2010年11月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
welcome素材
(画像クリックで行かれます)



たぶん、粗悪な石油染料の臭いだと思うんだけど、臭ーい物が増えてるよね。

先日購入したタオルケット、990円と1980円の2点とも臭いの!

確かに安物ではあるけどさ・・・。

だけども、洗濯しても臭いが取れなくてやんなるよ。

昔はどんなに安物であっても、臭いなんてことはなかったのになぁ。

洋服の商品レビューを見ていても、「臭い」「臭いから洗った」
「臭いから外に干してる」というコメントを随分見かけるようになった。

少しでもコストを安く済ませるために、精製がきちんとされていない
極悪な染料を使って作ってるからそういうことになるんだと思うけど
いやはや、臭いのは勘弁して欲しいね。

ところで、特注で頼んでいた車イス用クッションが出来てきたんだけど
それが注文したサイズと違うのができてきたの。

注文したサイズより厚みが2センチも高くて、材質も頼んだものと違うの。

クッションが入れてあった袋には、注文したサイズが記載されてたわけだけど
普通はそれを見たら、おかしいことに気がつくよね。

メジャーで計るまでもなく、どう見ても大きいもん。

なのに、何でそれを平気で納品するかな。

それが材質も頼んだものと違ってたんだ。

どうして納品する前に確認しないかな。

間に例の代理店が入ってるんだけど、それが関係してるのかなぁ。

だけども、最近は謝罪しないのね。

自分のミスではないけれども、昔なら
「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
と言ってくれたものだけど、最近はそういうことはいわないのね。

今の時代って社員教育をしないのかなぁ。

そうそう、こないだ購入した北海道スイーツのセットに入ってた
ロールケーキに使用されてるクリームが生クリームではなく
カスタードクリームでびっくりしたんだ。

原材料の上から二番目に生クリ-ムと書かれてたから
当然一般的なロールケーキを想像するじゃない?

それが食べてびっくり、カスタードクリームなの。

とても信じられないけどなぁ。生クリームが二番目に多いなんて。
生クリームが使われてるようには思えなかったし。

袋から出した時になんか色が違うな、ぜんぶ黄色だけどナゼ?
と思ったけど食べて納得、カスタードクリームだもの、そりゃ黄色いわ~。

しかもそのカスタードクリームの量はケチったらしかった。

カスタードクリームのロールケーキは初めて食べたけど
貧乏臭い味っていうか、昭和中期を思い出すような味というか
食べててみじめになるような寂しい味で、非常にガッカリでございました。

mese-1.gif

▼HP作成にお役立ち▼

姫系素材(姫素材)キラキラかわいいフリー素材・壁紙・背景・画像・ライン・ボタン・バナー作成。hp素材*ブログ素材


HPランキングネット 人気blogランキング
かわいい素材探しリンク ギャル服&お姉系ファッション通販*激安レディースファッション通販







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月01日 20時06分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

☆ままにゃん☆

☆ままにゃん☆


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: