鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
まほろばのカンガルー
♪コアラのチーズケーキ
スフレなチーズケーキ
《材料》18cm丸型1個分
・クリームチーズ 250g
・サワークリーム 100g
・ヨーグルト(あまり酸っぱくないもの) 100g
・グラニュー糖 110g
・レモン汁 大さじ1
・卵黄 2個分
・薄力粉 40g
・卵白 3個分
・バニラエッセンス 適量
《作り方》
1、クリームチーズはレンジに30秒~1分ほど入れ、やわらかくする
2、クリームチーズにサワークリーム、ヨーグルト、卵黄、グラニュー糖1/3、レモン汁、薄力粉、バニラエッセンスを加え、よ~く混ぜる。冷蔵庫でしばらく休ませる。
3、卵白にグラニュー糖を3回ぐらいに分けて加え、しっかりとしたメレンゲを作る。
4、オーブンを予熱で温める。湯焼き用のお湯を沸かす。
5、クリームチーズのたねに卵白を合わせる。最初に卵白1/4をしっかり混ぜ込み、残りの卵白は数回に分けて泡をつぶさないようにサックリ混ぜる。
6、キッチンシートを敷いた型に入れる。型いっぱいの量になっています。
7、オーブンは下段で、濡れたふきんを敷き、ケーキ型を置く。そこへ沸かした湯を注ぐ。180度で50分~60分焼く。30分ぐらい焼けたところで焼き色がちょうど良くなったら、アルミ箔をケーキの上に置く。焼き色が着きすぎるのを防止するためです。
8、焼けた後は表面に割れ目が出来て、まだふわふわ落ち着いてない様子です。しばらく室温で冷まし、その後冷蔵庫で冷やします。完全に冷えてから型から外し、シートもはがして下さい。
9、出来上がり!
★中身が多少やわらかくても失敗ではありません。
長時間焼くのでバニラの香りが少し飛んでしまうので、バニラエッセンスは5滴ぐらいは必要でしょう。
ヨーグルトがもし酸っぱめのときはレモン汁を加減しましょう。
卵白を泡立てるボウルは水分、油分をしっかり拭き取りましょう。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ウォーキングダイエット日記
ばんぶーさんの朝散記録 〜2025秋本…
(2025-11-16 06:30:06)
聖地・神社仏閣・パワースポット
秋の京都旅行 ⛩️『伏見稲荷大社』
(2025-11-28 15:19:56)
糖尿病
「オセンピック」という気持ち悪くな…
(2025-10-13 13:53:35)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: