さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2006/04/02
XML
カテゴリ: 熱帯魚
N.ラコビー の稚魚達は、どうやらベリースライダーにもならず元気なようです。稚魚の数は40前後は確実にいそうです。バンコクで購入した時に、ブリーダーは1容器に30粒の卵が入っているって言ってました。今回は2つの容器を孵化させたので、卵数60に対して孵化数40だとすれば、孵化率66%という事になり、なかなかの好成績なのではないでしょうか。もっとも、バンコクのブリーダーがあんなに小さな卵を地道に30粒きちんと数えたとも思えず、もともと1つの容器に100粒くらい卵が入っていた可能性だって否定できませんけど(笑)

 一度この状況まで持ってこれれば、あとの稚魚の育成は別にどうという事はありません。・・・って、毎日ブラインシュリンプをきちんと沸かしてる人ならばの話ですけど(苦笑)。自然界でも、乾季の狭間の雨季に孵化して一気に成熟し次世代を残す彼ら達ですから、水槽内でもきちんと餌をやって水も替えていれば、信じられないようなスピードで成長していきます。上手く行けば2ヶ月くらいで、遅くとも3ヶ月もすれば小振りながらも美しいラコビーに仕上がるはずです。次回のキリ番で皆さんにお配りできるよう頑張って稚魚の育成に励みますね。

N.ラコビー 稚魚03

 なんだか巷では卵生メダカは飼育が難しく、マニア向けの魚みたいなイメージが定着しているようですがそれは上級種の話。卵生メダカにだって初心者向きから中級者、そして上級者向けの種類とちゃんと存在しますから大丈夫。特に、ラコビーの属するノソブランキウス属は水質や水温にもあまりうるさくない種類が多いのが嬉しいです。ラコビーだって良く中級者向けの魚って言われますが、個人的にはそんなに難しくないと思いますよ。少なくとも、メダカやアカヒレの繁殖に成功した事ある方なら大丈夫だと思います。

 ただ、誤解されると嫌なので補足しておきますが、ここで言うメダカやアカヒレの繁殖と言うのは、ただ単に産卵させたとか稚魚がある程度まで大きくなったと言う事ではなく、自分で繁殖させた個体が次世代をきちんと残せるようなレベルに育て上げる事が出来るという話ですので、あしからず。そこまで到達できる人は例外なくマメな方ですから、アクアホビー歴とかそんなことには何の関係もなくラコビーの繁殖も全然OKのはずです。

 でも、中には滅茶苦茶飼育繁殖が難しい種類がいるのも事実です。さかなおやじにとっては、キノレビアス・コスタイという卵生メダカがそれに相当します。この魚、最近の分類ではキノレビアス属ではなくシンプソニクチス属(Sympsonichthys)と言う実に憶えにくい属名に変更されたようです。でも、一見難しそうに見える学名ですが、その意味が判っちゃえば別にたいしたもんでもありません。シンプソニクチス属も「Sympson=シンプソンさんの」と「ichthys=魚」と言う二つの単語がくつけられただけの話。つまり、 シンプソンおじさんのお魚 程度の意味なんですから。

 ただ、学名の由来なんて所詮こけおどしに過ぎませんが、この魚の繁殖難度は私にとっては半端じゃありません。コスタイもラコビーと同じような繁殖形態を持ちます。過去2回のチャレンジで産卵させるところまでは問題なく行くのですが、数ヵ月後にいざ卵を水につけようとして保存容器の中を捜しても、見事に一粒も見つからなくなってます(苦笑)。でも、滅茶苦茶に好きな魚なんで、再度チャレンジ狙ってます。めったな事では、商業ルートでわが国に輸入されてこない種ですからそこはそれ、蛇の道は蛇とか申しまして・・・(笑)。

 前回ドイツに行った際に、ドイツ人のこの辺りの魚の熱烈マニアと話つけてきましたよぉ~♪もちろん、彼らは誇り高き趣味人ですから金銭で話をつけようとするとかえって話が難しくなります。ここは、さかなおやじ秘蔵の「混じりっけ無しで10年以上キープした、エンドラーズライブベアラー」と交換と言う事で、円満に話がつきました(笑)。早ければ、今度の6月はじめには、私の手元に卵もしくは稚魚がいるはずです。一種独得の魅力のある魚なので、その際にはぜひとも皆様にご披露いたしましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/02 03:50:52 PM コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Favorite Blog

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん
天水ブログ サイレスさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: