>いいなぁ~カレーうどん。
>会社の食堂でもカレーうどんがメニューに並んだ日は行列が出来ます。やっぱり皆大好きなんですね~。

これ最初に考えた人は偉い。
スーツで食べると危険ですが。
(2007.01.30 18:51:33)

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.01.29
XML
カテゴリ: ご飯
今日のお昼はカレーうどん定食(出前)
普通の街中のうどん屋 特別なところは何もなし。
でもそれがいい。
小鉢は揚げだし豆腐

麺類の出前の弱点は

11:30には届いてしまうところ。雨が降ると遅くなるけど。
カレーうどんにはやっぱり、青葱が入っててほしいものです。
カレー南蛮。
油揚げもほしい。

先週の日曜日、 イタリア村 で買ってきたクッキー?パイ?ビスケット?

ローズマリー味
そのままローズマリー

イタリア料理屋のパンみたいな味

津銘菓?

達筆で読めない
長谷の古里?
これはあれだ、

外側はナボナ あるいはブッセ

中身はつぶ餡
皮がバラバラとこぼれまくり 仕事中には向かない

ああ、食べ物以外にネタがない!

(いつものことだけど)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.29 22:28:48
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カレーうどん(01/29)  
チョ子2  さん
早弁(゚Д゚)?!

しかもカレーを席で食べると、近くの席の人にも連鎖反応が。

12時に皆カレー食べに行ってます。
もしくはYBさんのカレーを皆で食べるという案も。

ローズマリーってお肉料理に使うのかと思っていたのですが、クッキーにも入るのですね。
どうどう?ハーブってなんかオサレ。

>津銘菓
YBさんでも知らないお菓子あるんだ(゚Д゚)
仕事中に向くお菓子。
食べないとか言わないのがステキ(*´Д`)ノシ (2007.01.29 22:38:44)

Re:カレーうどん(01/29)  
カレー南蛮。。なつかしい~~
勤め人の頃よく注文して伸びてた…(w_-;
とか、、昼休みになっても来なくて悲しかったり~
ねぎ油揚げ油身だらけの豚肉だったけど
いつも好きだった~

食べ物ネタでOKです
だってお菓子ブログでしょ=*^-^*=にこっ♪ (2007.01.29 23:11:06)

Re:カレーうどん(01/29)  
いいなぁ~カレーうどん。
会社の食堂でもカレーうどんがメニューに並んだ日は行列が出来ます。やっぱり皆大好きなんですね~。

(2007.01.30 00:06:54)

カレーだ!  
さとぽん805  さん
ご飯の代わりにウドン?!
カレーウドンてそういうもの?!
出汁で伸びてない。
ルーのまんまじゃね?

揚げ出汁豆腐付きなんて、リッチですね。
つーか、ご飯もついてるの?
ラーメンライスのノリですか。

イタリア村の、なんて言うお菓子ですか?
クッキーにしようとしたのに、パイ生地になっちゃって、
なんと言うか、何菓子というか、
名前の付けようがなくなって、
「ローズマリー」だったらアタイのマネッコだな。
むしろそんな簡単でいいんだ。

和菓子のブッセ?
うまそー

その皮は好きなんですが、
中の生クリがニセモノでマズーだったりします。
和の具と、洋の皮って魅力的です。
あ、その逆でもいいな。
なんでもいいんです。 (2007.01.30 01:28:12)

Re:カレーうどん(01/29)  
yochiyushi  さん
こってりしたカレーうどん。
おいしそうだなあ。
揚げ出し豆腐が付いているのは,狐風を装っているのか? (2007.01.30 02:17:00)

うほぉ  
まめっこ♪  さん
カレーうどん定食ですか。
しかもデカw
大丈夫?白い服着てなかったですか?
うどん屋さん・・こっちは蕎麦屋さんばかりでなかなか無いのですよ(泣)
(2007.01.30 18:36:05)

チョ子2さん  
Yellow_Bear  さん
>早弁(゚Д゚)?!

なんでバレタ?

>しかもカレーを席で食べると、近くの席の人にも連鎖反応が。

カレーライス頼んだのが2人、うどん1人、カレーうどん1人。
早く来たから、早く食べた。

>12時に皆カレー食べに行ってます。
>もしくはYBさんのカレーを皆で食べるという案も。

5人中4人で早弁 圧倒的多数派

>ローズマリーってお肉料理に使うのかと思っていたのですが、クッキーにも入るのですね。
>どうどう?ハーブってなんかオサレ。

ストレートにローズマリー味です。
イタ飯屋のパンで、オリーブオイルとローズマリーの香りのするやつ、食べたことないですか?

>YBさんでも知らないお菓子あるんだ(゚Д゚)

ありまくり

>仕事中に向くお菓子。
>食べないとか言わないのがステキ(*´Д`)ノシ

やっぱり豆が最強。あとチョコ。
(2007.01.30 18:48:07)

ちゃこ☆(*^。^*)...さん  
Yellow_Bear  さん
>カレー南蛮。。なつかしい~~
>勤め人の頃よく注文して伸びてた…(w_-;

この定食屋、時間通りに来ることはまず無い。
普通はかなり早い。

>とか、、昼休みになっても来なくて悲しかったり~

雨が降ると遅くなります。昼休み終わりそう。

>ねぎ油揚げ油身だらけの豚肉だったけど
>いつも好きだった~

専門店のじゃなくて、立ち食い蕎麦の、かけ蕎麦にカレーかけただけのも好きです。

>食べ物ネタでOKです
>だってお菓子ブログでしょ=*^-^*=にこっ♪

いえ、バイク?(もはや自信がない)
(2007.01.30 18:50:41)

腰痛ライダーさん  
Yellow_Bear  さん

さとぽん805さん  
Yellow_Bear  さん
>ご飯の代わりにウドン?!
>カレーウドンてそういうもの?!
>出汁で伸びてない。
>ルーのまんまじゃね?

自分で混ぜれば無問題

>揚げ出汁豆腐付きなんて、リッチですね。

定食にするとご飯と小鉢がつきます。

>つーか、ご飯もついてるの?
>ラーメンライスのノリですか。

うどん定食
鍋焼きうどんにご飯、味噌煮込みうどんにご飯、カレーうどんにご飯です!

>イタリア村の、なんて言うお菓子ですか?

イタリア語読めません。

>クッキーにしようとしたのに、パイ生地になっちゃって、
>なんと言うか、何菓子というか、
>名前の付けようがなくなって、
>「ローズマリー」だったらアタイのマネッコだな。

ラテンのノリですね?

>むしろそんな簡単でいいんだ。

消費期限を守ってあれば。

>その皮は好きなんですが、
>中の生クリがニセモノでマズーだったりします。
>和の具と、洋の皮って魅力的です。
>あ、その逆でもいいな。
>なんでもいいんです。

大福の中がクリーム、パイの中が餡、たしかにいいな。
なんでもいい。

(2007.01.30 18:55:13)

yochiyushiさん  
Yellow_Bear  さん
>こってりしたカレーうどん。
>おいしそうだなあ。

定食屋のメニューなので、カレーライスとルー共用なんですね。

>揚げ出し豆腐が付いているのは,狐風を装っているのか?

定食にすると、日替わりの小鉢がつきます。
キンピラだったりほうれん草だったり肉じゃがだったり。
野菜成分を補ってくれるとありがたいのですが。
(2007.01.30 18:57:05)

まめっこ♪さん  
Yellow_Bear  さん
>カレーうどん定食ですか。
>しかもデカw

これ、ご飯が小さいです。ライス小なんです。

>大丈夫?白い服着てなかったですか?

伸びてコシがないテロテロうどんだからハネも小さい!

>うどん屋さん・・こっちは蕎麦屋さんばかりでなかなか無いのですよ(泣)

逆にこちらは蕎麦屋がほとんどありません。
山の中のこだわりの店、とかになってしまいます。
(2007.01.30 18:58:42)

Re:カレーうどん(01/29)  
うっ・・・美味そうだ・・・ (2007.01.30 23:36:58)

ピエトロ5539さん  
Yellow_Bear  さん
>うっ・・・美味そうだ・・・

カレーうどんには妙な魔力がありますよね。。。
(2007.01.31 23:21:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: