PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

majestic5.7

majestic5.7

Comments

S.KiMURA @ Re:YUIとエリカについての雑感(11/17) YUIよりエリカの方が好きなんだなってこと…
Marketing Style @ 環境問題って?! ここまでくると環境問題って 何なんでし…
majestic5.7 @ Re:同業者として共感する点が多々あります。(05/21) ご訪問ありがとうございます。 日記では…
Marketing Style @ 同業者として共感する点が多々あります。 はじめてご訪問します。同じ経営コンサル…
2007.06.25
XML
カテゴリ: 見解
プロポーズ大作戦


プロポーズ大作戦 」だ。
日本で今一番波に乗っている女優と山Pの組み合わせだからみた、わけではない。

ドラマをミーハーな気持ちで見ることはもう無いな。
何かしら現在の日本が垣間見える物語性を期待しながら見たのだ。

しかし目を覆いたくなるような演出の数々だなァ
コメディっぽく仕上げてはいる。
台詞も流行している「どんだけ~!?」とか多用している。


ドイツW杯で、実力的に日本代表が大きく劣るにも関わらず、マスコミは最後のブラジル戦で2点差以上で勝てば予選リーグを突破できる、というような希望観測的報道をしサポーター(視聴率の)の引止め工作を画策していたが、肝心の選手たちがTVの画面から見ても分かるほどシラけていた。

何かこのドラマはそんな状況を思い起こさせる後味の悪さがある。

現代のドラマは現実社会との乖離が激しく、現実のモデルと成り得ないような印象を受けるがこのドラマもしかりである。それはこのドラマが原作無しのオリジナルドラマである事とも関係がある。
最近はマンガや小説からドラマ化が一般的なので、この場合大抵現実離れしていてもある種の安心感を得ながら見ていられる。

日本の近代化が終わった事でドラマの役割は終わったと思う。
僕らが少年時代だった頃は、TVくらいしか娯楽が無かったし、親以外の大人の世界を知るにはドラマというものは一定の効果があった。
自分を含めてクラスの半分以上が、同じようなTVやドラマを見ていたことと思う。

あの頃のドラマの主人公は、割と分かりやすい職業(一般的なサラリーマンや警察官やクリーニング屋や教師やレストランのシェフetc)で、家族構成や住居の様子も大して変わりが無かった。

バブルがはじけて本格的にIT分野の職業が増えてから、ドラマの主人公がやたらクリエイティブな職業に就いたり妙に凝った部屋に住むようになった。経済的な感覚を感じない。

この話にはオチがないのでここら辺で止めようと思う。
ただ一つ言いたい事は、個人のライフスタイルが多様化する中で、未だに超人気女優やジャニーズ俳優を使い続ける設定には無理があるように思う。
昔からそうだったじゃないか!と言われそうだが、確かに今になって思えばドラマというものはいつだって現実とは乖離していた。


ドラマはマジックショーみたいなもので視点を変えなければ、そのマジックを見破る事は出来ない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.13 10:15:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: