アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2010.08.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そしてグアムから帰ってから
2日ほど東京に滞在して
一日はしばらく会っていなかった友達と合流して
一緒に両国にある 大江戸博物館 へ行ってきたの
これは私の義妹の提案で
これはおもしろいかな..って思って
旦那と子供たちとお友達と行ってきたの
ありがたいことに英語を話すガイドの方がついてくれて
旦那と子供たちに江戸時代の東京の様子を
いろいろ展示物を見ながら説明してくれて
私にとっても興味深い博物館でした
それからその夜はうちの弟家族と
夕食を食べに出かけ
うちの旦那は弟と会うのは
10数年ぶり
そして二人の姪っ子に会うのは
初めてということで
みんなでわいわいがやがやとおしゃべりしながら
楽しい時間をすごせました
summer 2010 283 rakuten.JPG
旦那と姪っ子たち -初対面
summer 2010 222 rakuten.JPG
みんなで はいチーズ 
それから青森へと移動
うちの旦那が最後に青森に来たのは
そう...長男くんが一歳半ぐらいのときなので
本当に十何年ぶり
でも今回は青森には3日しかいないので
もう遠出はしないで(十分したから)
近場で済ませたの
子供たちはどうしてもダディーを連れて行きたいところがある
それは
回転寿司
summer 2010 229 rakuten.JPG
アメリカの寿司屋と違って安いので
旦那もガンガン食べてガンガン飲んでました
すごい数の皿でしょう...
そして、それからすぐに旦那は帰宅の途に着き
私と子供たちはここからが夏休み本番よね
おばあちゃんと一緒に
青森の 世界遺産白神山地 へキャンピングに行って
そこでも有名な暗門の滝も見てきたし
summer 2010 243.jpg
summer 2010 236.jpg
温泉にも何回か行ったし
今回は私の育った八戸というところへ
30数年ぶりに行ってもきたし
ここは私は2歳から14歳までの子供時代を
すごしたところ
もう30年以上行ってなかったんだけど
うちの父が死んでから
もう一回その風景を見たいってずーっと思っていたんだけど
今回それがようやく実現しました
昔私たちが住んでいたアパートは
見事に取り壊されて、駐車場になっていて
その近くに住んでいた仲のよかったお友達も
遠くに引っ越してしまったようで
でも、昔父に頼まれてお使いにタバコを買いに行ったお店やら
小学校のときに友達と行っていた小さい駄菓子やなどは
古いながらもそのまま残っていたり
見れば見るほど昔の風景と今の風景が
ダブって見えてくるようで
感慨深かったわ
それから父がよく連れて行ってくれた
ここ、種差海岸まで足を伸ばして...
summer 2010 271.jpg
summer 2010 260.jpg
この海岸は私の住んでいたところから
30分ぐらいのところにあって
うちの父は病院に勤める医者だったんだけど
 父は、夜でも夜中でも急患があれば飛んで行き
土曜日、日曜日もあったものじゃないし
父の担当の患者さんが容態が悪ければ
旅行を計画していてもそれがだめになったり
とにかく予定の立たない人で
夏休み、冬休みでもうちではおばあちゃんのところへ行く以外
これといって予定が立てられなかったから
みんながあそこだここだといって
家族で旅行に行くのをうらやましく思ってみていたの
でも、土曜日とか日曜日の午後がぽっかりあくと
お母さんがおにぎりをにぎってくれて
それを持って家族できたのがこの種差海岸
もちろん父は仕事で疲れているから
おにぎりを食べると昼寝をしちゃうんだけど
私と弟は探検に出かけて
かにとかヒトデとか
いろいろなものを見つけては
父と母にみせてね
これが私の小さいころの思い出
そして、ここに来たらやっぱりこれ
summer 2010 263.jpg
 磯ラーメン
えび、あわび、うに、ホタテ、入りです...ふふふ...
そしてあんなこんなしているうちに
3週間が過ぎてしまい
私らは帰宅の途に着いたわけですが
今年の日本は暑かった
本当に暑かった
うだるような暑さと昔から言いますが
毎日うだってました
でも今回は母としばらく一緒にいられる機会も
子供たちもたくさんおばあちゃんと楽しい時間を過ごしたし
旦那も満足して帰ってきたみたいだし
だけど...
今年旦那が日本へ来て
今回きたらまたしばらく来ないだろうと思って
サービスしてあげたのに( お金もたくさん使ったし...
アメリカへ帰った旦那からの電話での最初の言葉は
やっぱり10日間は短かったなあ
XX(私の弟)が来年も待ってるよって言っていたから
来年は2週間ぐらい行った方がいいかなあ...だって
私 .... えっ ??? ..
顔引きつってました...
そ..そんな....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.18 12:52:51
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁ みんな似てる!?  
ひろ さん
本当に楽しんでるのが伝わって来て 私も幸せな
気分になれました~!!! 来年あたり 私もこんな日記が
書きたいな!!! バイトも始めたので。 もうすぐ
会えますね~。 (2010.08.18 15:18:39)

写真楽しんだよ。  
maru さん
写真、楽しんじゃった。 回転寿司・・・・どんだけたべたんだ~~~?!って言うお皿の量!さすがだね。
青森の回転寿司?やっぱり、東北の回転寿司は美味しい?
大江戸博物館、うちもつれてったよぉ~、楽しんだでしょ。
最後に笑ったけど・・・じゃ、来年もみんなで行かないとね・・・$$が掛かるね~。 私も頑張らないと! (2010.08.18 20:19:15)

Re:Summer 2010 その3(08/18)  
たちまゆ  さん
お金はかかっちゃうけど、私なら旦那から”日本はあんまり楽しくなかった・・・もうしばらくは行かなくていいや”と言われるより、そんな風に言ってもらえる方が嬉しいかな^^。
大丈夫、Luke's Momさん家は、財政力あるから~。

それにしても本当に内容の濃い里帰りだったね、今回は。
ヨーロッパ、グアム辺りでもビックリしたけど、その後、東京でも滞在、そして青森でもキャンプに行ったりと(あの上品なお母様がキャンプというのが結びつかないんだけど*笑)本当にこれでもかっ!!っていうくらいの充実ぶりだったのね~。
八戸にそんなに長い間、住んでいたとは知りませんでした。
ということは、青森市よりも八戸に住んでいた時期の方が長かったの??
弟さん達は結局、ねぶたの時期に帰省したのかな?!
(2010.08.19 12:54:14)

!!!  
キャメロン さん
本当に、Luke’m MOmさん、タフ!!!
内容が濃い旅行でしたねー!!
私は昔取材で、大江戸博物館や八戸など行きました。
旅行で行ったら、もっと楽しいだろうなぁ。
それにしても、磯ラーメンの美味しそうなこと。
夜食が欲しくなりました。。。w (2010.08.19 14:39:25)

Re:わぁ みんな似てる!?(08/18)  
Luke’s Mom  さん
ひろさん
>本当に楽しんでるのが伝わって来て 私も幸せな
>気分になれました~!!! 来年あたり 私もこんな日記が
>書きたいな!!! バイトも始めたので。 もうすぐ
>会えますね~。

今年は結構長く帰っていたし、十数年ぶりの旦那の日本訪問だったので、ちょっとサービスしただけよ....今回したら、もうしばらくしなくていいと思ったんだけど.... (2010.08.20 12:23:58)

Re:写真楽しんだよ。(08/18)  
Luke’s Mom  さん
maruさん
>写真、楽しんじゃった。 回転寿司・・・・どんだけたべたんだ~~~?!って言うお皿の量!さすがだね。

すっごい食べてたよ....5人で...ん....たくさん.

>青森の回転寿司?やっぱり、東北の回転寿司は美味しい?

けっこうここの回転すしは職人さんが握るグルメ回転寿司なのよ...

>大江戸博物館、うちもつれてったよぉ~、楽しんだでしょ。
>最後に笑ったけど・・・じゃ、来年もみんなで行かないとね・・・$$が掛かるね~。 私も頑張らないと!

大江戸博物館...私らも楽しんじゃった...
子供たちは一輪車に乗ったり、写真を撮ったり、籠に載ったり...

(2010.08.20 12:30:49)

Re[1]:Summer 2010 その3(08/18)  
Luke’s Mom  さん
たちまゆさん
>お金はかかっちゃうけど、私なら旦那から”日本はあんまり楽しくなかった・・・もうしばらくは行かなくていいや”と言われるより、そんな風に言ってもらえる方が嬉しいかな^^。
>大丈夫、Luke's Momさん家は、財政力あるから~。

いやあ、そういってもらえるとうれしいくないことはないんだけど、でも
毎年はできません。うちは、そんなに財政力はないけれど、普段貧乏な生活をしていて、こういうときにたくさん使うのよ...

>それにしても本当に内容の濃い里帰りだったね、今回は。
>ヨーロッパ、グアム辺りでもビックリしたけど、その後、東京でも滞在、そして青森でもキャンプに行ったりと(あの上品なお母様がキャンプというのが結びつかないんだけど*笑)本当にこれでもかっ!!っていうくらいの充実ぶりだったのね~。

キャンプって言ってもコテージのキャンプだからうちのお母さんも行ったのよ。暗門の滝は結構有名で、お母さんも機会があったらいってみたいって思っていたみたい。

>八戸にそんなに長い間、住んでいたとは知りませんでした。
>ということは、青森市よりも八戸に住んでいた時期の方が長かったの??

青森は、中3から高校卒業するまで、それからは家を出たから、日数にしたらそんなにいないのよ。だからあまり青森のことはよく知らないことが多いって言う....汗....

>弟さん達は結局、ねぶたの時期に帰省したのかな?!

弟もねぶたの時期に帰ってきたんだけど、そのころちょうど猛暑で、私らもねぶたまでは体力的に無理でした。とにかく暑くてね...連日35度ぐらいだったのよ....
(2010.08.20 12:36:02)

Re:!!!(08/18)  
Luke’s Mom  さん
キャメロンさん
>本当に、Luke’m MOmさん、タフ!!!
>内容が濃い旅行でしたねー!!
>私は昔取材で、大江戸博物館や八戸など行きました。
>旅行で行ったら、もっと楽しいだろうなぁ。
>それにしても、磯ラーメンの美味しそうなこと。
>夜食が欲しくなりました。。。w

毎年、日本へ帰ると子供たちにマイブームっていうのがあって、去年はやきそばだったのよ。そして今年はラーメンとギョーザ...何回ラーメンを食べたか、数え切れないくらい...うちの次男坊...焼き干しスープしょうゆラーメンにはまり、うちの長男君は坦々麺にはまってました.. (2010.08.20 12:38:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: