昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.10.08
XML
カテゴリ: 子どもの事

こういう台詞を今まで何度と無く、息子の口から聞きました。
その度「あ~そう♪良かったねえ♪」とのみコメントして流してきました。
そう、我が家は今まで勉強の餌(?)を一度も出した事が無い…
「欲しい?」と聞いたことも無い…いや、聞いたら絶対欲しい!って言うの判ってるし。

今まで、息子自身が勉強大好きだし、何よりも自分の為の勉強なんだから、
成績が上がれば大誉めはするけれど、物のご褒美はいいよねって思ってました。
うーん、でも。。。。。やっぱり励みになるのかなあ…?
最近勉強量が増えたら途端にしんどそう…内心はこれでいいのかなーなんて思ってる。


だけど、ご褒美のために勉強するようになっちゃったら本末転倒だし、
何よりも嬉しいのが努力した後の達成感!だって、思うし…。
でも子どもにはまだまだそんな事わからないよね。ゲームいいなあって思うよね(^^;)
昭和人間から見ると、平成の子ども達は全然違う生き物だって良く思う。
私の育て方って結構昭和入ってるから、息子は他所のお子さんが羨ましいと思うのかなあ…

子どものタイプってのもあるのかしら。
息子には餌は似合わない…と思う…けど、娘などは洋服の一枚でも買ってあげる方が
思い切り奮起するような気もする…(^^;)というか彼女は学問が最終目標になりえない!!
でもそうしたら、また妹だけズルイって言われちゃうよね~(-0-;)
と言う訳で、もうしばらくは、ストイックに頑張ってくださ~い…(^0^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.08 16:56:18 コメント(22) | コメントを書く
[子どもの事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: