2014.08.18
XML


8.18chira.JPG


いつもの日常が戻り
今日明日ひとり休み

のんびりしたいところ、
案の定?母から着信

普段と違うなど、
ちょっとした変化に
敏感なのが認知症、

弟一家が面会に来たりと
いつになく覚醒し
気が張り、動揺し
どっと疲れが出た
こともあるのでしょうが
とりとめのない不調の訴え

よくよく聞いてみると
どうもお通じの具合が
良くないよう

デリケートなことだけに
他人に知られたくない、
伝えたくない、そうした
思いも相まって

「生きていたくない」
「死んでしまいたい」と
 穏やかならぬ言葉。

一見、大げさに思えても
表に出てこない小さなことが
不穏の原因だったりするのは
ここ数年、母から学んだこと

さっそく、
ホームの施設長Nさんに
連絡を入れたのだけど
あいにく、来客中。

あらためて電話を入れ、
運動不足から来ると思われる
便通の悪さをどう解消するか、

すでに服用している便秘薬が
今の母に合っているのかどうか、

白紙に戻したリハビリジムの件、
再度、検討してはどうか、
この際、色々話してみよう






8.18yuri.JPG8.18yuri (1).JPG

▲ 残念..

 このユリは
 お盆に間に合わず


8.18hana (1).JPG


▲ シュウメイギクは
  早くも開花

8.18hana.JPG

▲ 暑さで病気になった
  花が多い中、
  どんどん広がる
  アメリカンブルー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.18 12:47:39コメント(0) | コメントを書く
[* Family & Friends *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: