I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

2006/12/14
XML
カテゴリ: 食べること。

小麦粉と片栗粉を半々くらいにして、うす~くまぶした奴です。
下味は酒、塩、コショウに、にんにく、生姜、オイスターソースなど。

幼稚園の頃、遠足に鶏の唐揚げを持って行ったら
『まぁ~、珍しいお料理。』ということになって
なぜか園長先生に、一切れさしあげることになった。

なんてお話、信じられますか?
ほんのちょっと(←無理ですかね?)前です。私の話。
まぁ、ド田舎のことではありますが。


今ほど一般的ではなかったように思います。

この30年ほどで私たちの食事は随分変わりましたよね。

簡単にいえば ”欧米化した” という奴です。

メニューだけではなく、質も変わりました。
ちょっと前のTVコマーシャルでも、この10年程で
日本の冷凍食品の消費量が何倍かになってる、
というのがありました。
だからおっきな冷蔵庫を買いましょう!とかいうオチに
目が点々。 (・_・;)そうですかぁ?? って。

人は、『食べたもので出来ている』
自分や家族の口に何を入れるか、というのは非常に重要なことです。
子供らが乳児の頃は、この子は私の母乳で出来ているんだぁと思うと
実に愛しく感ぜられたものでしたよ、
随分小生意気になっちゃってますけれど。

だけど現実は食事ばかりに手間ひまかけてもいられなくって


近頃話題の悪者、トランス脂肪酸の記事を新聞で見かけて
思ったつれづれでした。

★トランス脂肪酸★

日本マーガリン工業会のHPから。
『2006(平成18)年1月1日以降、食品の栄養成分表示欄に
飽和脂肪酸、コレステロール に加えてトランス酸の含有量も明記することが
義務付けられました (米国連邦政府保健福祉省食品医薬品局(HHS FDA)の
2003年7月11日付け規則)。』

平均的な日本人よりもはるかに多くの油脂を摂る欧米では随分前から
規制や制限の対象となっている成分です。
マーガリンやショートニング、或いはファストフードなどで商業的に使われる
油脂類が槍玉にあがっています。
アメリカではマクドナルドが油脂の切り替えが遅かった咎で
賠償金を支払うことになった(誰に?)という記事も見かけました。

槍玉の矛先は
1、悪玉コレステロールを増加させ、心臓病のリスクが高まる。
2、ぜんそく、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を引き起こす不安がある。
3、トランス脂肪酸をたくさんとるお年寄りはボケやすい。
米国シカゴ近郊に住む65歳以上の住民8500人を、長期間追跡した
「CHAP」(Chicago Health and Aging Projects)研究の結果。
米国神経学会が発行する学術誌、Neurology誌2004年5月11日号に発表された。
というところ。

今のところ一般的な日本人の油の摂取量で行けば心配ないんじゃないの?
という意見もあるようですが
人種によってショ糖耐性に差があったりするように
油脂成分への耐性に差があってもおかしくないですし、
そうでなくても、摂取量自体がすぐに追いつきかねない気がします。きっと。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/15 01:33:36 PM コメント(1) | コメントを書く
[食べること。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

私たちが病気と呼ぶ… New! tt555さん

真夏の「海遊館」で… New! リュウちゃん6796さん

ミニマム・サイズ New! 楽天ルシファーさん

旧い記事 アーカイブ New! 柳居子さん

米国の対中露戦争へ… New! Condor3333さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の自然電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


歯茎部カリエスの電気化学


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


隣接面カリエスのでき方


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


ストリップスを使わない隣接面CR1.0(虫歯の電気化学説)


ストリップスを使わない隣接面CR1.1(虫歯の電気化学説)


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


CR歯冠再建法


ストリップスを使わない隣接面CR0.2


Calendar

Comments

楽天ルシファー @ Re:Panther Ausf.D(09/27) New! このパンサー戦車は消炎器型のマフラーが…
みずみず@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ29.2(09/23) フィリピンにデンタルクリニックを作りま…
みずみず@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ29.2(09/23) 予約は今日だったので 今日 歯医者に行っ…
洗脳覚醒は学問道場!@ Re:小泉進次郎総裁候補(09/23) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、出版…
mabo400@ Re[1]:レンジファインダーカメラ(09/22) 楽天ルシファーさんへ 偶然に同じカメラ…

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: