すごいポワントの数!
これぜんぶ履きつぶしたの!?
練習量が半端じゃないね。お疲れ様、マカ姫♪

受験生抱えるこれから一年は、こちらも体力勝負だよね。
頑張ろう! (2007.01.30 19:44:01)

昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.29
XML
カテゴリ: 子どもの事
やれやれ。やっと昨日英検が終わり、今朝はほっとひと息ついています。
この1ヶ月、マカ姫の英語の勉強ばかり見ていて、
本人の塾の勉強は勿論、マカ坊の方もかなり放ったらかし…
ちょっとそちらの方が、結構ヤバ目になっております(汗汗汗)


でも、マカ姫も来月から新5年。
塾も週1コースから週4の通常コースに変更するため、
とりあえず英語と水泳と囲碁を辞める決意をしました。
なので、その前にきちんと英検を受けて置きたかった。
頑張りましたよ!(^^*)…来週は…漢検です…(油汗)



最後の昇級テストは、きょうだい仲良く残念な結果だったようですが、
「よく頑張ってきたね」と労いの言葉をかけました。
数週間前に、見納めにとプールまでコッソリ練習を見に行くと、
友達と楽しそうに、でも一生懸命に練習する姿がありました。


水泳を始めた幼稚園の頃は、水が怖くて怖くて、泣き顔だったのに。
今は、こんなに力強く4泳メドレーをするようになったんだね。
目頭がなんだかじわーんとしたので、早々と立ち去りました。。。


ところで、昨日の関西地方は本当に良いお天気でしたね。
朝早くマカ坊を弁当持ちで塾に送り出し、二人で軽く英語をおさらいした後、
車で遠方の受検地(バレエリハとWブッキングのため)への道中、
マカ姫と他愛ない話をしながら、運転席から眺める空が本当に綺麗で…



(ああ~幸せだなあ…有難いなあ…ずっとこの時間が続くといいなあ)
なんて、御目出度い頭でしみじみと思いました。


まあ、そんなしんみりも一瞬のこと。駐車場から駆け足で受検会場へ。
受検後は駆け足で今度はリハーサルのホールへ。延々何時間もの出待ち…
夜遅く帰宅した時には、もうクッタクタのヨロヨロ。。。(==;)



「もうバレエも勉強も全部全部いやだあ~~~やめ止めっっ!!!」
と母は本気で思ってしまうのですが・・・


でも、子どもが踊っている時の世界一幸せそうな顔や、
試験を受ける時の真剣なキリッとした顔を見ると、
その成長ぶりが親馬鹿全開で嬉しくて嬉しくて。
結局やめたいのに辞められません…(--;)アホな私…
おそらく「子ども中毒」なんでしょうね~気をつけなくちゃ(^^;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.29 10:37:30
コメント(20) | コメントを書く
[子どもの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忙すぃ~・・・(01/29)  
こんにちは♪お久しぶりです。

忙しい毎日のようですね~お疲れ様です。習い事、級があがったり、子供の真剣に取り組む顔を見る...色々成長の段階を感じると嬉しくて...やめられない...ってすごく分かります。

私も毎日夜には疲れて肩や背中が痛いことしばしば...。お互い体に気をつけつつ、適度に頑張りましょうね♪ (2007.01.29 11:04:03)

元気よー!  
ひまわり。 さん
 お久しぶり!!!
元気にしていましたよ!
とうとう6年生になる年です。
そうそう、時々見せるキリッとした表情。
私も我が子ながら、おっ凛々しいー!と
思っちゃいます。
勉強も大切だけど、人間としての幸せを
考えると、いろいろと多趣味な方が
楽しめる人生になるのよねぇ。
とにかく、私も元気に奮闘しているわ!!!
がんばりましょう!!! (2007.01.29 12:14:50)

Re[1]:忙すぃ~・・・(01/29)  
マカロン☆  さん
でんきちくんさん、ご無沙汰してました<(__)>

>忙しい毎日のようですね~お疲れ様です。習い事、級があがったり、子供の真剣に取り組む顔を見る...色々成長の段階を感じると嬉しくて...やめられない...ってすごく分かります。

お互いに、子どものお稽古では頭を悩ませますよね。
あれもこれも手を出して、どれも中途半端なのも何だか…と思うし、
それでも子どもが喜んでいる物を取り上げるのも
気が進まないし。

>私も毎日夜には疲れて肩や背中が痛いことしばしば...。お互い体に気をつけつつ、適度に頑張りましょうね♪
-----
冬は余計に肩こり辛いですよね。
私はこの冬「ゆたぽん首肩用」を愛用してます(^^*)
結構、効きますよ~。
(2007.01.29 16:14:25)

Re:元気よー!(01/29)  
マカロン☆  さん
ひまわり。さん、お元気そうで良かったわ。
いよいよ、6年生ですね~~!

>そうそう、時々見せるキリッとした表情。
>私も我が子ながら、おっ凛々しいー!と
>思っちゃいます。

ふふふ…何だかこの1年で随分と成長した気がしますよね。
そういう年代なのかなあ。。。

>勉強も大切だけど、人間としての幸せを
>考えると、いろいろと多趣味な方が
>楽しめる人生になるのよねぇ。

うんうん。遠い目標も大事だけれど、
二度とは戻らない日々を一日一日じっくり楽しんで欲しい気持ちもあるの。
難しいね。

>とにかく、私も元気に奮闘しているわ!!!
>がんばりましょう!!!
-----
元気が何より(^0^)2月からはお互いに頑張ろう~~~!
(2007.01.29 16:18:40)

Re:忙すぃ~・・・(01/29)  
ママ絵  さん
ヘビーな日程&行事お疲れ様~♪
いやいや目の回るような…(@@)というのはこのことね。本当えらいわ~こんなに頑張っていただけですばらしい♪いっぱい自分にご褒美あげないとね♪

うちの娘も水泳を始めたときは、どれくらいの大量のプールの水を飲んだでしょう?と思うくらいあっぷあっぷしていたのに、たくましく(女の子にこの言葉は褒め言葉?)泳ぐ姿に同じく目頭を熱くしちゃったわ~。じーんと来ちゃうよね。

子供の成長ってそれだけでうれしいよね。
こういう感動をいっぱい胸に刻んで「子供中毒」大いに結構~これからも一緒にずっと中毒していこうね(笑)
(2007.01.29 16:34:51)

Re[1]:忙すぃ~・・・(01/29)  
マカロン☆  さん
ママ絵さん、おはよう~!

>ヘビーな日程&行事お疲れ様~♪
>いやいや目の回るような…(@@)というのはこのことね。本当えらいわ~こんなに頑張っていただけですばらしい♪いっぱい自分にご褒美あげないとね♪

ありがとう!一つの用事や仕事に集中するハードさなら、
元々中毒体質みたいなので(笑)結構強いのだけれど、
同時進行マルチタスクで色んな用事をこなす、という才能があまり無いみたい…
でも↑これこそ、主婦の役割なんだよねえ。。。

>うちの娘も水泳を始めたときは、どれくらいの大量のプールの水を飲んだでしょう?と思うくらいあっぷあっぷしていたのに、たくましく(女の子にこの言葉は褒め言葉?)泳ぐ姿に同じく目頭を熱くしちゃったわ~。じーんと来ちゃうよね。

かおぴょんも、本当に頑張り屋さんだものね。
スイミングでも、一つ一つの自分なりの壁を、乗り越えて
頑張ってきたんだろうね…子ども達って本当に健気(;;)

>こういう感動をいっぱい胸に刻んで「子供中毒」大いに結構~これからも一緒にずっと中毒していこうね(笑)
-----
中毒状態を楽しめる冷静さだけは失わないようにしたいなあと思っています。
思うんだけれどね~、中々ね~(苦笑)!
(2007.01.30 08:39:44)

家にもありますよ。  
レンちゃま  さん
ああ、思い出のしなって、どうして捨てられないんでしょうね。
私は、結婚した時に、捨てようと思ったけど、捨てきれずに持ってきてしまいました。
結局、袋に入れたまま、さらに箱にしまって、いるんですけどね。
最後のは、ほとんど新品同様だったので、思い出にと実家の母が透明なケースを買ってきて、部屋に飾っていたのが、いまだにそのままあります。
母としたら、私以上に思い出深いようです。
特に、洗濯が(笑)

忙しそうですね。
ああ、子供が二人居ると、ママは大変ですよね。
一人でも大変なのに、2人…
ダブルブッキングなんて、本当に、本当に、大変でしたね。
英検受かるといいですね。
(2007.01.30 13:11:22)

Re:忙すぃ~・・・(01/29)  
ぎい母  さん

Re:忙すぃ~・・・(01/29)  
進級の時期・・・ますます忙しいですよね。
でもここ1週間は、姉は受験休みといいますか1日から4連休(お友達と遊ぶ計画がびっしり)。
息子も塾はお休みなので、のんびりできる週なんです。
休日もスキーに行ったり遊び三昧です。

習い事の整理も必須なんですけど、「あぁ、こんな風に頑張ってきたんだなあ~」なんて思うと
もったえないなあ~って、未練たっぷりですよね(T-T)

英検合格してるといいですね♪ (2007.01.31 07:58:26)

Re:家にもありますよ。(01/29)  
マカロン☆  さん
レンちゃまさん、おはよう!

>私は、結婚した時に、捨てようと思ったけど、捨てきれずに持ってきてしまいました。
>結局、袋に入れたまま、さらに箱にしまって、いるんですけどね。

捨てられないですね~(苦笑)
いや、捨てられるものもあるんだけれど、↑これは中々。

>母としたら、私以上に思い出深いようです。
>特に、洗濯が(笑)

レンちゃまのお母様はきっと私以上にお忙しい毎日を過ごされていらしたでしょうに、
ずーっと愛娘の応援をなさっていたんですもの。
それはそれは思い入れが深いことでしょう!

>忙しそうですね。
>ああ、子供が二人居ると、ママは大変ですよね。
>一人でも大変なのに、2人…

いえいえ、その分、力を抜いている部分もかなりあるので(^^;)
レンちゃまこそ、しばらく忙しいかもしれないね。
気持ちも張り詰めるだろうけれど、あまり無理しないようにね。。。
(2007.01.31 09:07:22)

Re[1]:忙すぃ~・・・(01/29)  
マカロン☆  さん
ぎい母さん、おはよう(^0^)

>すごいポワントの数!
>これぜんぶ履きつぶしたの!?
>練習量が半端じゃないね。お疲れ様、マカ姫♪

いえ、それがね、奥様。
確かにトウが柔らかくなった物もあるけれど、
ここまでポワントが溜まった理由のメインは
ここ1年半で22センチから24センチまでデカクなった足なんでございますのよ(^0^;)

>受験生抱えるこれから一年は、こちらも体力勝負だよね。
>頑張ろう!
-----
そうそう、体力第一。しっかり食べて(笑)よく寝て(笑笑)
それが一番だよね。がんばろう!
(2007.01.31 09:11:55)

Re[1]:忙すぃ~・・・(01/29)  
マカロン☆  さん
妖精の住む家さん、おはよう!

>でもここ1週間は、姉は受験休みといいますか1日から4連休(お友達と遊ぶ計画がびっしり)。
>息子も塾はお休みなので、のんびりできる週なんです。
>休日もスキーに行ったり遊び三昧です。

ああ、そっか!私立は入試でお休みになるんですね。
妖精ちゃん、お友達とすっかり中学生活を満喫してますね♪
そうそう、塾がお休みなので、子ども二人と囲む夕食がとても嬉しい!

お稽古の整理も、本人がきっぱりと決断してくれると
楽なんですけれどね~。本人に未練が残っている場合は、
とても難しいです。。。。

>英検合格してるといいですね♪
-----
アリガトウ(^-^)何とかなっているといいなあ~♪
(2007.01.31 09:15:02)

Re:忙すぃ~・・・(01/29)  
chichimama  さん
chichimama(=ぶーこママ)ですっ。
マカちゃん、本当によく二人の事みているよねー。
偉い!でもでも、素敵なお二人、将来が楽しみだねっ
マカ姫ちゃん、バレエだけでも結構大変って聞くのに勉強にも意欲的でさすがだわっ
マカ坊君もしっかりしているし。子供がいないときは息抜きしてね~ (2007.02.01 00:53:57)

Re[1]:忙すぃ~・・・(01/29)  
マカロン☆  さん
chichimamaさん、こんにちは!
いつの間にか、楽天のIDを取得していたのね♪

>偉い!でもでも、素敵なお二人、将来が楽しみだねっ

あっ…ありがとう…(=▽=;)テレテレ…でもね…
どの分野にしても、きらりーん☆と光る才能の発露は、
今のところ見出せていない感じかなあ(^0^;)
ただただ、人生を楽しむ才能には恵まれているかも。
本当に本当に幸せそうなんだよね…その姿を見せてくれるのが、
私にとっては一番のご褒美かもしれないわ~と無理やり納得してみる(笑)

(2007.02.01 10:49:40)

Re:忙すぃ~・・・(01/29)  
みん さん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです(^o^)

ホントお忙しそうですね~!
子供のお稽古って本当に振り回されますよね (T_T)
発表会があると、その前は毎日付き人兼運転手と化しますもんね・・。
発表会の本番はこれからでしょうか。頑張って下さいね♪
(実はねこ太も昨夏からバレエもやってるのですよ(^_^;) でも、トウシューズもレオタードも関係ないので母はちっとも楽しくないですが。)

今年1年は大変な年になるかと思いますが、体に気をつけて頑張って下さいね。
応援してます♪ (2007.02.02 23:04:41)

Re[1]:忙すぃ~・・・(01/29)  
マカロン☆  さん
みんさん、こんにちは!ご無沙汰しておりました<(__)>

>ホントお忙しそうですね~!
>子供のお稽古って本当に振り回されますよね (T_T)

みんさんもかなりお忙しいですよね。
何が辛いって「待つ」のが一番…舞台に「待ち」は付き物なのでしょうが(><)

>発表会の本番はこれからでしょうか。頑張って下さいね♪
>(実はねこ太も昨夏からバレエもやってるのですよ(^_^;) でも、トウシューズもレオタードも関係ないので母はちっとも楽しくないですが。)

ありがとうございます♪…って、ねこ太くんもバレエのレッスンを始められたのですね!
わ~見てみたい(^^*)やはり舞台レッスンの延長でしょうか。
男の子ってどこのバレエスタジオでも本当に大事にされますよね♪
ねこ太くん、楽しくレッスンしているでしょうね(^-^)

>今年1年は大変な年になるかと思いますが、体に気をつけて頑張って下さいね。
>応援してます♪
-----
本当にありがとうございます。兎に角雑用が多くて…
まさに母親はマネージャー状態ですね(^-^;)
(2007.02.03 10:34:04)

こんにちは!  
すっかり ご無沙汰してました~( ̄ー ̄)ゞ お元気ですか?

子供の為に親が忙しく動き回るのも、長い人生から見たら一瞬だよね。
私も大変だー!もう嫌だー!って思うときもあるけど、今だから出来ることを頑張ろうって自分を励まして なんとかやってるよー。
お互いがんばろーね(^v^) (2007.02.03 11:51:07)

Re:こんにちは!(01/29)  
マカロン☆  さん
ハナチャン5さん、こんにちは!

>すっかり ご無沙汰してました~( ̄ー ̄)ゞ お元気ですか?

うんうん♪元気♪こちらこそ、ご無沙汰してしまって<(__)>

>子供の為に親が忙しく動き回るのも、長い人生から見たら一瞬だよね。
>私も大変だー!もう嫌だー!って思うときもあるけど、今だから出来ることを頑張ろうって自分を励まして なんとかやってるよー。

ハナチャンも、野球部の役員がんばってるんだね…
ホント、何で私がこんなことまで…って思っちゃう時も多いけれど、
子どもが楽しそうにがんばっているのを見ると、
やってて良かったなあって思うものね(^-^)

>お互いがんばろーね(^v^)
-----
うん!がんばろう(^0^)!
(2007.02.03 14:38:35)

お久しぶりです!  
osanpojinjin  さん
こんにちは~♪
なかなかお邪魔できずに、失礼ばかりしています。

そうそう!
成績より、結果より、子どもたちのきらきら輝く笑顔、キリリとしまった真剣な顔…。

そんなものを見たくてがんばってしまう母だったりしますよね。

子どもたちのことは、自分のこと以上に嬉しかったり、悔しかったり…。

ヤバイ!
私もすっかり子ども中毒かもしれません。

リンクいただいて帰りますね☆

どうもありがとう!

(2007.02.04 07:26:10)

Re:お久しぶりです!(01/29)  
マカロン☆  さん
みいママさん、こんにちは♪
いよいよ新6年生が始まりましたね。

>成績より、結果より、子どもたちのきらきら輝く笑顔、キリリとしまった真剣な顔…。

確かに成果を出すために勉強を始めたのだとは思いますが、
ふと気がつくと、親が驚くほど大人びた考え方をしていたり。
あんな苦労やこんな苦労も、後になって振り返ると、
どれもこれも愛しい思い出だったり。
子育てってそんなものなのかもしれませんね。

>ヤバイ!
>私もすっかり子ども中毒かもしれません。

お仲間ですね(^-^)一緒にがんばりましょう!

>リンクいただいて帰りますね☆

ありがとう(^0^)私も早速頂きにあがります。
これからもよろしくね♪

(2007.02.05 16:56:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: