますね。無事だった、てこと。アメリカ、日本に住んでてもしょっちゅうあることです、だから保険入ってるわけだし。(相手が保険入ってない時の保険ね・笑)事故直後にあーだ、こーだ聞きたくないと思いますが、まず事故ったら車はそのままにしましょう、脇に寄せなくても全然平気です、ハザードさえ焚いていればね。あと事故をよけることを心がけるのも大事、前後走ってる車5-6台把握しておくと便利です、どんな車とか運転手はどんな性格なんだろうとかね。ま、この辺はセキュリティを第一としたセーフティドライビングに入りますが、信号で止まった時は前の車との車間距離をある一定置いておくだけでお釜掘られるの2,3回避したことはあります、特にこれから雪の季節、コレ大事です。フェデラルのあたりだとデンバーコップだね、ダメだよあそこは、まだ来てくれただけでもラッキーだね、ねーさん。 (2008.11.22 23:30:40)

Re:や....ら.....れ....た....(11/22)  
Kei Kei  さん
まずは、全員ケガ無く無事で良かった。
正直言って、やっぱアメリカ.....って思ってしまったのは皆さんも一緒のようですね。警察が全く迅速に対応しない、これはこっち、それはあっち、担当が違う、とにかく信用出来ない、当てにならない。そして同じ様な何千人といるメキシコ人。自分が気を付けていてもぶつけられてしまう。腹が立って来ます!
パニック状態になりつつも、やはり長男君、次男君の前で、立派に対応したと思いますよ。
今度こんな事があったら......さすが旦那様、ごもっともですよね。
(私も頭に入れておきます)でも二度と無い事を願います。
後から痛みが出る事が有るから皆さん様子を見て下さいね。
(2008.11.25 10:47:28)

Re:うわ~(11/22)  
Luke’s Mom  さん
おずさん
>怪我や鞭打ちは後で出るので、おかしいかな?と思ったら、診てもらってくださいね。大きな怪我がなくてよかった!

当日はちょっと腰が痛いような気がしたんですが、次の日にはぜんぜん平気でした。

>私は当てたことのあるほうで、前のガラスが朝日でまったく見えなくなったところに、後方からやっぱり突っ込んだんです。娘の学校の目の前でした。
>携帯の写真機能とかって、そういう時って忘れちゃいますよね。パニック状態ですし。車は直りそうかしら?私も「カルマカルマ」と思っています。大怪我がなくてよかった!

そうそう...わたしも、カルマ...カルマって思ってます。今逃げてもきっとどっかでその罪の償いをするんだわ....あの親父は....
だけどおかげでうちは何も悪くないのに、500ドル払って、保険で直してもらうことになったんだけど、見積もりをとったり、ショップにもって行ったり、さんざんです.....カルマ...カルマ....’
(2008.11.26 11:43:06)

Re:すごいことに!!(11/22)  
Luke’s Mom  さん
maruさん
>今年は・・なんだか不運が続くね。
>よかったぁ~、怪我がなくって!
>当て逃げ!!そして・・・警察も宛てにならない!!
>ブルブルする気がとってもわかるよ。
>私、自身もって・・スピード違反するけど、びぃ~~~~って音鳴らされただけでも、パニック。

本当にパニックだったの。自分ではそう思ってなくてもひざががくがくしているのがわかるのよ。
ハザードライトも見つけられないの...パニックしてて....

>子ども達・・肝が据わってんね~。母のパニックに・・・いびきかいて寝てる!ッて笑える!
>いいやぁ~、やっぱり、こんなことあっても、Luke’S MOM家は、素敵。
>無事でよかった。ほんとよかった。

ほんとよ~~来てくれたポリスが、車のへこんだところを見ながら、そのついでに車の中ものぞいて、口をポカーンとあけていびきをかいて寝ている子供たちを見て笑ってたわ.... (2008.11.26 11:45:49)

Re[1]:や....ら.....れ....た....(11/22)  
Luke’s Mom  さん
たちまゆさん
>怖い思いをしましたね・・・
>でも誰も怪我がなくて良かった。
>こんな時、冷静でいられるか自分でも自信がないです。
>特にアメリカだと・・・

わかっているつもりなんだけど、いざとなるとちょっとパニックでどうして言いかわからなくなるの。それも、その地域は初めて通るところで、家の近くじゃないし、治安もあまりよくないし、旦那はいないし、私と子供たちだけだったので余計にパニックよ...

>この手の事故で経験があるのは、日本にいた頃、私の完全不注意で前の車が急に停まったのを知らずに(新しいお店に気を奪われてた・・汗)前の車に軽く衝突してしまった事です。
>もう身体から血の毛が引く思いでした。
>幸い、衝突のダメージはほとんどなくて良かったんだけど、この相手側の中年男性(自衛隊)が車から降りてくるなり、ものすごいべらんめぇ口調で怒鳴ってきて、そっちの方が怖かった。
>二人で警察に出向き、必要書類を済ませてお互いまたそれぞれ道路へ出たんですが、しばらくしてから私の進行方向の十字路である車が右折しようとして直進してきた車に思いっきり、ドカ~ンと衝突。。。
>焦って車から出てきた、その男性は”あの自衛隊の男”でした。
>一日に2度も・・それも一回目はぶつけられ、2度目は自分の過失。
>こんな事もあるのねぇ(苦笑)
>どこか少しでも痛かったら、念のため診てもらう方が良いですよ。

これ ↑。。。こんなこともあるんですね
きっとそのおじさんも、パニックだったんでしょうね。でも自分がぶつけられてこれだけのパニックなのに、自分がぶつけたときのパニックは比べ物にならないでしょうね....とくにそんな親父が出てきたら......きっと親父が2回目にぶつけたのは、たちまゆさんに意地悪をしてたその罰だったのよ...きっと....カルマ....カルマ.....’
(2008.11.26 11:50:31)

Re:ま、なによりご無事で...(11/22)  
Luke’s Mom  さん
はなばななさん
>コレに尽きますね。無事だった、てこと。アメリカ、日本に住んでてもしょっちゅうあることです、だから保険入ってるわけだし。(相手が保険入ってない時の保険ね・笑)事故直後にあーだ、こーだ聞きたくないと思いますが、まず事故ったら車はそのままにしましょう、脇に寄せなくても全然平気です、ハザードさえ焚いていればね。あと事故をよけることを心がけるのも大事、前後走ってる車5-6台把握しておくと便利です、どんな車とか運転手はどんな性格なんだろうとかね。ま、この辺はセキュリティを第一としたセーフティドライビングに入りますが、信号で止まった時は前の車との車間距離をある一定置いておくだけでお釜掘られるの2,3回避したことはあります、特にこれから雪の季節、コレ大事です。フェデラルのあたりだとデンバーコップだね、ダメだよあそこは、まだ来てくれただけでもラッキーだね、ねーさん。

やっぱりそう???来てくれただけでラッキー????そうかな??って思ってたのよ...
私はいつも車間距離は置くほうだし、そんなにスピードは出さないし....でもこういうこともあるんだわって思いましたわよ....
だけど、後ろからこられた勢いで、前の車にぶつからなくてよかった....これでそうなってたら、もっと事情が複雑になってたから...
これからも気をつけないと.....とくにあそこらへんは...
(2008.11.26 11:52:50)

Re[1]:や....ら.....れ....た....(11/22)  
Luke’s Mom  さん
Kei Keiさん
>まずは、全員ケガ無く無事で良かった。
>正直言って、やっぱアメリカ.....って思ってしまったのは皆さんも一緒のようですね。警察が全く迅速に対応しない、これはこっち、それはあっち、担当が違う、とにかく信用出来ない、当てにならない。そして同じ様な何千人といるメキシコ人。自分が気を付けていてもぶつけられてしまう。腹が立って来ます!

その逃げた人のそうだし、警察に人の親切だったんだけど.....あちらこちらたらいまわししないでほしかったわ....本当にちょっと怖かったんですよ...
ポリスを待っていたのが、その十字路の一角にあるアパートメントの駐車場だったんだけど、なんだか酔っ払いみたいなのがふらふら歩いてたりとか、ギャングもどきのティーンエイジャーが何人もたむろいながら歩いてたりとか...ほんとうにちょっと怖かったわ...

>パニック状態になりつつも、やはり長男君、次男君の前で、立派に対応したと思いますよ。
>今度こんな事があったら......さすが旦那様、ごもっともですよね。
>(私も頭に入れておきます)でも二度と無い事を願います。
>後から痛みが出る事が有るから皆さん様子を見て下さいね。

当日は腰が痛いような気がしたんですが...次に日には何でもなくてよかったです。
私は止まってたし、突っ込まれたのも10-20マイルぐらいのそんなスピードではなかったので助かりましたが....本当にひどい事故でなくてよかったです... (2008.11.26 12:00:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: