2014.03.06
XML


流れていかず、

設置した業者に
見てもらったのが
先週のこと。

原因は
槽内に溜まった
地下水凍結。。

その、元となる原因が
どうやら、一昨年末の、
あの大掛かりな
下水道工事だそう

その工事の時、
側溝のU字管を
取り替えた際、

以前と路面の勾配が
若干、変化したようで

その影響で
スムーズに水が流れず、
溜まった水が凍結、と。

そんなこんなで
その業者からの
アドバイスもあり
一応水道局に連絡

すると
その連絡を受け、
工事業者が来訪、
早速、調査開始。


kouji1.JPGkouji2.JPGkouji3.JPG


結果、
敷地内の地盤が
若干、下がっており
そこへ、U字管を繋げて
しまった可能性が...。

「つきましては
路面の凍れが融ける、
GWあたりに、再度
全部、剥がして調査を
行いたいのですが」と。

って
皆さんには
何が何だかですよね(笑)

ま、あとは
お任せするだけ
なのですが、

何より、当初の
排水凍結修理代金、



daikin.JPG


くぅ~
これは
イタいわー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.06 23:34:52 コメント(1) | コメントを書く
[*  Life & Shopping  *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: