![]() |
菊秀大吟醸「蔵」品評会出品原酒(特別限定品) 橘倉の、数々の輝かしい品評会入賞歴は、 この酒と共に刻んで来ました。 最高の原料米と匠の織りなす技から生み出される、 華やかでいて凛とした味わいは、まさに芸術品です。 文字通り菊秀を代表する最高級酒です。 | 1800ml:10,194円 720ml:5,098円 原料米:山田錦 精米歩合:39% アルコール度:17.5 日本酒度:+4 酸度:1.3 アミノ酸度:1.0 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:要冷蔵 |
![]() |
菊秀大吟醸「蔵」(限定品) 馥郁たる吟醸香、淡麗な中に広がる確かな旨みとのど越しの爽やかさ。 橘倉を代表する銘吟です。 | 1800ml:7,137円 720ml:3,059円 原料米:麹米/山田錦 掛米/美山錦 精米歩合:40% アルコール度:16.0 日本酒度:+4 酸度:1.3 アミノ酸度:1.0 使用酵母:アルプス酵母 熱処理:2回 保存方法:要冷蔵 |
![]() |
菊秀純米大吟醸「蔵」(限定品) 繊細でデリケートな、気品ある膨らみとまろやかさが特徴です。 成田空港の出発免税店でも大好評を頂いております。 | 720ml:3,569円 原料米:麹米/山田錦 掛米/美山錦 精米歩合:40% アルコール度:16.0 日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸度:1.1 使用酵母:アルプス酵母 熱処理:2回 保存方法:要冷蔵 |
![]() |
-心に沁みる、大地の恵み。 菊秀純米酒 臼田産米醸造 有機契約栽培した地元臼田産米「ナガノホマレ」を使用し、日本酒本来の姿を追及した純米酒です。 「ぬる燗」はこの酒の旨さを最高に引き立たせます。 | 1800ml:2,346円 720ml:1,121円 原料米:ナガノホマレ 精米歩合:65% アルコール度:15.0 日本酒度:±0 酸度:1.7 アミノ酸度:1.3 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |
![]() |
菊秀特別純米酒「天下の美酒」 第55回関東信越国税局酒類鑑評会での首席優勝受賞を機に、一層の研鑽を重ねたいとの想いから誕生した特別純米酒です。 | 1800ml:3,569円 720ml:1,835円 原料米:美山錦 精米歩合:60% アルコール度:15.5 日本酒度:+3 酸度:1.4 アミノ酸度:1.3 使用酵母:アルプス酵母 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |
![]() |
菊秀純米原酒 「玲瓏」 昔から「生一本」と呼ばれた純米原酒です。 濃醇で幅のある味わいをじっくりとご堪能下さい。 (「玲瓏」とはきらきらと麗しく照り輝くさま、の意味です。) | 720ml:1,734円 原料米:美山錦 精米歩合:65% アルコール度:16.9 日本酒度:+1 酸度:1.6 アミノ酸度:1.3 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |
![]() |
-美しい佐久の美しい酒-菊秀本醸造 軽快なのど越し、バランスのとれた味わいは飲み飽くことがなく、永年にわたりご愛飲下さる方が多い酒です。 橘倉を代表する基本銘柄です。 | 1800ml : 1,989円 720ml :1,020円原料米:美山錦 精米歩合:65% アルコール度:15.0 日本酒度:+2 酸度:1.4 アミノ酸度:1.3 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |
![]() |
菊秀本醸造 原酒 本醸造の原酒です。力強く幅のある味わいが特徴で、冷、韓燗ともに適し、特にロックで召し上がることをお奨めします。 | 1800ml:2,835円 720ml:1,418円 原料米:美山錦 精米歩合:65% アルコール度:19.0 日本酒度:+2 酸度:1.5 アミノ酸度:1.4 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |
![]() |
菊秀本醸造 樽酒 本醸造を吉野杉の新樽に詰めて飲み頃の木香を添えました。 樽の芳香が本醸造本来のおいしさを一層引き立たせます。 | 1800ml:2,100円 原料米:美山錦 精米歩合:65% アルコール度:15.0 日本酒度:+3 酸度:1.3 アミノ酸度:1.1 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |
![]() |
Waiting for you. -あなたに逢いたくて・・・。-Bouquet (ブーケ) 女性やお酒の弱い方にもお酒の美味しさ、楽しさを味わって頂きたいとの想いから誕生した「ワイン感覚」の低アルコール純米酒。華やかな甘い香り、フルーティーでまろやかな味わいが、大変ご好評を頂いております。 | 720ml : 1,326円 300ml : 561円原料米:美山錦 精米歩合:65% アルコール度:8.3 日本酒度:-2 酸度:6.9 アミノ酸度:1.0 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:要冷蔵 |
![]() |
純米吟醸 菊秀こころまち 信州に誕生した期待の酒米「信交酒480」。 地元契約農家により有機栽培されたこだわりの米から、上品でふくよか、味わい豊かな純米吟醸酒ができました。 "普段着のまま" お召し上がり頂きたいお酒です。 | 1800ml:2,625円 720ml:1,575円 原料米:佐久480 精米歩合:60% アルコール度:15.2 日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸度:1.3 使用酵母:アルプス酵母 熱処理:2回 保存方法:要冷蔵 |
![]() |
菊秀本醸造 生貯蔵酒 新酒を生のまま低温貯蔵庫で熟成させ、壜詰時、一回のみ加熱処理をすることで、フレッシュさと旨みを保ちました。 | 720ml:1,020円 300ml:408円 原料米:美山錦 精米歩合:65% アルコール度:14.4 日本酒度:+1 酸度:1.4 アミノ酸度:1.3 使用酵母:9号 熱処理:1回 保存方法:要冷蔵 |
![]() |
遠く元禄の昔から・・・本菊泉 橘倉を語る時、このお酒を外すことは出来ません。 何気ない暮らしを演出する名脇役のような存在として、いつの時代も多くのお客様から愛されて参りました。 飲み飽くことがなく、どんな料理にも合う酒として、親しまれてきた「本菊泉」。 この酒に込める想いは普遍です。 | 1800ml:1,734円 原料米:一般米 精米歩合:65% アルコール度:14.9 日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸度:1.3 使用酵母:9号 熱処理:2回 保存方法:冷暗所 |