さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2006/10/12
XML
カテゴリ: 飼育器具・用品
自家製カラ剥ブラインを作ろう! 稚魚用フードvol.08

 さて、予告どおり今回は自宅で作る美味しい(笑)カラ剥ブラインの作り方を紹介しましょう!まず、用意するものは孵化率の良いブラインシュリンプエッグ少々、そして強酸を適量です。・・・ッて言ってもなかなか個人で塩酸や硫酸入手するのも大変ですし、取り扱いに注意しないと非常に危険ですからまったくお薦めできません。そこで、 衣服の漂白剤を買ってきましょう 別に、銘柄なんてどうでもいいのですが塩素系の物を選びます。塩素系の漂白剤は次亜塩素酸ナトリウムが主成分なので、希塩酸と同じような役割をしてくれます。これで、ブラインシュリンプの休眠卵の硬い外殻を溶かしてしまおうっ!て言う訳です。

 ちなみに、なぜか私は必ず ブリーチ を使う事に決めています(笑)。別にハイターでも大丈夫ですけどね。価格は非常安いもので1.5リットル入りで200円しませんでした。これだけあれば当分の間、自家製カラ剥ブライン作り続けることが出来るでしょう。

 先ず、始めにブラインシュリンプを必要量だけ小型のガラス容器(コップなど)に移し、水を注いでおきます。こうして、休眠卵にある程度水を含ませた方がその後均等に外殻の溶解ができる様です。時間は30分から1時間くらい漬けておけば十分でしょう。そんな時間も惜しいって言う方は、水に付けなくたってなんとかなります。
ブラインの脱殻02
 その後、観賞魚用のネットなどで軽く水気を切ったブラインシュリンエッグを容器に移し、そこに適当にドボドボとブリーチを注ぎます。そして待つ事10分もすれば、あ~ら不思議!(笑)。カラ剥ブラインの完成です!!・・・って滅茶苦茶簡単でしょう?ちなみに、トップの画像がブリーチに漬ける前、そして下が10分後のブラインエッグの状態です。

 後は、外殻が溶けてオレンジ色に見えるようになったブラインエッグをまたまたネットなどに移し、流水でよく注げば終わりです。この時、よく洗い流さないとブリーチは観賞魚にだってあまり良い影響与えないでしょうから気をつけてくださいね。どうしても不安ならば、コントラコロラインなどの塩素中和剤を適量入れた水で最後に洗えば、塩素は完全に中和されますから安心です。

 このままカラ剥ブラインとして用いるのであれば、ブリーチに漬けておく時間は結構アバウトで大丈夫。もしかして、すでにミイラ化していた休眠卵を使っている可能性が否定できない市販品よりも、数段クオリティの高いカラ剥ブラインがお手軽に出来ちゃいます。

 ただ、この後通常の孵化手段でブラインシュリンプを孵化させて用いると言う方法もあります。なぜこんな事をするかと言うと、外殻を除去した休眠卵を孵化させると孵化後に稚エビと外殻を分離させる必要がなくなるからです。ベタや卵生メダカなど稚魚の初餌料として、動き回る生きたブライン幼生が必要な場合には非常に有効な手段です。めんどくさいけど・・・(笑)。



 それと、確かにこの方法で簡単に良質のカラ剥ブライン作る事は出来ますが、これを乾燥させて保存すると言うのは我々趣味人にはちょいと無理な話です。フリーズドライ加工できる機械がないと、急速に乾燥させられないため、かえってブラインが変質しとんでもない事になりかねませんから、あきらめましょう。

 いかがでしたでしょうか?カラ剥ブラインなんて簡単なものでしょう??この程度の行程で製品化できるんですから、メーカーは我々シロウトではとても出来ないような高品質の製品を世に送り出す義務があるってもんでしょう!ねっ?××さん??(お好きなメーカー名入れてください。ご想像にお任せします)

逸品堂





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/12 11:11:07 PM コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: