PR
最近…前にも書いたけど、モノノ怪というアニメにはまってしまって、それからというものの、和の物に目が行ってしまいます。
ナゴヤドーム前イオンには「生活実感工房」っていうお店があってね、そこがまたツボなんですよ!!!
和食器から和雑貨までたくさんあってね、どれを見てもかわいいの!!!
菊の花の模様のピンク色したエコバッグなんか、一目ぼれしちゃったくらい。
あ、でもお金なくて買えなかったんだけど
風鈴とかさ、今の時期にぴったりだよね!
うちのご近所さんでも風鈴をつけてるおうちがあって、夜寝る前に「りーん」って鳴っているのが聞こえるの。いかにも「涼」っていう感じで。うちも買おうかなぁ。
本当は普段も浴衣着てすごしたいんだけど、名古屋は暑すぎて無理ですわー。死んじゃう。
……って、襦袢に白衣に黒衣を着て働いてるうちの旦那って…!!!
いまさらながら尊敬するわー。
今浴衣とかじゃ、ハート柄とかレースの半襟とか今風なものもたくさん売ってるよね。
そういうのもかわいくって好きなんだけど、私は浴衣とか着るならシンプルでオーソドックスなほうが好き。今までと変わらない、昔ながらの柄とかが好き。
新しいものを取り入れた和モダン?っていうの?そういうのはもともと大好きなんだけど、昔のおばあちゃんの部屋で見た和ダンスとか、土瓶みたいのとか、そういうのもモノノ怪のおかげで好きになりました。
あ、前までは和といえば落ち着いた色と柄で…って思ってたんだけど、モノノ怪のあの極彩色を見てからはぱっと華やかな色とか大振りな柄とかの組み合わせが大好きになりました。
モノノ怪万歳!みんなも一度見てみてね!
【30%OFF】コラゾンがセレクトしたパリで人気の和モダン(和雑貨)◆dos riberas 和モダン×シルバーピアス▼
Calendar