PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今朝 1号が
『トイレ冷たくて座れない~』
と騒ぎたてるので
便座の温めスイッチをオンにしました
朝と晩は冷えるようになりましたね~
冬はもうすぐそこまで来ているのですね~
昨日のこと
午後 1号と2号を連れて郵便局へと歩いていたら
近くにある某大学付属小学校の2年生くらいの男の子4~5人が
ダダーッと向こうから走ってきて
すれ違ったときに そのうち一人の子のカバンが2号の顔に当たり
彼女倒れそうになりました
倒れずに持ちこたえたものの
『ふえっ ふえっ ひ~ん』 と泣き出してしまい
私がドキドキしていると
1号が なんと
妹を危ない目に合わせた小学生たちに怒りを覚えたのか
走り去る彼らに向かって
『おい おにいちゃん そんなことしないで』
と叫んだのです
1号 かっこいい
と彼に惚れ惚れとしていると
小学生たちが立ち止まり そのうちの一人が
『そんくらいのことで カッカすんなよ』
とバカにしたようすで言うので
わざとじゃないんだから まあまあ
と思っていた私も
その子の態度には ムカつきました
それにしても 息子のとった行動
勇気あるというか 怖いもの知らずというか
そのとき 正直 息子に何て言おうか迷いました
勇気のある行動をすごく褒めてあげたい
反面
今回もそうだけど 相手に逆ギレされたり
痛い目に合わされるようなことになったりしたら怖い
からって事なかれ主義を押し付けていいのか
迷迷した挙句
妹のために立ち上がった彼の勇気ある行動は一応褒めました
でも いつもみたいに大げさに褒めることはできず
『小学校に行ったら ああいうイヤ~な人がいっぱいいるから
気を付けてね』
そんなことを言ってました 私
こんなんでいいのか?
子育てに迷いを感じた日でした
今日も か 2013年03月13日
Angry Birds 2013年03月12日
ダメな週末 2012年12月09日