Things I do for love.

Things I do for love.

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

macaronicheese

macaronicheese

カレンダー

コメント新着

macaronicheese @ Re:おめでとー(04/16) Cranmoreさん 奥さん、油断は大…
Cranmore@ おめでとー ちょっと?油断してる間にすっごい更新し…
macaronicheese @ Re:たこ焼きの粉(03/19) popocoさん 市販のたこやき粉ですね。だ…
popoco@ たこ焼きの粉 私は市販品を買ってます。母は自分で調合…
macaronicheese @ Re:2歳児(03/19) popocoさん そうですね、大変な反面、楽…

フリーページ

2009年03月14日
XML
カテゴリ: 行事

2月24日の shrove tuesday は pancake day とも言われ

その日はパンケーキを食べる習慣があります

もう何年も何年もイギリスに住んでいながら

一度も作ったことのないパンケーキ

大王さまに食べさせてみたくて作ってみました

フライパンで焼くケーキ

ホットケーキのことか? と思うとちょっと違う

例えるならばクレープといったカンジ

パンケーキ

分量と作り方 (4枚~6枚分)

小麦粉 70g

卵 2個

牛乳 100ml

バター 25g (溶かしておく)

1 小麦粉を入れたボウルに卵を溶いて加え よく混ぜる

  そこに牛乳を少しずつ加え ダマにならないようにその間ずっと混ぜ続ける

  最後に溶かしたバターを加えて混ぜる

2 フライパンを中火で熱する

  キッチンペーパー等を使って フライパンの表面に油をうすく塗る

  フライパンに1を流し入れ フライパンを傾けながら広げる

  薄くなくてはいけないので余分な分はボウルに戻す

  こんがりと焼き色が付くまで30秒ほど焼いたら 

  ひっくり返して裏も同じように焼く

お砂糖とレモン汁をかけるのがオーソドックスな食べ方のようですが

うちでは黒砂糖をかけてバナナをはさんでいただきました

簡単 シンプル でもおいしいよ

大王さまもたいへん気に入ってくれて

カゼで鼻が詰まっていたにもかかわらず

ふがふがと苦しそうではあったけれど  とてもおいしそうに食べてくれました

あまりにも好評であったため 

以来我が家では毎週日曜日はパンケーキの日となりました

それまでは日曜日にはホットケーキをよく食べてました

りんごをのっけて焼いたものが我が家では人気

お砂糖もかけて焼くので焦げたりもする

甘酸っぱいところがお気に入り

りんごのホットケーキ

ヴァレンタインデーの頃にはハート型に焼いてみました

もちろん大王さまのために手書きハート

パンケーキの他に最近初めて作ったもの

さつまいもケーキ

大王さまも一緒に楽しめるおやつをと思って

さつまいもケーキ

さつまいもをのっけて焼くだけのケーキ

生地にさつまいもが入ってるというのでもない

ケーキ部分はおいしいんだけど

ちょっと 焦げ気味だけど~

イモが マズい

やっぱりホンジュラス産じゃダメか

マズそ~

ケーキ部分は好評だったけど

イモは不評だったよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月14日 09時25分23秒 コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: