Things I do for love.

Things I do for love.

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

macaronicheese

macaronicheese

カレンダー

コメント新着

macaronicheese @ Re:おめでとー(04/16) Cranmoreさん 奥さん、油断は大…
Cranmore@ おめでとー ちょっと?油断してる間にすっごい更新し…
macaronicheese @ Re:たこ焼きの粉(03/19) popocoさん 市販のたこやき粉ですね。だ…
popoco@ たこ焼きの粉 私は市販品を買ってます。母は自分で調合…
macaronicheese @ Re:2歳児(03/19) popocoさん そうですね、大変な反面、楽…

フリーページ

2012年12月03日
XML
カテゴリ: 生活

暖かい子供服を買いにショッピングセンターに行きました

内側がフリース状の暖かいトレーナーを探したんです

2号ちゃんのはうさぎの絵とかハートが付いてたり

かわいいのがたくさん見つかるのに

2号くんのとなると これがなかなか ナイ

どれもこれも英語の文字やら文が書かれていて

これが私ダメなんです

イギリス人のダディから見たら

『何これ? 意味分かんない!』

ってカンジなんじゃないかと

そう思うと買うのをためらってしまいます

今日も 色がいいし暖かそうだし30%オフだし買いたかったけど

SHREWSBURY UNIVERSITY

胸に ポンと書いてある

これはイギリス人が見たら違和感を覚えるんじゃないかと危惧いたしまして

どれくらいの違和感かというと 多分

私たち日本人が 

岡山大学

と胸に書かれたトレーナーを着た外国人

しかも子供 を見たときに感じる違和感

くらいじゃないでしょうか

(岡山大学の関係者さま 別に変な意味ではございません)

ダディはなにも言わないと思いますが

でも私がなんだか気になるのでそれはやめて

英語の入ってないものを一生懸命に探しましたヨ

DSC08679.JPG

腹ごしらえ~

DSC08707.JPG

今日ゲットしたボーダーのニットを着てます

テントを張ってキャンプごっこ

焼いたマシュマロを食べてキャンプ気分を盛り上げ中~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月04日 00時27分58秒 コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: