新しいカウンター、とってもいい感じですね。^^
シンクも60/40、いいんじゃないですか??
大きいお鍋とかフライパンとか、つけ置きしたい時に、真っ直ぐに置けなくて、全体に水が張れないことがよくありますもん。

というか、キッチンが広いのが羨ましいです~~。
(2009.06.15 07:09:23)

アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.06.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ一週間ほど
うちのコンピューターにバイオレスが入り込み
うちの旦那は毎日髪を掻き毟りながら
それを直していたんだけど
やっと昨日からまた
コンピューターが使えるようになって
私はとってもうれしい
うちのご近所さんでは
前の家のペイントのときもそうだったんだけど
(詳しくは こちら
誰かがいいディール(お買い得なこと)を見つけると
それにみんなで便乗する傾向があり
今回もうちのご近所さんがで
キッチンのカウンターをグラネット(御影石)にしたいといって
とても安い業者さんを見つけてきて
それをしたんだけど
うちの旦那もなんだか乗り気になってしまって
うちでもカウンターをグラネットに代えることにしたの
今特にアメリカではキッチンは
ステンレススティールのストーブとかに
グラネットのカウンターがとっても人気で
それも将来その家を転売しようと考えている私たちは
このカウンターはいい投資だと思っているし
統計によると実際に家を売るときには
80%は キッチンで家が売れるそうで
それも今回の業者さんは
前にしてもらった見積もりの約半額で
してくれるそうで
この際やってしまおうということになった
面白いことにうちのカウンターをしている間に
また別のご近所さんがやってきて
その値段だったら自分たちもやりたいって
うちが終わった後にその業者さんと
アポイントを取り付けていた
うちのキャビネットはオークカラーで
それにあわせてストーブや冷蔵庫も
ステンレススティールではなくて
オフホワイトで統一されているので
今回はわりと明るめの
それでも将来もしストーブなどを
ステンレススティールに代えたいときにも
合うような色の石を選んだんだの
そしてそれにあわせて
旦那は、シンクも新しいのをオーダーし
ガーベージディスポーザルも新しいのを買い
蛇口も新しいものを買って
それに備えたの
それではキッチントランスフォーメーション
Kitchen Transformation 016.jpg
これが今までのキッチン
Kitchen Transformation 017.jpg
このセンターアイランドで字を書くと
タイルの隙間にペンが挟まって
次男坊はここで宿題をするのに苦労していた...
Kitchen Transformation 008.jpg
これが古いシンクと蛇口
Kitchen Transformation 023.jpg
全部はがして....
Kitchen Transformation 029.jpg
新しいカウンター
Kitchen Transformation 027.jpg
センターアイランド
Kitchen Transformation 030.jpg
新しいシンク
今回は50/50ではなくて60/40にしてみました
そして旦那は昨日の夜から
ガーベージディスポーザルを接続しています
それが終わったらやっとまた
キッチンが使えます
これでキッチントランスフォーメーション終了
そしてこのためにここ2-3日
うちのファミリールームはものだらけ
家の中はほこりこだらけだし
早く全部終わって
きれいに掃除したいわ
そしてこのキッチンのアップグレードに比例して
私の料理の腕も
少々あがってくれるといいんだけど....
はははは....






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.15 02:30:52
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵ですね!  
ぶるっくす さん

Re:Kitchen Transformation(06/14)  
mis_mis  さん
やっぱりいいね~~ Granite!
うちもいつかUpgradeしたいものだなぁー。
っていうか自分たちでやったの??
すごいなぁー。。
(2009.06.15 08:14:03)

素敵♪  
ひろ さん
うちも家を買ったら御影石が良いな~と
憧れてたんです。 やっぱり良いですね。
色も良い感じですね~。お料理も更に磨きが
かかりそうですね!  (2009.06.15 13:01:55)

Re:Kitchen Transformation(06/14)  
たちまゆ  さん
やっぱりいいね、グラナイト。
このライトな色合い、私も好きです。
シンクも使いやすそう。
シンクが窓際にあって、外の景色を見ながら洗い物出来るのっていいです。

ウチも今回は購入だったので、いろいろ手を加えたい事だらけ。
特にキッチンは(笑)。
だって一日の大半を過ごす場所ですから。
カウンタートップも変えたいし、以前からの夢だったガスストーブも絶対欲しいし、シンクはファーマーズ・シンクがいいし、バックスプラッシュも張り替えたいな・・・あ、でもその前にリビングをハードウッドフロアに張り替えないと(苦笑)・・・と希望や夢ばかり大きく膨らんでます。
でも先立つものがないとねぇ(汗)。
長い目で何年かかけて、ゆっくり変えていけるといいな。
持ち家だとあれこれ手をかけたくなるもんですね。

グラナイト、表面の触り心地も気持ち良さそう。
これでキッチンで過ごす時間が楽しくなるよね~。

(2009.06.15 23:24:13)

素敵!  
miffy5769  さん
うちのキッチンカウンターもグラナイトですが、
写真のようなスラブ(一枚板)だと、すごい値段で、
我が家の予算では無理があり、グラナイトのタイルにしました。
でも、やっぱりスラブの方がいいなあ~。
全体の色合いのバランスも素晴らしい!素敵です。 (2009.06.16 00:38:39)

Re:素敵ですね!(06/14)  
Luke’s Mom  さん
ぶるっくすさん
>新しいカウンター、とってもいい感じですね。^^

やっといい感じに仕上がりました。

>シンクも60/40、いいんじゃないですか??
>大きいお鍋とかフライパンとか、つけ置きしたい時に、真っ直ぐに置けなくて、全体に水が張れないことがよくありますもん。

そうそう...前のより少し深いし、右側のほうが大きいから、大きいなべなどを洗うのに便利だから60/40にしてみました。

>というか、キッチンが広いのが羨ましいです~~。

ここのキッチンは結構広いので私も満足です。自分で書いているけれど、家を買うときって、やっぱり奥さんの希望は大きな使いやすい、きれいなキッチン何ですよね...ほんとうにそのとおり。
(2009.06.16 05:01:20)

Re[1]:Kitchen Transformation(06/14)  
Luke’s Mom  さん
mis_misさん
>やっぱりいいね~~ Granite!
>うちもいつかUpgradeしたいものだなぁー。

きれいなんだけど、いろいろ面倒なこともあるみたいで....水を表面に残しておいたらいけないとか、409のようなブリーチの入っている、クリーニング剤は使えないとかね...

>っていうか自分たちでやったの??
>すごいなぁー。。


ちがう、ちがう...業者の人がやってくれたんだけど、その業者に人はグラネットはやってくれるけど、蛇口とか、ガーベージデスポーザーとかは代えてくれないから、それを代えて、水の栓をつなげたりするのは別にしなくてはいけなくて、それを旦那がしていたのよ。 (2009.06.16 05:06:24)

Re:素敵♪(06/14)  
Luke’s Mom  さん
ひろさん
>うちも家を買ったら御影石が良いな~と
>憧れてたんです。 やっぱり良いですね。
>色も良い感じですね~。お料理も更に磨きが
>かかりそうですね! 

やっぱりきれいだけど、クリーニングしたりするのにちょっといろいろ特殊なものを使ったり、6ヶ月に一回は、スプレーをしたりと、ちょっと手入れが大変かもしれない....
しょっとて
(2009.06.16 05:07:38)

Re[1]:Kitchen Transformation(06/14)  
Luke’s Mom  さん
たちまゆさん
>やっぱりいいね、グラナイト。
>このライトな色合い、私も好きです。

この色は結構ポピュラーな色で、なんにでも合う色らしいです。

>シンクも使いやすそう。
>シンクが窓際にあって、外の景色を見ながら洗い物出来るのっていいです。

私もこのキッチンのそこがすきなんです。外を見ながら料理って気持ちいいから..

>ウチも今回は購入だったので、いろいろ手を加えたい事だらけ。
>特にキッチンは(笑)。
>だって一日の大半を過ごす場所ですから。
>カウンタートップも変えたいし、以前からの夢だったガスストーブも絶対欲しいし、シンクはファーマーズ・シンクがいいし、バックスプラッシュも張り替えたいな・・・あ、でもその前にリビングをハードウッドフロアに張り替えないと(苦笑)・・・と希望や夢ばかり大きく膨らんでます。
>でも先立つものがないとねぇ(汗)。

本当に、家を持つといろいろしたくなるよね。それも、メインテナンスをしながら、アップグレードもしていくのってけっこうお金がかかるんだよね。
それにスタイルって、結構年々変わっていくものだしね。うちも今回はそうじゃなかったけど、最初に家を買ったときはすごかったよ...特に旦那が....
あれもしたい...これもしたい...あれもしなきゃ...これも...お金も時間もありません。
やっぱり優先順位をつけて、何が必要か、何は待ってもいいとか、考えてやっていかないと、本当にお金ばかりが飛んでいきます。

>長い目で何年かかけて、ゆっくり変えていけるといいな。
>持ち家だとあれこれ手をかけたくなるもんですね。

>グラナイト、表面の触り心地も気持ち良さそう。
>これでキッチンで過ごす時間が楽しくなるよね~。

そうそう....優先順位...優先順位....
今度新しい家の写真を載せてくださいね。 (2009.06.16 05:12:36)

Re:素敵!(06/14)  
Luke’s Mom  さん
miffy5769さん
>うちのキッチンカウンターもグラナイトですが、
>写真のようなスラブ(一枚板)だと、すごい値段で、
>我が家の予算では無理があり、グラナイトのタイルにしました。
>でも、やっぱりスラブの方がいいなあ~。
>全体の色合いのバランスも素晴らしい!素敵です。

うちも今回この話をご近所さんから聞くまでは、その気はなかったんです。将来いつかできたらいいね...っていうて程度で....
実際、ここの引っ越してきたときに、旦那が見積もりを取ってもらったら、今回の2倍以上の値段をいわれたらしいんです。でも今回この業者はその半額以下....それもMIFFYさんのご指摘のとおり、左側(ストーブの左側)が一枚だし、右側は、2枚なんですけど、うまーく、ギャップがわからないようにやってくれているので、とっても満足です。
(2009.06.16 05:16:31)

Re:Kitchen Transformation(06/14)  
素敵ですね☆ さん
とっても素敵な仕上りですね!きれいなキッチンで羨ましいです(>M<)お料理するのも楽しそう☆

そうそう今日本なのですが、家事をするのもホビットの家で作業している感じで、腰が痛くって。。。アメリカの規格が恋しいです。 (2009.06.16 11:44:19)

すごいね~~。  
maru さん
さすが、思ったら吉日家族!
すごいね~~。
きれぃ~~。Luke's MOMさん、料理がうまいからいいじゃない。
きれいだぁ~。夢だわ夢・・・・。 (2009.06.16 12:09:12)

素敵!  
みった さん
これ、我家と同じかも!です。
いいことは、いろんなくずが落ちていても
全然目立ちません!!(笑)
(2009.06.16 14:47:57)

リクルートスイーツ(笑)  
閻魔 さん


コンビニ店員の俺涙目だったけどコレ始めてから立場逆転だしwwww
俺の言う事何でも聞くし金もたんまり貰えるというねwwwwww
こないだも俺のツィンポに生クリーム付けて顔真っ赤にしながらもベロベロうまそうにしゃぶりまくってたよヽ(´ー`)ノ
http://ahan.yumenokuni.net/ZjvMwhZ/
(2009.06.19 06:58:37)

スゴイ素敵っ!!  
のー さん
やっぱりいいですね、グラネットカウンター!
色も暗すぎず明るすぎずいい感じ~~~。
キッチンに立つのが一段と楽しいですねっ♪♪♪ (2009.06.20 22:26:49)

Re[1]:Kitchen Transformation(06/14)  
Luke’s Mom  さん
素敵ですね☆さん
>とっても素敵な仕上りですね!きれいなキッチンで羨ましいです(>M<)お料理するのも楽しそう☆

ありがとうございます。でもちょっとメインテナンスが面倒くさくて....

>そうそう今日本なのですが、家事をするのもホビットの家で作業している感じで、腰が痛くって。。。アメリカの規格が恋しいです。

私も家に帰ると、台所のや洗面所のシンクが低いので、ちょっと腰が痛くなります。
台所はアメリカのほうが使いやすいかも知れませんね... (2009.06.21 09:33:15)

Re:すごいね~~。(06/14)  
Luke’s Mom  さん
maruさん
>さすが、思ったら吉日家族!
>すごいね~~。

そうかな....うち...思い立ったら、吉日家族???(爆)

>きれぃ~~。Luke's MOMさん、料理がうまいからいいじゃない。
>きれいだぁ~。夢だわ夢・・・・。

これ結構メインテナンスが、面倒くさくて...
ほかの人にしてみれば、なんでもないかもしれないけど、面倒くさがりやの私にとっては.... (2009.06.21 09:34:58)

Re:素敵!(06/14)  
Luke’s Mom  さん
みったさん
>これ、我家と同じかも!です。
>いいことは、いろんなくずが落ちていても
>全然目立ちません!!(笑)

このパターンは一番人気があるそうです...というか...なんにでも結構合うそうで....うちもそれで選びました。
(2009.06.21 09:35:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: