宿六とかかあの山歩記

2019年の山行アルバム


   11月23日(土)   青の洞門の 競秀峰めぐり
      10日(日)   赤川 登山道の名残紅葉と下城の大いちょう
       6日(水)   ソババッケ の紅葉
       2日(土)   伯耆大山・ 行者谷コース の黄葉
   10月27日(日)   錦秋の 星生山と扇ヶ鼻
      22日(火)    〃  三俣山
      20日(日)    〃 大船山
      10日(木)   色づき始めた 大船山
    9月25日(水)   三俣山
      14日~15日   坊がつると 大船山
       8日(日)   赤川登山道の展望台地まで
       2日(月)   中岳
    8月11日(日)   久住山
       8日(木)   久住山と天狗ヶ城
       3日(土)   大船山
    7月30日(火)  鶴見岳と猪の瀬戸湿原(オオキツネノカミソリ)
      15日(月)  花散策
       7日(日)   中岳と天狗ヶ城
       6日(土)  花散策(ショウキラン)
    6月20日(木)   大戸越のオオヤマレンゲ
      16日(日)   大船山
      11日(火)   扇ヶ鼻・星生山・稲星山・久住山
       9日(日)   ベニバナヤマシャクヤク
       5日(水)   平治岳と北大船山 (ミヤマキリシマ)
       1日(土)   赤川から南登山道の台地 (ミヤマキリシマ)
    5月30日(木)   黒岩山・大崩ノ辻・泉水山 (ミヤマキリシマ)
      26日(日)   阿蘇・ 烏帽子岳
      23日(木)   三俣山 (ツクシシャクナゲ)
      17日(金)   鶴見岳
      12日(日)   阿蘇・ 仙酔峡 (ミヤマキリシマ)
      3日~4日    北アルプスの 西穂高岳
    4月29日(月)   白馬山麓の 栂池から天狗原 まで
      28日(日)   後立山の 唐松岳・丸山ケルン まで
      22日(月)   古祖母山 (アケボノツツジ)
      20日(土)   赤川浦岳 (アケボノツツジ)
      18日(木)   花散策  (ヤマシャクヤク)
      13日(土)  花散策(山桜・桜草)
    3月27日(水)   三俣山 (マンサク)
      16日(土)   坊ガツルの 野焼き
      12日(火)   花散策  (マンサク・アズマイチゲ)
       9日(土)   三俣山
    2月17日(日)   中岳
      10日(日)  荻岳 (831m)
    1月27日(日)   平治岳  パウダースノーを満喫


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: