2004.05.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 午前中までグズついていた天気も少しずつ回復、夕方になって青空が・・・。

 ここ何日か、バタバタと身辺が慌しくて、ゆっくり花の咲き具合を眺める余裕がなかった。

 でも、ほんの何日か。

 それなのに!

 もう、植物達のその成長ぶりったら!!

桜


 桜も、こうして知らないうちにひっそり咲いていた。

 昨日、やっと釧路で「開花宣言」の発表があったとか。

 本州の方から見たら、「え~っ、今頃ぉ~?」って思うほど、季節感がズレるだろうなぁ・・・。

ムスカリとユーフォルビア




 せまい場所でどちらも譲らず、ギューギューで「陣地」を広げて?る。

 ムスカリはこちらでは、今が旬。

 小さな花が行儀良くそろって咲くのでなかなかカワイイ・・来年は「白」の球根が欲しいなぁ。。

ボケ



 これぞマサシく満開!の、「ボケ」。

 ツボミを持ってきたな、と思っていていきなりこの状態を目にしたので、本当に「一夜にして・・・?」って錯覚しそうなほどの成長振り。

 実際に見ると、もっと赤が鮮やか。

 ホッタラカシのままだったこちらのことなんかお構いなしで健気にも、律儀にも、花たちは自分の咲く時期をちゃんと見極めて、それぞれが自分に合ったベストの時に、思いっきり「咲くことだけ」に全力投球だわ。

 ほんの小さな庭の中で、精一杯咲き、枝を伸ばす花たちに、いつの間にか元気をもらってる。

 胸打たれるものがある。

 その「身の程を知ってる、潔さ」みたいなものに。



 上ばかりではなく、「隣の芝生」ではなく、足元の小さな花を見ろ、って誰の言葉だったっけ。。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.18 17:08:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: