2014.02.24
XML



例の無料見学の件、

結局、というか
やっぱりお流れ。

昨日、ホームで誕生会の
イベントがあったようで
それで疲れが出たらしく

夜、母からかけてきて
「外出する気にならない」
「だから断ってほしい」と
母にしては珍しく気弱な声


以前は
 「ここ(ホーム)にいる
  誰よりも自分は元気」
 「自由に、外に出られない
  こんなところに閉じ込めて」

 と、不満を訴え、
 暴言を吐いていたけど


新しいことを始めたり
慣れない場所に行ったり
馴染みのない人に会うこと

いざ、となると
そうしたことすべてが
億劫に思えたのでしょう

母本人が
自分で思ってたほど
気力も体力もないことを
奇しくも今回のことで
実感したのかもしれません

逆に言えば
ホームで過ごすことを
やっと受け入れたって
ことかな


今回は白紙になったけど
今後、本人が
「もっと体を動かしたい」
 「何かを始めたい」と
そうしたことを口にしたら
あらためて考えましょうと
ケアマネさんと意見が一致。

数日後には83になる母

確実に
母の「老い」は
進んでいる、と

私は私で
実感したのでした







hato1.JPG



▲ 庭へ行けるようになり
 今年初めてのバードカフェ




hato2.JPG




▲ 目ざとくやってきたのは
  やっぱりハト...でした













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.24 19:01:14コメント(0) | コメントを書く
[* Family & Friends *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: