郵便局を探そう!番外編

郵便局を探そう!番外編

2006年06月05日
XML
カテゴリ: 【 旅 】

  大白川の新緑  

yb013.jpg

県白川郷に手前(R156を富山県方向へ)、
御母衣ダムサイトの過ぎると林道入口があります。
もちろん舗装はされていません。

道は"大白川"の谷に入と、周囲はブナなどの広葉原生樹林です。
写真のように、山は柔らかい緑色。
森の中を走り、大白川ダム白水湖が現れます。
そして、ダムの脇に贅沢な風景に囲まれた露店風呂も、
源泉は500メートル程先に蒸気を吹き上げています。
地図を参照してもらえば判りますが、
ここは白山(2702m)の岐阜県側の登山口となります。

大白川・白水湖・白山の地図(マピオン)

0904.jpg
露天風呂付近より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月05日 17時31分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[【 旅 】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■岐阜県大白川の新緑(06/05)  
ここの露天風呂も掛け流しで勇壮ですね。
白山は未だに登っておらず、憧れの山です。 (2006年06月05日 17時35分48秒)

Re[1]:■岐阜県大白川の新緑(06/05)  
i_miyabi  さん
しゃれこーべVer.2さん
>ここの露天風呂も掛け流しで勇壮ですね。
>白山は未だに登っておらず、憧れの山です。
-----
女湯が男湯より3メートル位高くて、きっと女湯からの眺めも勇壮だと思います!?
(2006年06月05日 17時41分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: