さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2011/08/05
XML
カテゴリ: その他


 余談はさておき今日紹介するランブータンですが、最近我が国でちらほら見かけるようになってきたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれません。ただ、ライチなどと同様鮮度がすぐに落ちる果物なので、残念ながら我が国で購入してもこのフルーツ本来の味ではなく、やや干し柿みたいな味に変化してますので、日本でこのフルーツを食べただけで評価をしない方がいいと思います。

 厳つい外皮は意外と簡単にするっと剥く事が出来、中にはライチににて乳白色の果肉が詰まっています。中心部分にアーモンドのような種子がありますから、丸齧りは不可。お味の方は、上品な甘さなので万人受けすると思います。酸味はほとんど感じません。ただ、ライチに較べると香りに乏しく水気も少なめなので、個人的には「せっかく東南アジアまで行って現地のフルーツ食べるならライチの方をチョイス」という所でしょうか。

 市場で見かけるランブータンにも数品種あるようですが、ほとんどは画像のような真紅で大き目の品種です。中には外皮が黄色い品種もありますが中身のお味の方はどれも似たり寄ったりなので、ランブータンに関しては「ずっしりと重みがあり、新鮮そうな奴」ならばどれを選んでも大きなハズレは無いと思います。

 ちなみに我が国に外見がこのランブータンに良く似た「引っ付き虫」あるじゃないですか。正式にはオナモミと言う植物の種なんですが、洋服などに外側のブラシのような部分が絡みつき付着する奴です。今から30年近く前に友人と東南アジアをぶらついて魚採集してた頃、市場でランブータン見つけた際にこの「引っ付き虫」を連想してしまいどうしても試してみたくなり、前を歩く友人の背中めがけて思い切りランブータンを叩き付けてみた事があります(笑)。結果は残念ながら「引っ付かずっ!」。ただ、サイズが大きく結構重量もあるので衝突した際の衝撃は想像以上らしく、いきなり何が起こったのかわからず背中を押さえ地面に倒れこみギャーギャー喚く友人の姿を今思い出しちゃいました。もちろん、彼は後を行く私がランブータンを渾身のストレートで奴の背中めがけて投げ付けたとは知りませんから、余計何が起こったのか判らず動揺も大きかったようです。もちろん私は最後まで知らん顔して、友人の身に突如起こった不幸を共に驚き心配する親友を演じてましたけどね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/05 01:20:39 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: