わお~
お手紙なんかもらったら泣いちゃうわ~。
素直でいいお子さんですね。
マカロンさんが上手に子育てしてるからだわ。

休日はいろんなとこ連れてってくれるからお子さんたちも楽しみでしょうね。 (2005.11.27 09:17:26)

昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.11.24
XML
カテゴリ: 子どもの事
11月の末にあるこの祝日、何の祝日だったか私も殆ど何も考えずに、

わ~いお休みだ♪遊びに行かなくっちゃ!と思っていたのですが…

朝起きてきた息子が、「ハイ♪」と手紙を渡してくれて…そこには…

「お父さん、お母さん、いつも仕事や家の事をがんばってくれてありがとう。

ぼくもいっぱいお手伝いします。今日だけじゃなくていつでもやります。

だからなんでもたのんでください。」と書いてありました(^^*)

拙い文章で、字も絵も下手だけど…う…うれしい(>_<)…。

成績はイマイチだけど(苦笑)…優しい子に育ってくれて感謝・感謝だよね…

大切にするねっと言うと「しまい込んだらアカン!ちゃんと頼んでね」だって。

ホント嬉しかったです…今が一番仲良しでいられる時期かなあ、なんて思いながら。


一方、思い切り寝坊して起きてきた娘は、兄が密かに手紙を書いていた事に驚き、

「ずるいーっっ!!!」だって(^^;)いや、ずるくは無いでしょ。

「わたしも書く!もっともっと何でもやりますって書くよ~っ!」だって(^^;;)

いや、いいから。気持ちは判ったから。お手伝い嬉しいけれど、まずは!

バレエタイツ、片方だけ逆さに脱ぐのは止めてくれないかなー。

洗濯干す時に、毎回冷たいタイツをひっくり返すの結構大変なのよ…

下の娘は思えば生まれてから常に兄を意識して張り合ってきました。

きっとそれが負けず嫌い、というある意味長所にもなっているのでしょうが…

肝心の兄の方は、周囲を気にも留めずにのほほ~んと生きているし。

うーん。どっちが得なんでしょう…。


そうそう、例によってこの日も結局は子ども孝行の日になりました(苦笑)

また別の科学館に朝から夕方まで滞在…今日も足と腰が痛いです…(==;)

そこで感化された子ども達が、リビングを尿素や重曹の粉と溶液だらけに。

結晶の花を咲かせたいようですが…リビングの掃除できません…(TT)

コップが…お玉が…お皿が…鍋が…すっかり出払ってしまってガビガビ…。

お手伝いよりも…と喉の所まで言葉が出そう…。



これは…ゴミ…?なんかぐちゃぐちゃで、数打ちゃ当たる方式の実験の模様。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.24 11:59:30
コメント(18) | コメントを書く
[子どもの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
romi さん
あ♪ クリスマス素材ね~♪(^ー^* )

とってもステキな兄妹さんたちで、
羨ましいよ~(⌒~⌒)♪
ウチは、普通どおり仕事があったので、
息子はほったらかし~。(^_^;)
でも帰宅した夫に、健康とか気遣うコトバを掛けてました~。(^ー^* )

ウチも実験中のものがあちこちにあるぅ~!
いや、こんなキチンとされてなくて、
何か異様な液体?ヘンな仕掛けのもの?ばかり~Y(>_<、)Y
とてもお見せできないわー((+_+))
(2005.11.24 12:21:39)

Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
優しい息子さんね~。(⌒∇⌒)
そっか、きょうだいがいると、こんな所で張り合っちゃったりするのね。
そんな可愛いやり取りを見ているのもまた幸せなんだろうな~。
(やっぱりもう1人、産んでおけばよかったかも…)
うちは口頭で「後で何かお手伝いするよ、勤労感謝の日だし。」と言われて
ああ、そっか今日はそういう日だったな~と思い出しました。(^▽^;)
でも、言った方も言われた方もそのまま忘れちゃって、いつもと同じ休日でした。

おうちに科学者の卵(?)がいらっしゃると、ご苦労もある様ですね。
でもマカロン☆さん、文句を言わない所が素晴らしいと思います。
私も見習わなくちゃ。
(2005.11.24 13:07:10)

Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
ぎい母  さん
かわいい・・・
めちゃくちゃ可愛いです~!!

うんうん、おかんは大切にせなあかんよ。
ええこやわ~。(ちょっと違う?)

タイツ・・・わかります。
おもいっきり冷たいです!ウチのぎいはさらにパンツも一緒に輪になって脱いであります・・・
やめてくれっつーの!

(2005.11.24 14:28:09)

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
romiちゃん、こんにちは♪

>とってもステキな兄妹さんたちで、
>羨ましいよ~(⌒~⌒)♪

ありがとう。喧嘩している時間の方が圧倒的に多いんだけどね…(==)

>ウチは、普通どおり仕事があったので、
>息子はほったらかし~。(^_^;)
>でも帰宅した夫に、健康とか気遣うコトバを掛けてました~。(^ー^* )

旦那様も御仕事忙しいんだね…
でもさすがromi坊君!優しいよね、男の子って。
旦那様の疲れも吹き飛んだでしょうね。

>何か異様な液体?ヘンな仕掛けのもの?ばかり~Y(>_<、)Y
>とてもお見せできないわー((+_+))
-----
そうそう、romi坊君も、いろいろやるのが好きだったよね(^^)
好きなだけやらせてあげたいけれど…狭い我が家(TT)
やっぱり好き勝手に出来る、余分の一部屋欲しいなあ…
でも実際そうなると、とんでもない事になるかも(><)
一度電気スパークさせて「ボン!」ってなった事あったし…やっぱり怖い!
(2005.11.24 14:48:14)

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
★むうみん★さん、こんにちは(^0^)!

>そんな可愛いやり取りを見ているのもまた幸せなんだろうな~。

ありがとう…そう思わないといけないんだろうけれど、実際は…
ぎゃーぎゃー五月蝿い兄妹喧嘩に切れてばかりなのよ…(TT)

>でも、言った方も言われた方もそのまま忘れちゃって、いつもと同じ休日でした。

ぷぷっ…(>▽<)女の子はやっぱりそうなのかな?
娘もあんなにぎゃあぎゃあ言ってた癖に、もう今日は忘れてる(==)
自分が食べた朝食の皿も持ってこない!(`◇´#)ムカっ!

>でもマカロン☆さん、文句を言わない所が素晴らしいと思います。
>私も見習わなくちゃ。
-----
いやいやいやいや…"o(>ω< )o"ブンブン!!
文句言ってばかりです…片付けなさいだの、あー溢してるだの。
結局は体力尽きて最後は仕方なく放置…という訳で。
全然誉められたもんじゃあ無いんです~(>_<)!
(2005.11.24 14:53:52)

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
ぎい母ちゃん、こんにちは♪

>かわいい・・・
>めちゃくちゃ可愛いです~!!

…よねーっ?!(^0^)ってアホ母丸出しです、本当に。
なんでしょうね、あの損得勘定のまるで無い(出来ない)所が、
やっぱり男の子って可愛いです…と言えるのも2,3年か(TT)

>うんうん、おかんは大切にせなあかんよ。
>ええこやわ~。(ちょっと違う?)

まあ♪ぎい母ちゃんったら。関検1級合格ですわ~(ナニソレ)

>おもいっきり冷たいです!ウチのぎいはさらにパンツも一緒に輪になって脱いであります・・・
>やめてくれっつーの!
-----
わかるわかる、脱いだ後がメガネ型になってるんだよ…
情けなや…バレエ以前の問題だよ~うちの娘も!(><)
(2005.11.24 14:58:53)

親孝行のお兄ちゃんだね  
レンちゃま  さん
お兄ちゃん、とっても優しい子なんだね。
母の日や父の日ならともかく、勤労感謝の日に感謝の手紙を書いてくれるなんて!!
今までの育児の成果ですね!!

起きて来た妹さんの「ずるいーっっ!!」には、ちょっと笑っちゃった。
私もよく、兄にそう言ってたっけ。

バレエのタイツ・・・
レッスンが終わると、汗をたっぷり吸収してるし、立って脱ぐから、私も片方は先を引っ張って脱ぐけど、もう片方は勢いにまかせて・・・
「お母さん!!ごめんなさい!!」
冬は冷たいのに、ひっくり返さなければいけない母の苦労を初めて知りました(懺悔) (2005.11.24 17:56:34)

いいおこちゃま!  
おはようございます。
お手紙、いいですね♪
宝物ですね。

実験、好きですよね。
今、学校で実験ってやらないのかしら?
あまり子供の口から「実験」て言葉聞かないのですが…
ふなの解剖とか!

画像、右のお皿は「香蘭社」では? (2005.11.25 08:21:52)

Re:親孝行のお兄ちゃんだね(11/24)  
マカロン☆  さん
レンちゃま、おはよう(^-^)!

>お兄ちゃん、とっても優しい子なんだね。

ありがとう…ぼーーーっとした子で私がイライラする事も多いけれど、
もっと良い面を見てあげなくてはいけないな、と反省してばかりです。
レンちゃまも今は大変だけど、掛けた愛情以上のものを子どもって返してくれますよ…

>私もよく、兄にそう言ってたっけ。

レンちゃまはお兄さんがいらっしゃるのね!私もです。
でも私の兄はごんたくれでしたから、私が姉の様でした…(--)

>冬は冷たいのに、ひっくり返さなければいけない母の苦労を初めて知りました(懺悔)
-----
やっぱり、そうなんですね~(^0^)冬でもレッスンの後は、
汗びっしょりなんで、脱ぐのは大変だろうなあ…。
でも「んもー!」と愚痴をこぼす事も含めて、母親は楽しんでいる部分もあるので、
レンちゃまのお母様にとっても良い思い出かもしれません♪
娘も将来子どもの靴下やタイツを引っくり返しながら、お母さんアリガトウ…って思ってくれたら最高!なんですけど…(^^;)
(2005.11.25 08:33:03)

Re:いいおこちゃま!(11/24)  
マカロン☆  さん
街角キュン太さん、おはよう(^0^)!

>お手紙、いいですね♪
>宝物ですね。

早速壁に貼って、イライラっとしそうになったら眺めて、落ち着くようにしています(汗)
…いつまでも効き目がありますように…(><)

>今、学校で実験ってやらないのかしら?
>あまり子供の口から「実験」て言葉聞かないのですが…
>ふなの解剖とか!

学校では実験の時間も、昔よりは減っている様ですね。
体験学習や総合学習を増やすならば、理科実験なんて一番に増やして欲しい学習なのに…
仕方なく、外部の実験教室に行かせたり、自宅でやらせていますが、
みんなできゃあきゃあ言いながら実験するのも楽しいのにね。

>画像、右のお皿は「香蘭社」では?
-----
大当たり~(^0^)☆ 引き出物のお皿が山の様にあるので、
惜しみなく実験に使っています。結晶がもの凄い成長をしていますので、
また後日、画像をUPしま~す♪
(2005.11.25 08:38:00)

Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
ママ絵  さん
優しい子だね本当に。じーんときてしまった。

心の優しさだけでも世界で一番幸せなママだよ、マカちゃんは。

でも、悔しいね…こんなに優しい息子がいつか嫁にとられちゃうなんて。

うちなら大事にしますよ♪関東にお越しならぜひ我家のかおぴょんのお婿になってね。

あっ、このあいだ、ぎい母ちゃんのぐうちゃんもかっこよく育ててね…ってお願いしちゃった。

気の多い、母です。ゴメン…でも本当おにいちゃん優しくって好みだわん
マカちゃんステキな子育てちゃんとしてるなーマカちゃんの優しいところそっくりだものね。
うふ、ステキなお話ありがとう♪心が癒されたわ~♪ (2005.11.25 19:29:34)

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
ママ絵ちゃん、おはよう~(^0^)

>心の優しさだけでも世界で一番幸せなママだよ、マカちゃんは。

ありがとう…(;v;)母親は誰でも世界一幸せなんだよね♪
こういう事を忘れないようにしなくちゃね…

>でも、悔しいね…こんなに優しい息子がいつか嫁にとられちゃうなんて。

ハハハ…っ(^0^)そういえばそーだよねえ(笑)
でも自立して貰う為の子育てなんだから、取られて本望なんだよね~♪
一緒にいられる貴重な時間を大切に過ごさなければ…。

>うちなら大事にしますよ♪関東にお越しならぜひ我家のかおぴょんのお婿になってね。

んまあ!有り難い御言葉!うちの息子には勿体無いお話でございます…(^^;)

>あっ、このあいだ、ぎい母ちゃんのぐうちゃんもかっこよく育ててね…ってお願いしちゃった。

ぐうちゃん、可愛いよね♪私も大好きよー(^0^)

>マカちゃんステキな子育てちゃんとしてるなーマカちゃんの優しいところそっくりだものね。

いやいやいやいや…(==)鬼母なのだよ…
でもアリガトウね♪

(2005.11.26 08:58:51)

Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-!! なんて素晴らしいイイ子なんでしょう!!!
学校でお手紙書くように言われた訳じゃなく、自らすすんで書いたんでしょう?凄いな~!
うちの息子は全然ダメだわ~ ( -"-)

こんな優しい気持ちの持ち主に育ったのは、マカロンさんとパパさんの育て方がいいんだろうな~。
(^-^*)
(2005.11.27 00:33:38)

Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
Caffe Latte  さん

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
ハナチャン、おはよう(^0^)!

>(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-!! なんて素晴らしいイイ子なんでしょう!!!

アリがトー(>_<)でも今朝もまた叱ってしまった…(TT)

>学校でお手紙書くように言われた訳じゃなく、自らすすんで書いたんでしょう?凄いな~!
>うちの息子は全然ダメだわ~ ( -"-)

いんや!心の中では、十分感謝している筈よ。
私も誕生日はスルーされちゃったんだし(笑)。急に気が向くところがまだまだ子ども♪

>こんな優しい気持ちの持ち主に育ったのは、マカロンさんとパパさんの育て方がいいんだろうな~。
>(^-^*)
-----
あ~~~~(>0<)誉めすぎだわ…でもアリガトウ。
ガミガミ言うのを辞めないと、そのうち鬼婆呼ばわりされる日も近いかも(涙)
(2005.11.27 10:24:52)

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
Caffe Latteさん、おはよう♪

>わお~
>お手紙なんかもらったら泣いちゃうわ~。
>素直でいいお子さんですね。

ありがとうございます。うん、素直さだけが本当に息子の取り得です…
この単純な所が、中学受験でネックになりそうで、ヒヤヒヤしていますが…

>マカロンさんが上手に子育てしてるからだわ。

うひゃあ…こんなに誉めて頂いて申し訳ないです…(冷や汗)
優しい母を目指すものの、すぐに角がでてしまう…(==)

>休日はいろんなとこ連れてってくれるからお子さんたちも楽しみでしょうね。
-----
私も旦那も本音はのんびりしたい気持ちもあるのですが…
でも二人が中学生になるまであと数年。そうしたら頼んでも一緒に出歩いてくれないだろうな…と。
今のうちに無い体力を振り絞って、頑張って遊んでいます(^^;)
(2005.11.27 10:28:38)

Re:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
♪鈴  さん
兄に対抗する妹…「お兄ちゃんずるーーい」…分かります、分かります。自分が一番先にお母さんになでなでして貰いたいんですよね。「もっと何でもやりますよ」に気持ちが溢れてますね~。フフフ♪
結晶、うちは牛乳パックでお願いしました。意外と成長してビックリ!の結晶ですよね。親もワクワクを分けてもらってます。後片付けもきちんとして欲しいけど結局二度手間になったり…。根気比べしているようです。 (2005.11.28 11:41:41)

Re[1]:☆勤労感謝の日☆(11/24)  
マカロン☆  さん
♪鈴さん、こんにちは♪
>分かります、分かります。自分が一番先にお母さんになでなでして貰いたいんですよね。

母としては、十分下の子にも愛情を注いでいる積もりですが…
でも時々、やっぱり上の子に対して圧倒的な頻度でハラハラしている自分に気付き、
娘も羨ましいのかも…と思います。息子は息子で、放任されている娘が羨ましいようですし。

>結晶、うちは牛乳パックでお願いしました。意外と成長してビックリ!の結晶ですよね。親もワクワクを分けてもらってます。

本当に!家にある重曹や、ホムセンで買える尿素でこんな美しいものが作れるとは…
と思ったら、今月の学研の3年の科学もズバリ!結晶だったんですね。
やはりクリスマスだからかしら…違うわよね(笑)

>後片付けもきちんとして欲しいけど結局二度手間になったり…。根気比べしているようです。
-----
させるべきなのは判っていても、ホント二度手間…
悩ましいところですねえ…(==)
(2005.11.28 18:53:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: