マカロンの子育て記録

マカロンの子育て記録

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2004年08月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




九州=田舎=カブトムシたくさん
と単純に考えていたのでしょう

じいじ(私の父)と一緒にカブトムシがいるとうわさの公園へ
わなを仕掛けに行きました
わなは、焼きバナナとカブトムシゼリー・・・
(そんなものでよってくるのでしょうか・・・)
昼間仕掛けて、夜、いざ!!
しかし、あいにくの雨・・・
(雨だといない??)
明け方も行ってみたようですが・・
やはり、いなかったようです
しかし、暗い公園へ懐中電灯をかざしてカブトムシを探しにいったことは
彼の中でいい想い出になっているかな??

カブトムシに関しては
義姉が非常に詳しい
さすが、山育ち!!
義姉の実家は、山持ち
裏の山に、たくさんカブトムシが自生している・・・
「カブトムシを飼うなんて想像したこともない!!」
といってました・・・
来年は、義姉の実家へカブトムシ狩りへ行こうと思います

じいじとは、ムシキングをしたり
ずっと一緒につるんで遊んでいました
それも、いい想い出になったかな??

じいじの知り合いから、メスを3匹わけてもらいました
卵を産んでくれたら、また育てられるなあと
楽しみにしています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月22日 20時36分29秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かぶとむし(08/22)  
カブトムシを捕まえたいなら、早朝が狙い目ですよ。
日中は木の根元に隠れてますよ(^^)

こういう体験が出来る場所があるのは
とても幸せな事だと、思いますよ。

来年は沢山GET!できると良いね♪ (2004年08月22日 22時19分26秒)

Re:かぶとむし(08/22)  
優しいおじいちゃんがいるっていいよね~
早朝から一緒にカブトムシを取りに行ってくれるなんて・・・素敵♪

うちの息子もクワガタを飼いたいと毎日のように言ってます・・・
私は生き物の飼育が苦手なのでダンナ任せだけどね(^^ゞ (2004年08月22日 23時11分31秒)

Re[1]:かぶとむし(08/22)  
すかいチャンさん
>こういう体験が出来る場所があるのは
>とても幸せな事だと、思いますよ。

実家から、車で20分ほどかかりますが・・ ̄_ ̄|||)
この辺りのほうが、いるかも・・・

>来年は沢山GET!できると良いね♪

そうですね!!
義姉の実家に期待します!!
お菓子でも送っとこうかなあ・・・
(2004年08月23日 00時08分17秒)

Re[1]:かぶとむし(08/22)  
@りんりん@さん
>優しいおじいちゃんがいるっていいよね~
>早朝から一緒にカブトムシを取りに行ってくれるなんて・・・素敵♪

私もびっくりです
子供たちがどんなに騒いでも、全然怒んないんですよ
驚きです!!
まとわりついてて・・・・
私が知ってる父ではない!!
久々の孫だから、気を使ってるのかな??

>うちの息子もクワガタを飼いたいと毎日のように言ってます・・・
>私は生き物の飼育が苦手なのでダンナ任せだけどね(^^ゞ

そらもクワガタ欲しがってるのですが・・・
クワガタは、なかなか いないらしい・・・

生き物の飼育は、私も苦手です(;^□^)
パパはもっと苦手かも・・・・・(汗)
(2004年08月23日 00時11分58秒)

Re:かぶとむし(08/22)  
coco.  さん
いい経験だよね~
特に男の子には必要だわ!と思うんだけど、
我が子にはなかなかそういう経験、
させてあげられていません。

今度はこの辺りで何か捕まえる?
近所の公園にたぬきがでたのよぉ~
捕まえても困るわね・・・ (2004年08月23日 00時31分07秒)

Re[1]:かぶとむし(08/22)  
coco.さん

>今度はこの辺りで何か捕まえる?
>近所の公園にたぬきがでたのよぉ~
>捕まえても困るわね・・・

たぬき~!!!!
ひゃ~~
近くって ̄_ ̄|||) どこ??
たぬきは見たことないなあ・・・
たぬきか・・・・
(2004年08月23日 01時03分08秒)

Re:かぶとむし(08/22)  
カブトムシ今でもいるんですね。
買う物とばかり思っていました。
家は昨年のお祭りの時、主人とメロンちゃんがカブトムシ狩りをしました。メロンちゃんは夜カブトムシが活動するとは知らなかったみたいで・・・カブトムシのごそごそ動くのを怖がり大変でした。
もちろん翌日の朝から、カブトムシの引き取り手を探しました。幸いカブトムシが大好きで10匹以上かってらっしゃる方に引きとって頂け良かったですが・・・
(2004年08月23日 09時45分37秒)

Re[1]:かぶとむし(08/22)  
★イルカちゃん★さん

そんなにたくさんのカブトムシを、ゲットしたかったなあ・・・
結局、一匹も捕まえることが出来なかったから・・・
メロンちゃん楽しかったでしょうね

夜ごそごそするのは、いやですよね・・ ̄_ ̄|||)
私も、ぞっとして・・・お世話は、そら担当です (2004年08月23日 13時58分21秒)

Re:かぶとむし(08/22)  
ami5735  さん
昆虫って 早朝に木を蹴って落とすのを 私の兄が昔やってたような・・・ うまくいくと昆虫が落ちてくるらしい・・・(頭に落ちたら怖い)

おじいちゃんも楽しかったでしょね♪

(2004年08月23日 14時45分12秒)

Re:かぶとむし(08/22)  
buchimaru  さん
捕まえられなかったのは残念だったけど
きっといい思い出になったでしょうね~・・・

読んでる方も、なんだかワクワクしてきましたよ。

でもきっと、カブトムシの数もだいぶ減ってるんでしょうね~(涙)

私の住んでる所は、クワガタしかいませんが・・・
私が昔(子供の頃)よく採りに行っていた穴場とかにも全然いませんもの(涙)
(2004年08月23日 14時52分57秒)

Re[1]:かぶとむし(08/22)  
ami5735さん
>昆虫って 早朝に木を蹴って落とすのを 私の兄が昔やってたような・・・ うまくいくと昆虫が落ちてくるらしい・・・(頭に落ちたら怖い)

そうなんだ・・・
そういう情報を、もっと集めておくべきだったかも・・

>おじいちゃんも楽しかったでしょね♪

そうなんですよ(^0^*
彼が一番たのしんでました~♪
孫はかわいいようですね
(2004年08月23日 23時35分36秒)

Re[1]:かぶとむし(08/22)  
buchimaruさん
>捕まえられなかったのは残念だったけど
>きっといい思い出になったでしょうね~・・・

そうだといいな

>読んでる方も、なんだかワクワクしてきましたよ。

>でもきっと、カブトムシの数もだいぶ減ってるんでしょうね~(涙)

そうか・・・
義姉の実家辺りは、うようよいるようですが・・・
生息する木がなくなっているでしょうね

>私の住んでる所は、クワガタしかいませんが・・・
>私が昔(子供の頃)よく採りに行っていた穴場とかにも全然いませんもの(涙)

クワガタは、なかなかいないようですものね
そらもクワガタがほしかったようです
-----
(2004年08月23日 23時37分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: