PR

Profile

”舞”

”舞”

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

風が春の匂いを運んで
やわらかな日差しがふたりに降り注ぐ
いつも何気なく眺めてた景色
今日は切なく目に映る

交わす言葉が見つからなくて
うつむいたままただ時間だけが過ぎていった
そっと握りしめた手の温もりが
心寂しくさせる

旅立つ背中を笑顔で見送った

あなたの夢が叶うこと
それが自分の幸せだと言い聞かせて

一人の帰り道
さっきまでふたり眺めてた景色
涙で滲んで見えた
終わりがくる事きっと予感してた

夢を語るあなたがとても輝いて見えたあの日
だけどなんだか遠く感じた
いつまでも一緒には
居られないこと気付いたから

少しづつお互いのいない

ふたりの恋はそっと幕を閉じた
けれど…

それぞれの“夢”を手にした今
決して後悔はしてないの
あのさよならは終わりじゃなくて



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この詞はわたしの曲でspuairという曲があるのですが、夢を叶える為に恋人を犠牲にしてしまう、その詞の対極側、これは夢を追いかけて自分の元から
離れていかれる方の気持ちを書いてみました。
きっと旅立つ背中を見守ってあげようと思えたのは、相手の幸せを願えてるからですよね。恋人同士の愛ってエゴが強いイメージがあるのですが、この詞の主人公は相手の幸せを願えている、一人の人間として相手の人生を尊重できている。簡単なことではないですよね。
恋愛を犠牲にして夢を叶える、だからきっと2人に訪れた別れというのは、新たな人生の始まりだったのかもしれません。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.14 00:19:16
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:As time goes by   
hiroi さん
更新ありがとうございます。
発表している作品について、別の視点から書いてみる、というのも面白い試みですね。

自分より大事なモノがある、という相手に対して、その成功を祈る、という心境には、なかなかなれないとは思います。

squairの主人公より、こちらの方が、今は前向きな気持ちが強く感じられます。

これからも期待しています。

(2006.01.14 03:36:05)

これを読んで、、  
私は今海外にいるのですが、、二年いつも一緒でいつもそばにいてまだ少ししかいきてないけど多分これからいきていっても一生の中で一番すきだったと言える彼氏がいたのですが私の夢のために海外に1人で今います。いつかえってくるかわからない私を待つことを最初は決意した彼でしたが、お互いが何年も会えないつらさと悲しさで喧嘩やすれ違いがおおくなってしまいました。彼は私以来未だに彼女を作っていないそうなんですが、その時よく一緒にいた曲を聞くと今でも涙がながれます、、。今これを読んでまた彼を思いだしました。かれもこんな思いで空港をさったのかなとこれからも応援してるのでがんばってください。 (2006.01.14 09:23:46)

舞さんらしい詞  
さと さん
今回の詞は舞さんらしい詞だなぁって思いました!舞さんの詞の良いところは別れの詞なんですけど最後まで読むと前向きな気持ちになれるところです!でもたまにはラストまで悲しい気持ちにさせるような詞を観てみたいですね! (2006.01.14 12:15:50)

Re:As time goes by  
フリーダム さん
素敵な詩ですね。ここで紹介される舞さんの詩を読むことが楽しみになりました。がんばってくださいね。応援してます。 (2006.01.14 19:48:02)

As time goes by  
シンちゃん さん
やっぱり舞さんが書く詞には共感させられます。
こういった素敵な詞が書けるのは、舞さんの実体験によるものでしょうか?
もし、舞さんの恋のエピソードとかあったら知りたいですね!きっとそこから素敵な詞が書けるのでしょうね。 (2006.01.14 21:51:08)

17500  
L+W さん
中途半端ですが、17,500Hitsおめでとうございます。多くの人が舞さんの詞を読んでくれている証拠ですね。そして、新詞の更新ありがとうございます。
舞さんの詞にはこのような背景が多いですよね。
私的には、この詞の主人公が別れてから、「今」に至るまでに何からの痛みを感じていたと思うんですよね。ここに至るまでにどれくらいの時間がかかったのでしょうか?気になるところですね。
また素敵な詞を紹介してくださいね。 (2006.01.14 22:39:15)

Re:As time goes by(01/13)  
yunju  さん
数年前に1年間ほど付き合ってた彼とのことを思い出しました。
すごくすごくその人のことが大好きで、ずっと一緒にいたいと思ってた彼でした。
別れは突然きました。彼から突然別れを切り出されて、今にも泣きそうでしたが、なぜか意地張って最後まで彼の前では“いい女”でいたいと、歌詞のように笑顔で別れました。
バイバイした彼の車が見えなくなってから、急に涙が溢れだし止りませんでした。
帰りの電車の中から見えるいつもの景色が、とても切なく見えました。
あの時「別れたくない!」と彼に泣きつけばよかったのか、もしあのまま彼と続いてとしたら今はどうなってたのか、それは今でもよく分かりません。

今私には旦那と2人の子どもがいます。とても幸せです。

maiさんの詩の最後にあったように
あのさよならは終わりじゃなくて新たな始まりなんですよね。
決して後悔していた訳じゃないけど、maiさんの詩を読んでさらに前向きになれた気がします♪
ありがとう☆.。.:*・゜

これからも素敵な詩を楽しみにしてます♪

(2006.01.14 22:39:49)

良い歌ですね。  
良い歌ですね。
今度、CDショップで聞いてみます (2006.01.15 16:42:43)

恋に 恋する歌  
恋に恋する歌
それも 若者の歌 (2006.01.15 17:01:03)

Re:As time goes by(01/13)  
こんばんは、日本在住でありながら日本で活動しないMusicianです。
別れも、また出会いの切っ掛けを作るものです。
人生のうねり曲がりくねった道を歩くみちづれがどこかで待っているはずです。
昨日の愛が憎しみに変わることもあるし、悲しみが喜びに変わることもある。
感性を磨きつつ、いい曲を書いてくださいね。
時の過ぎゆくままには、自然のことですよね。
そういうささやかな事柄を拾い上げて音として紡いでゆくのが、artistの音楽です。 (2006.01.16 00:03:08)

Re:As time goes by(01/13)  
クッパ さん
今日・・・Hしたら・・
マンコ (2006.01.16 20:29:07)

Re:As time goes by(01/13)  
jun20052326  さん
初めまして!
春は、別れの季節なんですね!
是非、曲を聴いてみたいです。
(2006.01.16 21:50:52)

これをよんで・・・  
yk999  さん
まだ聴いたことが無いのでぜひ聴いて見たいと思います。 (2006.01.16 22:16:39)

おひさ☆  
まゆみ さん
舞!まゆみだよ。何気にブログ見てたら舞のブログ発見してびっくり☆
頑張ってね。地元から応援してるよ☆☆
(2006.01.18 19:31:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: