それ行けオチャラ

それ行けオチャラ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マコ2617

マコ2617

カレンダー

お気に入りブログ

新しい羽根に変われ… G. babaさん

恋愛コンサルタント… 秋田美人1975さん
シャム猫ベニの気ま… ベニママ(benichan12)さん
熟女ずきって変です… 熟女ずき♥♥♥さん
マリリンワールド まりりん824さん

コメント新着

issaママ @ 1年ぶりですが・・・ お忙しくていらっしゃるんだろうなぁ~と…
若樹 @ マコさん、ご無沙汰してます。 実は、マコさんにご教授頂きたい事があっ…
issaママ @ Re:本日仕事初めです(01/06) 今年も、オチャラさんとの触れ合いを楽し…
マコ2617 @ 若樹さんへ いつもいつも 私を受け入れていただき …
若樹 @ 素晴らしいですね。 縄文時代の人間と、弥生時代の人間。 そ…

フリーページ

2008年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


私が愛知県埋蔵文化財センター様のご依頼で時代想像絵の下描きを

コンピューターで入力し彩色、A0版に拡大していただき

稲沢市荻須記念美術館に展示していただいたイラストの1点です

農尾平野に位置する弥生時代の集落はしばしば洪水に襲われ

その時代に落ちた瓦などが出土、続日本記(しょくにほんき) 

の古い文書から数多くの風水害や飢饉(ききん)

いずれも自然の猛威に立ち向かった人々の記録が今回の展示のみどころです

そこで突然仕事をやめてスタッフと荻須美術館に行き今回の展示内容や



今日は温かくいいお天気でドライブ日和となりました

大きくメインに3点展示していただき埋蔵文化財センター様に感謝です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月13日 18時19分21秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: