2014.07.12
XML
カテゴリ: *  Gardenning  *

07-12hana (2).JPG



やわらかな日差し

時折風、曇り空

ガーデニングするには
もってこいのお天気

今日は
自然と体が動き
ひとつ植え替え

伸びたヘンリーツタを
試しに3ヶ所、葉挿し

あと、消えてしまったと
すっかり諦めていたところ
ひっそりと生き延びていた
リシマキア・クレスロイス
(オカノトラノオ)

当初、
ドクダミに混じっていて
危うく刈り取ってしまう
ところでした

あわてて救出、

とりあえず
鉢に仮植え。。


07-12hana (3).JPG

↑ それをさっき
塀の際に植えてきました

ここが気に入ってくれるかな?

何度も書いてますが
植物の生命力って
すごいですよねー

そして
命尽きるときは潔く。

そんなことを
つらつら思っていたら
あ、もーこんな時間!

予定が詰まっているので
今日はサクサク更新(笑)


07-12hana (1).JPG


▲ こぼれ種のエスコルチア

  こちらは白






★   7月7日 杜歩きレポート   ★



07-07mori.JPG07-07mori (1).JPG


▲ 境内の松ボックリ


07-07mori (2).JPG


▲ 裏道のオオウバユリ

 咲くまでもう少し


07-07mori (3).JPG

▲ 緑の相談所~裏手のクレマチス








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.12 23:27:42コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: