青空のように

青空のように

道後まで


お参りはこの日が一応、最後のつもり。
松山に入るとお寺の間隔が短くなる。
46番「浄瑠璃寺」から51番「石手寺」まで打って、なんとか道後温泉まで行きたい。
最後になって、心も身体も充実してきた。そんなもんだ。

最後の峠
最後の峠越え。山の向こうは松山市だ。

浄瑠璃足跡
46番「浄瑠璃寺」にある仏足石。
裸足で踏むと、健脚になるそう。
僕の影が映っております。



松山に入ると、あとはもうお参りしながら国道を歩くだけ。
特に面白いこともありません。
都市部に近くなるとお寺も洗練されてくるが、その分ややよそよそしくなってくる。


八坂
47番「八坂寺」

池
48番「西林寺」の庭。


お墓
お墓の間を通る遍路道。


門前


ねこ
「石手寺」門前にいたねこ。
写真撮るよー、といったらこっちを向いた。
夕暮れの光に映えて、なかなかりりしい。ベストショットなり。













© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: