2014.03.28
XML


進化してますよねー


道内で展開するチェーン店が
市内に相次いで、新店3店が
オープンしたのが昨年の秋。

今年になって利用頻度が
俄然、増えてまして。

まず駐車場が広い。

車椅子が通れるよう
通路もかなり広め

お手洗いだって
とっても広いの

で、扱ってる品数も
従来の店舗とは
比べ物にならないほど
なんでも揃っていて
ほんと びっくり

さすがに
生鮮食品などはスーパーで買うけど
大抵のものはそのドラッグストアで
揃う上、スーパーより安いものも



kaimono.JPG


▲ これは
昨日買った品々

たとえば
MSサイズの卵は100円

バナナ3本入りも
同じく97円

木綿豆腐、絹豆腐
どちらも45円

そのどれもが
『毎日この価格』


昨日は
ソックスやレギンスも
買っちゃいました


ちなみに
店内で流れるBGMは
シャンソンなのー

ひろびろした店内で
ゆったりとお買い物

スーパーほど混んでなくて
価格はかなりリーズナブル

最近は、まずこの
ドラッグストアに行って
足りないものはスーパーへ

増税直前、

利用するお店も
変わりつつあります




ran.JPG




▲ 銀行ATMコーナーの
  君子ラン









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.28 23:28:56コメント(0) | コメントを書く
[*  Life & Shopping  *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: