●wololo.netで、中国人ハッカーのVirtuous Flame氏とColdbird氏がSukkiri HBLで起動するPSPの公式ファームウェア6.31/6.35対応のHen for 6.31/6.35をリリースしたことを伝えていました。最初に中国のフォーラムA9VGで公開されたようですが、wololo.netで配布しているHen for 6.31/6.35はVirtuous Flame氏からwololo氏が直接送ってもらったものだそうで、A9VGで配布されているものをアップデートした「最新版」だそうです。wololo氏自身PSP-3000での動作を確認したと伝えています。hbl/menu/EBOOT.PBPのEBOOT.PBPをHen for 6.31/6.35のEBOOT.PBPと置き換えて起動させるようになっているようです。またPrometheus Iso LoaderもHen for 6.31/6.35で動作するとのことです。ちなみに6.31/6.35 PROという名称だそうです。
●Endless Paradigmで、flofrucht氏が6.31/6.35 HEN起動に必要なデータ(Sukkiri体験版、Sukkiri exploit、HEN)をメモリースティックなどに簡単にインストールしてくれるユーティリティ6.31/6.35 HEN Beta Easy Installerをリリースしていました。
●Endless Paradigmで、Hellcat氏がPSPのセーブデータを復号化したデータをゲームセーブ時に生成してくれるプラグインSavegame Deemer v1.11 for 6.20 TNをリリースしたことを伝えていました。6.20 TNでは動作しなかったので困っていましたが、対応版ということなので非常に助かります。
●PSGrooveで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN ver 1.12.00をリリースしたことを伝えていました。ネットワーク上のPCへのファイル/フォルダコピー機能の追加やネットワーク上のPCからのファイル削除に対応(新バージョンのps3serv.exeが別途必要)、ICON0.PNGのサポートが変更点です。