KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

第1587回totoGOAL New! 諸Qさん

「備中江原八景絵図… New! まちおこしおーさん

◎中古 ノートパソコ… New! natsumi_s_58さん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

Blondie - FULL HD C… ken_wettonさん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2005.09.16
XML
カテゴリ: 政治
人気blogランキングへ

民主党代表選は、前原対菅





下馬評では小沢一郎、菅直人のベテラン議員に若手43歳の前原氏を若手議員らが擁立する動きが出てきた。
小沢、菅では代わり映えしないし「国民年金未納問題」でミソをつけている。43歳の前原は党務の経験が乏しく党内の融和を図れるだろうか?国会論争でも小泉首相に丸め込まれそうだ。前原は新党さきがけで議員としてのキャリアをスタートさせたので、菅とはさきがけ時代からの付き合いになるそうだ。
はっきり言って小沢、菅は経験は豊富だが今更代表立候補と言われても、国民はこの二人に新鮮さはかんじていない。その反面、果たして前原氏が堂々と与党と渡り合えるだろうか?しかし小沢、菅が代表で党が今まで纏まってきただろうか?こうなったら民主党も一か八か前原の若さに賭けて見てはどうだろうか?

自民党も小泉首相の後継者に相応しい人物となると適任が居そうで居ない。民主党はもっと人材難だ。菅、小沢、前原では正直言ってインパクトにかける。
激減した議席数を回復させるのは容易ではない。幾ら政策を声高に主張しても、自民党が言うように「対案」を出さなければ党としてのカラーは出せない。暗くて思い詰めたかのような表情の岡田代表はビジュアル的にもマイナスだった。選挙戦のテーマが「郵政民営化」だったのに、強引に?「年金問題」を持ち出したがやはりこれは作戦ミスだった。

「未知数の若さが魅力の」前原、 「過去の人」菅の代表選の決着を注視したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.17 02:04:43
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: