PR
カレンダー
コメント新着
土曜日に籾ふりをした。
庭先に苗箱を重ね、ビニールを間に敷き、シートを被せロープで結わえておく。
約3日間発芽させ、25日に苗間に出す予定だった。
でも、その日は主人がどうしても仕事を休めない。
なので、私が一人で出すことになった。
「大丈夫よ~。」と、明るく言うが、本当は心細い。。。
![]()
でも、長年連れ添った主人ですから、私の体力は充分知っている。
きっと、無理だと思ったのだろう。
それに加えて、大雨の予報もある。
で、昨日二人で小雨降る中、まだ発芽していない苗箱を苗間に出した。
寒冷紗を掛け、苗箱ひたひたに水を入れる。
大雨の用意に、水が出せるように水口を作る。これは主人がする。
これは昨年の写真。
今日も朝から雨で肌寒い。
きっと、この寒さでは芽は出ないだろうと思っていた。
でもね、よーく見たら小さな芽がツンツンと出ている。
やったぁ!こんなに肌寒いのにすごーい!
籾ふりしてから約1ヶ月後が田植えだけど、
この稲の成長が問題だ。無事に大きく成長しますように。