September 24, 2015
XML
カテゴリ: おでかけ
犬連れで、山梨の昇仙峡にでかけてきました。

前編は こちら

IMG_9680.jpg

16:50  2時間程、山頂を堪能した後、ロープウェイにて下山。

DSD_3115.jpg

下りは先頭の窓辺で…

DSD_3117.jpg

奥多摩方面、荒川ダムもよく見えました!
紅葉の時期はまた素晴らしいでしょうね。

DSD_3118.jpg

ロープウェイを降りると、駅前の駐車場の車はだいぶ少なくなっていて、夕闇もせまってきていましたが、せっかくなのでここから少々下って、昇仙峡ならではの名勝を見に行くことにしました



IMG_9722.jpg

お土産は買えませんでしたが、日本最大のローズクォーツが納められているという昇玉堂で…

IMG_9723.jpg

石からのパワーはバッチリ受けとってきました

IMG_9725.jpg

遊歩道をしばし下ると…

IMG_9729.jpg

大きな滝が現れました!

IMG_9731.jpg

お目当のひとつ、 仙娥滝(せんがたき) です。
イイタヌ夫は『イメージしていたより大きな滝でビビった!』そうです。水しぶきが飛んできて冷た〜い!!

DSD_3128.jpg

渓谷の巨岩群も大迫力です!
昇仙峡の主峰、 覚円峰(かくえんぼう)

DSD_3133.jpg


…ような気分になれますが、整備された遊歩道を歩いているので、楽チン&安全です。

IMG_9735.jpg

17:45  石門!

IMG_9754.jpg

今回はここまで〜!
石門をくぐったところで引き返してきました。
秋の陽はつるべ落とし…遊歩道沿いは全く灯がないので、完全に陽が落ちたら、かなりオソロシの森になるでしょうからね…。

次回は早めの出発で、また是非に〜!

IMG_9751.jpg

余談ですが、お土産やさんの店先にあったお値段¥2,800,000〜とかの大きな天然石達が、閉店後もお店の外に置きっぱなしで驚きました!
SECOMしてるから??

〜〜〜
犬連れのおでかけ関連記事は、TOP右側の『Category』の『おでかけ』『ピクニック・外ご飯』あたりにまとめてあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2015 04:52:18 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Comments

poodletamchin@ Re:2018年戌年始まりました(02/02) 今まで仲良くしてくれて 本当にありがとう…
イイタヌ @ 千葉毅(神奈川県立歴史博物館)さん この度は『まめくらぶ』をご覧いただきま…
千葉毅(神奈川県立歴史博物館)@ Re:神奈川県立歴史博物館 見学会(12/12) イイタヌさま こんにちは、神奈川県立歴史…
イイタヌ @ Re[1]:IKEAで買った物(09/21) T女史さん >さては、チラ見せ作戦だなー…
T女史@ Re:IKEAで買った物(09/21) IKEA日記まだかなー?って待ちわびてたら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: