夢見る夢子を観察日記

夢見る夢子を観察日記

リバウンドをする!



なぜ、 リバウンドするのか! についてまとめておきます。
世の中に多く出回っている、ダイエット情報の多くが、食事制限をするものが多いです。
食事制限なしと言っていても、食事制限ダイエットが多いのが、現実です。
食事制限をするということは、摂取カロリーが少ない生活を送るということです。
原理的に、摂取カロリーを落とせば、痩せます。

摂取カロリーを押さえると、どうなるか・・・
食事を抜くと体が本能的に、基礎代謝を少なくするメカニズムになります。
基礎代謝が少なくなるというのは、少ないエネルギーで暮らせるようにする身体の防御反応のようなものです。
基礎代謝が落ちた状態で、普通食に戻せば、摂取エネルギーオーバーになるのです。
つまり、太る!リバウンドするのです。

○○の○○定食の場合。
○○定食は、超低カロリー食です。
1食当りのカロリーは、普通の食事のエネルギー量と比べて、かなり少ないです。
1食か2食、低カロリーな食物に置き換えたら、エネルギーの総摂取量は減ります。
摂取量が減れば、痩せるのは、当たり前のことです。
運動も何もしないでも、痩せるでしょう。
短期間で、彼らが痩せるのは、超低カロリー食ばかり食べているのだから、当たり前のことです。
(ある意味、栄養失調?)
運動をしながらなら、まだ、多少は良いかもしれませんが、○○定食だけで痩せた!
としたら、健康的な痩せ方には、ほど遠い痩せ方だと思います。
ずっと、○○定食を続けているのであれば、摂取エネルギーが抑えられているので、リバウンドしないでいられるでしょう。
もし、○○定食をやめたとすれば、その時は要注意です。
間違いなく、 リバウンド します!
○○を止めた人、ほとんどが、そう証言しています。

リバウンドしないダイエットは、規則正しい食事と適度な運動!
脂肪と筋肉では、筋肉の方が消費されるエネルギ-が多くなります。
運動でダイエットした体(脂肪から筋肉へ)は、基礎代謝が増え太りにくくなります。
ダイエットに最適なのは「有酸素運動」で、ジョギング、ウォーキング、縄跳び、水泳などです。
運動をすることで、基礎代謝量がアップします。
筋肉を付けることで基礎代謝量を上げ、ダイエットの目標に近づくことができるはずです。



リバウンドするのは、 間違った、ダイエット法だから! だと、思います
一番重要なページへ♪




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: