ルーマニアックス

ルーマニアックス

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

お気に入りブログ

天装戦隊ゴセイジャ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

フリーページ

2024年03月24日
XML


さあ、さあ、おいでなさい 刻々帝〈ザフキエル〉
時崎狂三とは、
『最悪の精霊』の異名を持ち、
精霊の中でも特に強大な時空を操る能力を有し、
それらを人類に向けることすら厭わない危険な精霊。
しかし、折りに触れ士道に協力するなど、
無差別にその力を奮っているわけでもないようである。
なにやら大きな目的を抱いて行動しているようで、
その障壁となり得る相手には容赦ない。
発顕する天使は『刻々帝〈ザフキエル〉』(公式HPより、)

これは公式の立ち絵ですか、
小悪魔ver.と並べてみました、今まで水着やバニーとか、チャイナが多かったのに作中の衣装で登場しましたね。
デート・ア・ライブIV AMP+ 時崎狂三 フィギュアー刻々帝 ザフキエル(タイトー)
です。
箱自体が大きい、今までの中で一番大きな方だった、高さは小悪魔ver.と変わりませんが。
↑↑↑デコマスがこんな感じ、出来上がりとわりと変わりませんな、
他のも比べてみますが、魔女服のイレイナ、彼女も色々な衣装で登場しましが、作中衣装がいちばん良いですね、狂三たんはスカートが広がっている為かかなり大きく見えます。
なお、喜多川海夢 黒江雫 ver.とも比べてみました、座りだから仕方がないですが、それにしても大きいです。

※余談ですが、
ゲンジロちゃんとソダシちゃんという2人とも可愛いを体現した姿の白い恋人しか持ってない。
どちらも持っているなんて羨ましい、白い恋人パークで期間限定でした、本当はソダシ缶欲しかった。白い恋人は『ゴールデンカムイ』コラボもよくするし、最近ゲンジロウちゃん登場した。なお、ゲンジロウちゃんとソダシちゃんの共通点は 1.筋肉ムキムキ、2.モフモフ(胸毛?)、3.カワイイ事????(人による) どちらも多分現地でしか手に入らない。
【高松宮記念】
【高松宮記念】 ラストランのメイケイエールは9着、悲願G1タイトルには届かずターフに別れ 出遅れや暴走など、能力を出し切れないレースも多かったが、常に一生懸命な走りでファンの心を動かしたアイドルホース。最後まで全力を尽くしてターフに別れを告げた。(livedoorニュースより、)
メイケイエールのディヴィーナもラストランを走りきって、引退繁殖入り。牡馬はまだ勝ち名乗りを上げていきそうな馬が残っているけど、21世代牝馬はほぼほぼ次世代にバトンを託して次に向かうのだな。
ほのかにライトに照らされたメイケイエール。引退式お疲れさまでした…! さらばアイドルよ。 #メイケイエール #中京競馬場(JUMP.K@Jumpkholiday)
【シンデレラ世代はそれぞれの道へ】 18年生まれの牝馬 獲得賞金順 ソングライン ソダシ ジェラルディーナ メイケイエール ファインルージュ 以下アカイトリノムスメ、ユーバーレーベン、アイコンテーラー、マリアエレーナ、レディバグ、スルーセブンシーズ(競馬ラボより、)
7歳牝馬ラストラン 12番ロータスランド号、5着掲示板 #ロータスランド #小林英一HD
必ず賞金は持ち帰る嫁ちゃん 優秀ですね😭👍

​ラストランのメイケイエール9着だったか、お疲れさまでした。​
なんてたって最後まで残っていたもんね、出遅れ掛かり斜行逆噴射をメイケイエールから学びましたとは(笑)、引退式を無事に行えるほど怪我しなかったという事でも、無事之名馬とはまさにこの事。イクイノックス、タイトルホルダー、パンサラッサに続いて引退式しましたが、牝馬でしたのはエールちゃんだけだった、貢献したからね。考えてみればメイケイエールも奇跡の産物かもしれない、名古屋所属でなければもっと引退が早かったかもしれないし、注目も集めなかったかも、オルフェはよく語られてますが。


それはそうとして、
今回こちらを最後に持ってきましたが、結局 マッドクール=時崎狂三??? だったのか。
しかし、前に紹介した二つとは出来が全然ちがう。
が、個体差かもしれませんが、接着剤の跡とかがありますが、、、
しかし、クリアパーツをふんだんに使っている😍やなぁ、
最近のタイトーは大抵クリアパーツを多用してますが、そういう技術向上して出来上がったのだろう。










なお、一度ツインテールが折れた事もあって見た目のわりにガッチリ刺さりこんでいます。
正、あいかわらず片足立ちで支えているため心ものなく折れそうでも、スカートが重いし。
今まで登場した狂三とは出来が違いますね、水着とかバニーとか何だっただろうか、まあこれだけのものを作ると原価が重くなる。
最近のタイトーのクオリティーが良いな、
これぞ狂三という感じがしますし、アイプリもプライズに関わらず繊細。

見えにくいですが、革靴の皺も再現されてました。喜多川海夢 黒江雫 ver.を越えるかと思いきや微妙ですが、しかし、喜多川海夢 黒江雫 ver.再販された為に意外に安いですが、好きな方は今なら安く買えるかも。
下は、
案外思ったほどでも、ほとんど衣装に入れ込んでいるからね、
カワイイ、脇が良いぞ、
表情も悪くない、元々敵キャラポジだったのに人気でベジータやギル様みたいなキャラにって事だろうか、知らんワイはこいつしか見ないだが。

それでは、
デート・ア・ライブIV AMP+ 時崎狂三 フィギュアー刻々帝 ザフキエル(タイトー) でした。

ご参考にどうぞ
・​ Amazon デート・ア・ライブIV AMP+ 時崎狂三 フィギュアー刻々帝 ザフキエル(タイトー)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月26日 20時41分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: